dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1500CCクラスの車を新車で購入するつもりです。自動車税や重量税などはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?また毎年、払っていくのでしょうか?回答、宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

自動車税は、排気量別で 1000~1500ccは 34,500円を年払い


新車購入時期により 3月までの 残存月分を 購入時支払う形
4月登録なら 満額支払い 3月登録だと 1か月分なので 諸費用の合計金額の差が 3万位出ます。
登録月で 騙されない様に
翌年 4月末から5月初旬 ゴールデンウイーク当たりに その年の税金支払い書が届きます。 毎年払います。


重量税は 車体の重さで違ってきます。1500ccたど ほぼ 1tを超えるので
45,000円 エコカー減税対象ですと 50%で22,500円 75%で 11,200円になります。
新車購入時と あとは 車検毎です 初回車検は 3年なので 次回は 3年後になります。

Fitなど 1300ccは 1t未満で 30,000円で済みます。自動車税は 同じ この差が大きいと言われてます。

自賠責保険は 購入時 車検年数3年分支払います
 その後は 車検毎に 2年分を 支払う形です。


あと 任意保険は 毎年払います。 1年未使用で有れば 割引等級がUPするので 翌年は 割引%が上がります

参考URL:http://www.kurunavi.jp/guide/jidosya_zei.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、有り難うございました。勉強になりました。

お礼日時:2011/07/13 15:15

自動車税は、総排気量1リットル超1.5リットル以下で34,500円です。


重量税は、その名の通り重さで変わります。
http://www.kurunavi.jp/guide/juryozei.html#joyo2

自動車税は毎年払います。
重量税は、新車購入時の次は車検の時です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答、本当に有り難うございました。感謝いたします。

お礼日時:2011/07/13 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!