
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
かなり以前に、缶コーラを冷凍した事があります。
1、冷凍させると水分とコーラ成分が分離します。
2、分離したコーラ成分は凍り難く濃縮され非常に不味い味になります。
3、冷凍で内容量が膨張し缶が変形した事で爆発するほどの内圧上昇は開封時には感じませんでした。
尚、ペットボトルのコーラを冷凍してみれば実証出来る事です。
ペットボトルなら冷凍コーラの様子が「百聞は一見に如かず」で外観的に理解出来るはずです。
因みに、コーラ以外の清涼飲料水も冷凍させると、同じように水分と成分が分離します。
No.5
- 回答日時:
> 1.凍りますか?
凍ります。
> 3.爆発したりしますか?
爆発はしませんが破裂することはあります。
(水が固体(=氷)になると体積が増えると、溶け込んだ二酸化炭素(炭酸)が凍る過程で気体に戻るのが原因)
私はよく「キンキンに冷やす」ために冷凍庫を使い、シャーベット状になったのを飲んでいるのですが、タイミングを見極めそこねたというか出し忘れて冷凍庫に長時間入れすぎて、
コーラの350ml缶が破裂して冷凍庫内がコーラまみれになったことがあります。
(それ以来、今は安全のため「半分ぐらい飲んだペットボトル」で凍らせるようにしています。それならカチコチに凍っても大丈夫。)
No.4
- 回答日時:
幼少の頃、祖母宅でよくビンのコーラを勝手に冷凍庫に入れてました。
急いで冷やしたいとかの理由だったと思います。
そして度々遊んでいる内に忘れて、
コーラは凍りビンが破裂していました。
その頃は何故かビンが割れていたり、いつの間にか無くなって(片付けられて)いたりするのが不思議でしたが、
私がそんな事をする度に霜の着いた冷凍庫を掃除し、
ガラス片が着いて凍結した氷や食材を洗い、
なのに怒る事も無く可愛がってくれた祖母に
今となっては申し訳なさや感謝でいっぱいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 アイスクリームを箱で買って冷凍庫に入れると、カチカチに凍ってしまい、食べられなくなります。やはり、箱 1 2022/12/11 22:46
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 真空パック後の冷凍方法について教えてください 3 2022/06/22 22:31
- 食べ物・食材 なんでもいいんですが冷凍庫に入れて 冷凍したものが一旦完全に凍ったら ずっと入れて置いてもより強く凍 8 2023/06/17 17:25
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 水商売をしております。コンビニの氷を冷凍庫にいれておきたく、取り出しやすいようにタッパーにその氷を入 5 2023/06/18 00:54
- 食べ物・食材 常温保存のを冷凍保残し常温保存に戻したら中身は劣化しますか? 1 2022/04/12 22:04
- 冷蔵庫・炊飯器 7度まで冷やした牛乳を冷凍庫に入れたらどれくらいで凍りますか? 2 2023/03/27 05:05
- クリスマス 今年のクリスマスに備えて、明日朝一でケンタッキー買って 1 2022/10/09 00:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
炎がメラメラなら、氷のオノマ...
-
アニメの薬屋のひとりごとの最...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
虹入りの氷
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
次 の部首はなんですか?
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
水を冷やすために必要な氷の量
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
ある量の水を冷やすために必要...
-
雪道にまく塩について
-
コップの中の氷が解けても水位...
おすすめ情報