
ハイビジョンサイズ専用のフォトアルバムを探しているのですが、コクヨのポケット式アルバム「ア-M361」という商品以外見つかりません。
他にハイビジョンサイズ専用の、横向きに縦2段、見開き4枚収まるようなコンパクトなアルバムはないでしょうか?
L判の縦3段分使って、縦にハイビジョンサイズを1枚収納するようなものは使いたくありません。
また、KG(はがき)サイズは102x152で、ハイビジョンサイズの89x158に近いと思います。
KGサイズ用で、横に余分なスペースがある場合は、これを代用できないでしょうか?
最近のデジカメやデジイチは必ず16:9で撮影できると思いますが、多くの方は4:3で撮影しているのでしょうか?
または、撮影時は16:9で撮影して、プリントする際はトリミングして4:3のL判やKG判でプリントするのでしょうか?
なぜハイビジョンサイズ用のアルバムがほとんど売っていないのかよくわかりません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> なぜハイビジョンサイズ用のアルバムがほとんど売っていないのかよくわかりません。
この比率の写真そのものが歴史が浅いからです。
オンラインプリントでもHVサイズのプリントは多くありません。
それにアルバムメーカーとしても、最近はフォトフレームなどに押され紙の写真をプリントする人が少なくなって来ているのに、やたらアルバムの種類を増やしても在庫ばかり抱える事になりますから出さないのでしょう。
> 撮影時は16:9で撮影して、プリントする際はトリミングして4:3のL判やKG判でプリント
最初から4:3のフォーマットで撮影すればいいと思います。
そも、16:9はハイビジョンのフォーマットですから、このフォーマットで写した物はパソコンとかテレビで見るのが前提で考えられていると思います。
この回答への補足
テレビやパソコンでも見るのですが、プリントもして手元にとっておきたいです。
しかしながら、私のような人は16:9のデジタルフォトフレームで見なさいということでしょうね。
No.2
- 回答日時:
>KG(はがき)サイズは102x152で、ハイビジョンサイズの89x158に近いと思います。
KGサイズ用で、横に余分なスペースがある場合は、これを代用できないでしょうか?
必ずしも、ディスプレーのアスペック比と画像のアスペック比が一致しなくても、画像のアスペック比で表示させる事ができます。
この場合、質問のケースでは、上下に余分なスペース(余黒)が生じます。
要するに、HD画面のテレビでも、古い映像は、4:3で放映されますよね。あれと同じ事ですね。
デジカメで、HDサイズで記録できるか否かはカメラの仕様によります。
この場合、画像処理の過程において、所定のアスペック比画像に生成されるので、殆どの場合、オリジナルアスペック比の画像に比べ、対角画角は少し狭まります。
特殊な事例としては、PanasonicのLX5では、イメージセンサーに余裕を持たせ、円形サークルの中で、4:3・3:2・16:9のアスペック比画像を生成するので、画像のアスペック比に関わらず、対角画角を一定に保つ事が可能です。
何れにしろ、レタッチソフトの後処理で、画像のアスペック比を変える(その分、トリミングされる)事も可能です。
この回答への補足
KGサイズ用のポケットアルバムのポケットに、HVサイズを入れて使えないでしょうかという質問でした。
縦サイズがHVの方が短いので、ブカブカになって、写真が飛び出るのではないかと心配します。
HVサイズでプリントしている方はどのように収納しているのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
私が使用している、ソフトバンクから出ているデジタルフォトフレームはHDサイズです。
また、画像については、私の場合、縦横比を、被写体によって変更しています。
接写の場合は4:3で、風景の場合は16:9で撮影するほうが綺麗だと思っておりますので、そのように撮影サイズを使い分けています。
これは、4:3のほうが、画素数が多くなるためでして、そのほうが、接写の場合、細かく撮せるからなんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デザイン 縦18.0cm 横13.5cm の紙はどの用紙サイズに近いか 4 2022/08/13 11:00
- デザイン 至急!今パソコンでB2サイズでポスター製作をしてる最中なのですが、そこで青空の写真を使いたいと思って 1 2022/08/29 01:18
- YouTube 動画投稿するための撮影について教えてください 2 2023/07/14 13:20
- その他(Microsoft Office) 複数の写真を1枚に印刷 5 2023/05/05 22:41
- 美術・アート デッサンで使うカルトン、A4サイズでも使える? 1 2022/03/22 18:13
- ホームページ作成・プログラミング グリッドレイアウトHTMLとCSS 1 2023/02/22 02:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
- デジタルカメラ 写真の比率について。私は今までずっと16:9で撮影してきたのですが、3:2や4:3が一般的だとききシ 22 2023/08/25 09:19
- デジタルカメラ ポートレート撮影に詳しいかたに伺います。公園でポートレートを撮りたいのですが、使用機材はCANON 5 2023/06/08 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横と縦の比率が違う写真を撮る...
-
加工後の画像のプリントについて
-
写真立てサイズに合わせた印刷
-
200万画素の画像データ
-
DVD-Videoの解像度とピクセ...
-
買いたいチェキがあるんですけ...
-
ノートリってそんなに偉いので...
-
動画の解像度とビデオサイズ。
-
ネガポジ
-
IPOD(G;)をスキャンして修復し...
-
チェキについて。 推しているご...
-
ニコンD700の購入を考えおります。
-
スマホで撮った画像を写真屋さ...
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
ネガをCDにしてくれる店
-
画像の白黒変換
-
一眼レフについてです。 NIKON ...
-
どこで手焼きしていますか?
-
ファイルサイズと画質の関係(5m...
-
ダークレスのフィルム現像につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アスペクト比は4:3or3:2or16...
-
写真サイズについておたずねし...
-
Nikon D5500とはフルサイズです...
-
2L判サイズの縦横比でトリミン...
-
免許証写真をデジカメで撮りたい
-
デジカメ現像サイズ(DSCかL)...
-
DivXのビットレートはどれくら...
-
ハイビジョンサイズのフォトア...
-
ノートリってそんなに偉いので...
-
四ツ切サイズの画像を作成して...
-
写真のサイズ LかDSC
-
買いたいチェキがあるんですけ...
-
フルHD等倍切り出しについて
-
4kテレビの外付けHD
-
デジカメの画質設定を間違えて...
-
フォトコンテストの規定サイズ...
-
名刺サイズの写真プリントはあ...
-
スマホを通常横向きで撮影して...
-
デジカメの画像
-
16ga スピーカーケーブル
おすすめ情報