
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こちらに°F⇔℃ の 計算式と対応表出ていますよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E6%B0%8F
ファーレンハイトのFなので°F
中国語表示だと"華"なので華氏
F°は、アメリカ(もしかしてカナダも)の標準。
夏のテキサスは 100F°超えです。
添付画像はテキサスの天気予報。°Fと℃が並んでいます。

この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/02 19:22
アメリカなどでの単位なんですね
どなたにしようか迷いましたが画像と詳しい説明をしてくださった5の方にベストアンサーを差し上げます!
というか皆さんベストアンサーです!
No.1
- 回答日時:
華氏ってやつですね。
日本では通常セ氏(セルシウス温度だっけ?)を基準にしてます。
これは水の状態変化を元にして作られた単位です。
んで、F゜は華氏です。
どういう基準だったか忘れましたけど、調べれば出てきます。
アメリカとかではそっちが標準だったはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
石油ストーブが点火しない理由...
-
5
DVDプレイヤーでBlu-rayは見れ...
-
6
石油ファンヒーターの燃焼が頻...
-
7
チャットって何?
-
8
オーブンレンジのアース線は何...
-
9
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
10
キーボードがCtrlキーが押され...
-
11
洗濯機は横積みしても問題ない...
-
12
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
13
電卓での二乗のやり方
-
14
KBのMB違いって
-
15
加湿器でPCが故障するという人...
-
16
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
17
ドットの打ち方
-
18
知人のお店のフレッツ光Wi-Fiが...
-
19
エアコンの暖房が28度でも寒...
-
20
1コールだけ鳴るけど切れる電話...