英語で、プレゼン資料を作っております。そこで気になったのですが、ちゃんとした文ではなく、簡素に箇条書きで項目を書く際、例えば、この機械を使えば「作業時間を短縮できます!」と書く場合、
Reducing productive time. と書くのか、Reduce productive time.か、どちらで書けばよいのでしょか?
一応、主語が機械であることは共通認識としてあるので、わざわざ-ingをつけなくても、動詞だけで(それも三単のsもはずす)でいいのではないか?と思っている次第です。
ご存知の方、よろしくお願いします。、
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は、箇条書きの場合to不定詞で始めるよう指導を受け、以来その通りに使っていますが、特にネイティブスピーカーからこの使い方で訂正を受けたことはありません。
-To reduce production time
とすればいいと思います。べつに先行文がNo. 2の方の例文のenableのようにto不定詞を伴う文の形で終わっていなくても、「~すること」についての箇条書きであればto不定詞で始めます。
また、Reducing productive timeは「生産的な時間を削減する」!となってしまいますので使えません。ご注意ください。
No.8
- 回答日時:
NO.7の方の言われるような箇条書きにしたい場合は、
次のようにしてください。
1) Reduction in production time
2) Improvement in quality
3) ~
4) ~
No.7
- 回答日時:
No. 4です。
ちょっと修正を…いろいろご意見が出てますので(No. 5の方とは異なる意見になります)お困りかも知れませんね。加えて修正までされるとややこしくなると思いますが、ご質問を再読したところ、「~ということ」という目的のいくつかを箇条書きにされたいということではないようですね。
そこで、箇条書きの一般論で言いますと、各箇条は動詞、準動詞、名詞で始めるようなっています。各箇条共に開始のスタイルを合わせます。動詞は命令文のように原形で、準動詞はto不定詞が使われることが多いようです。
また、文章を箇条書き形式で書き直したような形というのは、本来の箇条書きではありません。例えば:
A. This machine will ensure low running costs, reduce production time and improve product quality.
ということを言いたい場合、通常の文の形で:
B. This machine will: (1) ensure low running costs; (2) reduce production time; and (3) improve product quality.
のように書くことがあります。これは英語でいう箇条書きbullet pointsではありません。
また、同じ文に改行をほどこして:
C. This machine will:
(1) ensure low running costs;
(2) reduce production time; and
(3) improve product quality.
と書いたとしても、私はこれを本来の箇条書きとは言えないのではないかと思うのです。
箇条書きは普通:
1)各項目が独立して文の流れを引き継がない(=1行の文に戻した場合にB.のようなきちんとした文にはならない)
2)各箇条の語尾にピリオド、コンマを打たない
という表記上の慣例があるからです。もちろん、形式にとらわれずに表現するケースも多いですし、私自身なんでも規則通りにやるべきだと思っているわけでもないのですが、ビジネス文書であれば私はこの作法を参考にされることをお勧めします。
No.6
- 回答日時:
NO.5の追記ですが、
Using this machine can:
(i) reduce production time;
(ii) ~(=動詞の原形); and
(iii) ~.
上記の例で、canがなく、Using this machine: だけの形の場合は、当然のことですが以下のようになります。
Using this machine:
(i) reduces production time;
(ii) ~s; and
(iii) ~s.
注
「又は」の場合は、andがorになります。
No.5
- 回答日時:
今回のように箇条書きするときには、その上に存在する基本になる文に合わせる必要があります。
つまり、全体で1つの正しい文になるようにします。
例えば、
Using this machine can:
(i) reduce production time;
(ii) ~(=動詞の原形); and
(iii) ~.
Use of this machine enables you to:
(i) reduce production time;
(ii) ~; and
(iii)~.
Using this machine provides the following advantages:
(i) Reducing production time(=to reduce production time); ←名詞句にする
(ii) ~ing(=to~) ; and
(iii) ~ing(=to~) .
注
コンマ、セミコロン、and, ピリオドの使い方にご注意ください。
No.3
- 回答日時:
プレゼンなら
Reduces production time(/effort/money, etc)
のように三単現で書くのが一般的でしょう。命令形や体言止め(動名詞、To不定詞)だとプレゼンなどの一発勝負では主体が伝わりにくくなるかと思います。(この場合は productive より production を使ったほうがいいでしょうね。)
ネットでプレゼン資料を色々参照されるといいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
機械を使うことにより以下のような利点があります。
。。 という流れで箇条書きをするなら、当該の機械を主語として、動詞以下を箇条書きにする、というスタイルより、利点のみをなるだけ名詞で箇条書きをしたほうがプレゼン資料としては、インパクトがあると思います。(efficiency, improvement, less time など。。。)でも、そうなるとご質問の趣旨とは違ってくるので、話を戻して、なるだけ元の文脈を生かそうとすると。。
This new product, model T-XXXS, enables
1)to reduce production time
2)to save the occupying space
3)to maintenance cost and time
みたいなかんじになるのではないでしょうか。 この場合、Enableという動詞を受けているので、箇条書きのスタートポイントの動詞は、to から始まっています。
No.1
- 回答日時:
Reducing productive time
この項目の下には、作業時間を短縮するための手順などが書かれていると期待するのが自然。
Reduce productive time
直訳すると「作業時間を短縮しなさい」という意味なので、この項目の下には、作業時間を短縮するのがいかに大切かが書かれていると期待するのが自然。
Reduces productive time
この項目の下には、この機械が作業時間を短縮するのだよ、ということを詳しく書いてあると期待するのが自然。
というわけで、「作業時間を短縮できます!」を主張するためにどのようなことを書くかによります。
ただし、プレゼンや機械の内容にもよりますが、私なら単純に「Saves Time(時間節約になる)」にするかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 英語 英文の文構造を教えてください 4 2022/04/13 19:31
- 英語 中3の英語についてです。 have been 〜ing (現在完了進行形)の使い道がよくわかりません 8 2022/06/08 18:02
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 英語教えてください 4 2022/09/09 00:26
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
- 日本語 「立ち上げる」 8 2023/08/20 14:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
いけず言葉しりとり
はんなりと心にダメージを与える「いけず言葉」でしりとりをしましょう。 「あ」あら〜しゃれた服着てはりますな 遠くからでもわかりましたわ
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
プレゼン資料における主語の省略
英語
-
箇条書き様な形での、「◯◯をする」の英語表現
英語
-
英語での記入の際のNoneとN/Aの違いは?
英語
-
-
4
toの使い方
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
外国人が箇条書きする際、先頭につけるマーク
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
英語で箇条書き、BEの三人称?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
7
2月下旬の表記に2/Eを使うのは一般的?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
英語で動作を条件として箇条書きにする場合
英語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入力済みを英語で
-
stillの位置について stillは一...
-
be動詞+動詞の原型
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
visitとvisit to の違いを小学...
-
レスの反対語を英語で言うと
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
「契約を結ばせていただきます」
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
外人から日本語の質問です
-
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
Who の質問の答え方。
-
英語の動詞 ski の 三人称単...
-
英作文の添削お願いします
-
副詞をbe動詞の前に置くことも...
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
To play と Playing の使い...
-
「かかる」と「かける」の複合...
-
I did〜 I 〇〇ed〜 I was〜 の...
-
get injuredとbe injured は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
-
be動詞+動詞の原型
-
stillの位置について stillは一...
-
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
that節を取らないsuggestの使い方
-
I'veとI haveの違いってなんで...
-
will be の後
-
入力済みを英語で
-
get injuredとbe injured は何...
-
「契約を結ばせていただきます」
-
thinkの あとに・・・
-
dedicated to のあとって動詞の...
-
レスの反対語を英語で言うと
-
To play と Playing の使い...
-
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
英語の動詞 ski の 三人称単...
-
be動詞+一般動詞原形は英文法...
-
describe + that節は文法的に可...
-
introduce はなぜSVOOにならな...
おすすめ情報