プロが教えるわが家の防犯対策術!

いまさらですが、30代の夫婦で英語の勉強を始めようとおもいます。
そこでお勧めの電子辞書を教えて頂けないでしょうか?

二人とも英語が苦手でまったく分かりません。
0からのスタートです。

予算は2万円前後で、スピーカーでネイティブ発音が聞ける物を希望します。
あと広辞苑と漢字辞書が付いていればベストです。

今のところ、カシオ エクスワード XD-A8600が候補になっています。


もう一つ質問なのですが、辞書の機能に英語学習という項目で、「英語学習(一般)」と「英語学習(小学・中学・高校)」というのがありますが、英語が中学生レベルの場合、「英語学習(小学・中学・高校)」の方がよいのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

英語は、独学で勉強されるのですか?


それとも、どこかの学習塾などに通うのでしょうか?

英語の勉強の目的が、なんとなく勉強したくなって・・・なのか、仕事で必要になって(海外転勤など)なのか、勉強の速度や用途が色々だと思います。

質問の答にはなっていないかもしれませんが、今は携帯やパソコンなどである程度は調べる事が出来ます。
無料のサイトで音声が出てくる物もあります。

まずは、そういった物を活用されてみてはいかがでしょう?

英語の勉強を少し頑張ってみた結果、「自分には向いていない」と諦めてしまう方も多いと思います。
電子辞書をせっかく買ったのに、あっという間に勉強意欲がなくなってしまったら最悪です。
たった2万円とはいえ、もったいなさすぎる!!

という事で、携帯などの無料サイトを活用して勉強するのが良いかな?と思いますよ。
もちろん、広辞苑や漢字なども調べる事ができますし。
フランス語・中国語・スペイン語なども携帯やパソコンで勉強できます。
(スマートフォンがあれば、もっと便利かも。)

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/17 12:49

古臭いですが、



英語の勉強をするなら紙の英語辞書がお勧めです。
安いし、辞書を引くという行為は大事だと思いますので。

ではどれがいいか。
ニュープロシード英和辞典
見やすいです。
値段もリーズナブル。

紙の辞書は引くまでに時間がかかりますが、
慣れたら電子辞書以上に早く引けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紙の辞書も検討してみます。大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/17 12:50

30歳代で英語の勉強でまず高価な電子辞書の購入からというのは私も賛成は出来ませんが (教材は勉強の入り口に過ぎませんので)、趣味の問題として(?)考えてみることは出来ます。

下記に私の知っていることを書いてみます。

エクスワード XD-A8600 に収録されているのは(専門用語は別として)オクスフォード英英辞典、ジーニアス英和辞典、プログレッシブ和英辞典の3つのようです。ですからまずこの3冊を本屋さんで目を通されるとよいと思います。この3冊が自分には一番合っていると思われたなら、買われたらよいと思います。辞書は<例文>が重要ですから、その辺を良くご検討下さい。
注:細かく言うとオクスフォードの英英辞典は種類が多いので英英を重視する場合はどの英英辞典か確認も必要かと思います。

電子辞書の欠点として画面が狭いため一度にたくさんの情報が目に入ってきません。紙の辞書ですと隣近所の単語も目に入ってきて便利ということがあります。その辺は店頭でご確認下さい。

最近はパソコンで利用出来る無料辞書も多く、発声もやってくれるものもあります。これも一度試されるとよいと思います。ただし例文の少ないものが多いかも知れません。

英英だと紙のオクスフォード英英辞典を買うと (4,000円?) 多分 CDROM (発音付き) がついてきますので、そういうのを利用する手もあります。

また「英辞郎」というパソコン用英和和英辞書 (やや大きな本屋で売っています) はインクリメンタルモードと言って隣近所の単語も目に入ってくる機能を使うことが出来ます。翻訳者用で例文は多くはありません。

電子辞書に英語の勉強法がついて来るそうですが、その辺は私には分かりません。中を見ずに買うのであれば、あまり期待はせず、使わずじまいになることも覚悟される必要があると思います (普通は参考書を買う時に中を見ずには買いませんものね)。自分に合った良い紙の参考書を探すのであれば出来れば東京などの大きな本屋さん(紀伊国屋など)で時間をかけて探すのが一番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/17 12:51

忘れてしまった英単語の意味をちょろっと調べるだけなら電子辞書でもかまいませんが、本格的に勉強したいなら#2さんがおっしゃっているように紙の辞書を使うことをお勧めします。


私は学生時代は旺文社の英和中辞典を使っていました。

紙の辞書を引いたら、引いた項目には赤のボールペンでアンダーラインを引いてください。
その単語を忘れてまた調べなおしたときに、過去に一度勉強した単語だということが分かります。
また紙の辞書だと、調べたいことだけでなく、いろんな情報が目に飛び込んできます。
語源とか用法とか例文とか、電子辞書だとすっとばしてしまうようなことも、紙の辞書ならじっくり読めます。

目的の単語以外にも同じページに赤線を引いた単語が見つかれば、その復習もできます。

発音については、単語単体の発音だけ聞いていても、実際の英会話にはあまり役に立ちません。
むしろ石川遼君の「スピードラーニング」を聞く方が効率が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/17 12:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!