
。
年収いくらあれば専業主婦になってくれるか?という質問したところ、いろいろな額が飛び交いました。
その中で「家事代が捻出できるほど」という面白い回答があったんですが、その内容で気になることが一つ。
その人は掃除が苦手なんで週に「たった」2回しか掃除機をかけないんだそうです。
なんか、もしかして女の考える専業主婦像って厳しくないか?
私は女房が専業主婦になってくれるなら、それだけでありがたい。
正直、週に2回「も」掃除機をかけてくれるんだ?という感覚です。
食事も別に食えるものを用意しておいてくれれば良いし、レンジでチンしてすぐに食べられるようにしておいてくれれば文句は無い。
帰宅に合わせて暖かい料理を・・・なんて贅沢は言わない。
掃除機なんて半年に一回、食事も外食・コンビニ弁当・焼いただけとか料理とは呼べない代物だらけの現状から比べたら、極楽でしょ?
でも、女たちの持つ専業主婦像というのは、プロ級の食事をタイミング合わせて出す、毎日掃除機をかけてチリ一つ残さない、洗濯完璧のり付けアイロンぱっきぱき。そりゃ家事代も欲しくなるわ。
でもさ、男どもってそこまで求めてるの?
私が男としておかしい?
この専業主婦像って男も現実的に求めていることが多いんですか?
あくまで理想であって、そこまで求めてはいないことの方が多いような。
完璧な料理が出てくることより、家事を全面的に引き受けてくれることが男の理想だと思う。質より量。
男ども、誤解されとるぞ?
手抜きといってはなんですが、あなたはどこまでそれを許容できるのか、ちょっと教えてみてください。
もしかしたら、その辺話し合えば奥さんも家事を全面的に引き受けてくれるかもよ?
家事の手抜き、全面的に引き受けてくれることを前提にどこまで許す?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>でも、女たちの持つ専業主婦像というのは、プロ級の食事をタイミング合わせて出す、毎日掃除機をかけてチリ一つ残さない、洗濯完璧のり付けアイロンぱっきぱき。
そりゃ家事代も欲しくなるわ。┌(。Д。)┐ あはは♪ 同感。
誰だって、身の回りのことは自分でできて当然なんだから、奥さんのやることが気に入らなければ自分でやりゃいいんですね。
結婚する前はそうしてたんだから、奥さんができたとたんに、自分でもできないことを奥さんに要求するのはおかしい、というより可笑しい。
もう21世紀なんだしさ、家政婦代わりに奥さん持つなんて流行らない。
>家事の手抜き、全面的に引き受けてくれることを前提にどこまで許す?
許すとか許さないとかいうより、専業主婦本人が「これでいいや」と言う線でいいですよ。それが半年に一度の掃除機がけであってもね。
No.4
- 回答日時:
>なんか、もしかして女の考える専業主婦像って厳しくないか?
そうでしょうかね?
僕は週2じゃお断りです。自分でも出来ることを職業としては認めません。
>食事も別に食えるものを用意しておいてくれれば良いし、レンジでチンしてすぐに食べられるようにしておいてくれれば文句は無い。
帰宅に合わせて暖かい料理を・・・なんて贅沢は言わない。
贅沢じゃなく女房にして専業主婦という職としての有様をみれば旨い、不味いではなく身体によいもの、薄味でもきちんとしたものを出すのが当然です。
>でも、女たちの持つ専業主婦像というのは、プロ級の食事をタイミング合わせて出す、毎日掃除機をかけてチリ一つ残さない、洗濯完璧のり付けアイロンぱっきぱき。そりゃ家事代も欲しくなるわ。
その嗜好もずいぶんと偏ってます。
>正直、週に2回「も」掃除機をかけてくれるんだ?という感覚です。
食事も別に食えるものを用意しておいてくれれば良いし、レンジでチンしてすぐに食べられるようにしておいてくれれば文句は無い。
帰宅に合わせて暖かい料理を・・・なんて贅沢は言わない。
僕はその程度の専業主婦の妻なら要りません。
うちの女房は共働きでもそのくらいちゃんとしてますから。
>でもさ、男どもってそこまで求めてるの?
私が男としておかしい?
ええ、僕的には家事レベルが低くて結構なことだと思います。
僕は共働きなんで週末のご飯作り、平日のゴミだし、風呂場掃除などやりますよ。
掃除機だってさっとしますけどね。
職業として求めるのなら、もっと望みます。
うちの女房が他の女房と違うのはきちんとした指示を出すことです。
手抜きはしていません。
きちんとしていると思いますね。
手抜きってそうだな、好きじゃないです。
仕事で貴方は手抜きできますか?
OKかNGかに関係なく手抜きの人生を送ることがイヤです。
会社なら続けばクビです。
要領がいい、悪いの問題じゃなくいきる姿勢がイヤです。
そういえば、主婦の仕事を年収に直すと1200万円という話がありました。
本当にそれに見合った「仕事」をしているのかですよね。
男がそれに見合った対価を払えるかは別として(笑)
No.2
- 回答日時:
私も掃除洗濯等は毎日が当たり前だと思います。
手抜き云々以前ですね。妻も毎日してくれてはいますが、私にとってみれば不完全、つまり手抜き(本人は意識してないようです)なのですが…まず起床後洗濯を始めて、完了までの間に子供逹の朝食を用意&雑用+送り出し、その後洗濯物を干し掃除、掃除機をかけるだけでなく拭き掃除(窓の内側やフローリング・階段等)+トイレも掃除。ここまでやっても昼にはなりませんよ。そこからは14時くらいまでは育児&自分の時間。あとは食材等の買い物行ったり夕飯の下ごしらえしながら夕方まで過ごす。その後っていえばあとは風呂の支度と夕飯ぐらいのもんでしょ?時間で言えば8~9時間くらいのことなんじゃないかなぁ。ま、もう少しかかるとしても1日中ってわけじゃないしねぇ。夕食のタイミングについては子供逹を中心にした時間を決め、間に合わなければ旦那はチンするかでOKかと。旦那は旦那で子供逹と一緒に風呂(うちは子が4人なんで大変)入るとか寝かしつけるとかで子育てに参加(出来る限り)みたいなかんじじゃないの?戦後とまでは言わないけど、日本がバブルの少し前とかはどの家庭もこんなかんじだったように思います。それが段々ユルユルになってきて、ダメ男ダメ女の量産が続いてるような気がします。子逹もそういうのを見て育ちますから、それと同等もしくはそれ以下になっていくんだと思います。
以上、ご意見・ご反論は当然あるかと思います。聞いてみたいというか、直接討論とかしてみたいです。長々とスイマセン。ですが私はそう思っております。
No.1
- 回答日時:
毎日掃除洗濯当たり前だと思いますが。
家事を手抜きするバカ嫁はいやですねぇ。
汚い、だらしない人間(女性に限らず)
とは一緒にやっていけない男なので
できない嫁ならいりません。
あなたは女性にとって神のような男性ですね。
要は家事が好きかどうかだと思うけど違いますかな。
私は男でありながら家事好きなので、
嫁が働いてくれるなら、嫁のパンツも毎日きれいにしますが。
ああ、たぶん家事が好きな男性からみるとそうなるかもしれませんね。
もしかしたら男が家事をやる時代になったって、喜ばしいことのように思えて、実は女にとってやりにくくなったのかもしれません。
男ができる分、評価の目も厳しいでしょうしね。
私の場合は、単純にスボラなだけです(笑)
家事から解放してくれるなら女神様というだけの話で。
あなたのように家事が好きになれれば良かったんですけどね。その方がモテそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 前々から質問させていただいてますが、行きつけのスーパーマーケットの管理会社に勤務する59の既婚者男性 3 2023/05/30 21:24
- 夫婦 こんばんは。 夫の発言についてどう思われますか? 私は10月まで夫と同じ職場で働いていました。 夫と 10 2022/12/23 21:09
- その他(家族・家庭) 専業主婦を勝ち組とか言っていたおばさんがいたのですが、そうなのですか? 自分はむしろ男に生活面を頼っ 8 2022/08/21 14:12
- 夫婦 男性に質問です。 妻の方が収入があがったらいやですか? 私と旦那は30歳小梨です。 私の両親は高校の 6 2022/12/22 18:26
- その他(家族・家庭) 専業主婦って偉いのですか? 知り合いに専業主婦の方がいて、旦那さんに専業主婦は無償で365日休まずに 4 2022/08/30 20:45
- 夫婦 同棲する時の家事ってどうすればいいんでしょう? 今は実家で家事は家族全員で協力してますが同棲したら当 10 2023/08/13 10:49
- 夫婦 夫婦円満の秘訣を知りたいです。 彼と私の家事の行いで喧嘩になりました。 私は妊娠5ヶ月の妊婦です 切 11 2023/06/18 00:37
- 子育て 家事育児について 夫(自分)27歳自営業 妻28歳専業主婦 子供1歳6ヶ月の子1人 収入は子供手当が 12 2023/06/11 23:22
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
同棲カップル 生活費折半の家事...
-
家事手伝い
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
23歳になる娘がいます。自己管...
-
土日のどちらにお出かけしますか?
-
潔癖彼女との家事分担
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
旦那の愛情表現について。 今年...
-
典型的B型の嫁をどう思いますか...
-
妻がネット中毒で家事をしません。
-
家事って、大変じゃないですか?
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
家のホコリ掃除をしてます。窓...
-
お風呂でのこと
-
清掃活動が嫌で町内会退会したい
-
ヤンザラエの意味を教えてくだ...
-
高校1年生です。 私の学校は裸...
-
お仕置きにはどういう種類があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既読スルーする夫に疲れてきま...
-
実家暮らしの女性は家事する?...
-
専業主婦に「暇でいいね」は禁...
-
パートの嫁がやたらと家事を何...
-
23歳になる娘がいます。自己管...
-
自分は今学生なのですが、母親...
-
家事手伝い
-
作務衣の襷がけ方法を教えてく...
-
旦那の愛情表現について。 今年...
-
家事で何が一番やりたくないで...
-
典型的B型の嫁をどう思いますか...
-
「洗い物明日やっとくから!」と...
-
土日のどちらにお出かけしますか?
-
ニートの対義語って、なんでし...
-
受験直前の受験生に手伝いをさ...
-
家政婦紹介所について
-
成人した娘は家事をするのが当...
-
休みの日は ダラダラしたい?
-
高収入男ほど家事もしっかりや...
-
(男どもへ)専業主婦の家事の...
おすすめ情報