dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I can no longer be responsible
I am not resposible
どう違うのでしょうか?
教えていただきたいのですが

A 回答 (3件)

アメリカに35年ほど住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

I can no longer be responsible  は「(これ以上)責任を負う訳には行きません」つまり、ある時点で責任が消滅する場合、その時点で、責任を負うことが出来ない、と言うような場合ですね.

例えば、商品を出荷した時点で、紛失した場合、発送側には責任と問われることなく、受取人のほうが配達業者と交渉をしなくてはならない、というような場面ですね. We can no longer be responsible for any damage to the goods once it leaves our shipping department. Please contact the shipping company.出荷した時点で商品に対するダメージは当社の責任ではなくなります. 配達業者へ連絡してください. と言う具合ですね. 

I am not resposible は単に「私には責任はありません」と言う意味なんですね. 

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米国からの通販でした それにしてもすばらしい回答でした 恐れ入ります

お礼日時:2003/10/21 22:25

>I can no longer be responsible


I am not resposible
どう違うのでしょうか?

no longer = not ... any longer
もはや、....ではない
と云う意味です。

He is no longer a child.
(= He is not a child any longer.)
と云うと[彼はもはや子供ではない]となります。

I am no longer responsible.
(= I am not responsible any longer.)
では[私はもやは責任がありません]
これにcanが付いていますので

I can no longer responsible.
(= I cannnot responsible any longer.)
[私はもやは責任を負う事が出来ません]

no longerをnot ... any longerと置き換えてみれば分かりやすいと思います。

responsibleの範囲が、もはや今はなくなった状態です。
私の責任の範囲ではありません、と云う主張です。

これに対し
I am not responsible.[私には責任がありません]

I am responsible.の否定です。
[私には責任があります]

私には責任はない、と最初から責任の所在を否定している形。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

責任の時間的区切りが違いなのですね
ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2003/10/21 22:20

>I can no longer be responsible


I am not resposible

言語は文法ですね。文法とは構造です。上の二つの中心的な意味は基本的に同じです。

主語+否定語+動詞+形容詞

二つともこの構造を取っています。
主語(I)+否定語+時制+Be+responsible

→私は責任がありません。

構文的には

S+V+C

ですね。

両方とも自分には責任がないと言っているわけです。
では、全く同じ意味かと言えば違います。
ニュアンスが違います。ニュアンスは否定語と時制に関わる部分が違うからです。

辞書にも載っています。
can't be 「のはずがない」
ここでは、not がno longerとなっています。
「もやは~しない」の意味ですね。
can no longer be 「もはや~のはずがない」

つまり、

I can no longer be responsible

は、「私にはもやは責任があるはずがない」

って言っているわけです。
具体的な意味は文脈がないのですべては憶測になりますので、実際にはどのような文の中のものでしょうか。
responsible はあとにふつうforを取りその内容次第でもあります。

I am not resposible
は、「私は責任がありません。」
の一般的な意味です。
はじめから責任がないって言っている感じに聞こえますが、これもどのような文中で使われているか定かでありませんので、どのような状況で使われているのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

米国の通販業者からのメールでした
どうも有り難うございました

お礼日時:2003/10/21 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!