No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トラックの違法無線は、26~27MHzのCB無線が殆どです。
CB無線は、本来は出力0.5W、チャンネル数は8chの免許要らずの無線ですが、結局、おもちゃのトランシーバーに毛が生えた程度の物で、これに満足しない連中が飛びついたのが、逆輸入されたアメリカ向けの高出力(数W)、多チャンネルの無線機です。
アメリカのトラック野郎(コンボーイ)にとっては、あの広大な場所を移動するには、高出力の無線機で無いと、役に立たないんでしょうけど、狭い日本では色々な弊害があります。
「TV、ラジオ等に無線の声が入る」、「ラジコンのおもちゃが勝手に動く」等。
でも、もっと深刻なのは無線機の間近に接している本人なんです。
高周波の電磁波に晒されると体に高周波の電流が流れるのですが、これにより、手や指が蝋燭の様に白くなったりするそうです。
それに電磁波が体に与える影響なんて、まだ解明されてないし、怖いです。
時々、アンテナを真っ赤っかにさせてるダンプがありますけど、あれは、完璧にハイパワー無線機です。
この連中は、特定のCB無線クラブに属しておりますが、仰々しい名前のクラブ名ばかりです。
「上州XX会」、「関東XX連合」等。
ステッカーもあるみたいで、一見するとヤ○ザと見紛う感じです。
何回か、いざこざを聞いた事もあります。
無変調(声を出さないで電波だけを出す嫌がらせ行為)だとか、一部の無線クラブによるCHの独占によるトラブルだとか...
余りの無法状態に業を煮やした郵政省は、パーソナル無線を普及させたのですが、これとて、焼け石に水。
結局、新たな違法無線野郎と違法無線ビジネス市場を作ってしまい、逆効果になってしまいました。(ハイパワーは勿論、特定無線グループによるCHの独占、白ROM/CH数のアップ等の改造、etc)
ラ○オ・ラ○フ誌の広告のページ数の多さを見ると、違法無線ビジネス市場が如何に美味しいのかが実感出来ます。
パーソナル無線により、CB無線は、一時期の賑やかさは無くなりましたが、おかげでトラック野郎の独占状態の様相を呈しています。
No.4
- 回答日時:
日本で許可されているCB(市民ラジオ)
http://www.tele.soumu.go.jp/j/proc/free.htm
電波行政のマップ
http://www.tele.soumu.go.jp/sitemap.htm
不法局の例http://www.tele.soumu.go.jp/j/monitoring/summary …
CBハイパーアンプ(ブースター)
http://www.shinwa-musen.co.jp/cbbuusutea.htm
参考URL:http://www.tele.soumu.go.jp/j/monitoring/summary …
No.2
- 回答日時:
無線は電波法で使う周波数、出力、免許の有無など細かく規定されています。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/other/laws/el …
トラックの違法無線の多くは、CB無線の大出力のものが多いと思います。
パーソナル無線も改造可能なので、違法に使っている人もいると思います。
幹線沿いに住んでいます。
数年前は、違法無線でTVに交信音が入ってきました。
今は取調べが厳しくなったのか、TVに交信音は入りません。
(TVは以前と変えていません)
参考URL:http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/other/laws/el …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) iTunesみたいに、パソコンでプレイリストを編集して、それをまるごとGalaxy(androidス 3 2023/05/03 16:38
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットテザリングと WiFiルーターの接続 7 2022/06/18 16:32
- その他(車) (道路交通法)第2車両通行帯を直進し続けることについて。 6 2022/11/14 03:34
- Wi-Fi・無線LAN 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた 5 2023/05/08 16:15
- 電車・路線・地下鉄 鉄道無線を傍受して輸送指令の内容を、駅で大声で言うと違法ですか? 6 2022/08/23 09:08
- アルバイト・パート これて違法労働になる? 自分の仕事は警備員で交通誘導とかが主な仕事です。 今入ってる現場で自分はA「 4 2023/03/27 05:27
- 地図・道路 道路交通法について 3 2023/06/13 10:48
- その他(ホビー) SG230オートチュナ接続方法(アマチュア無線) 1 2022/05/18 12:23
- 事故 道路交通法違反なのでしょうか? 7 2023/06/23 04:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一昨日、交通事故を起こしまし...
-
ハンドルカバーがあると運転し...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
上信越高速道路の軽井沢付近を...
-
この程度のことで騒ぎ過ぎなのでは
-
●”名車“ と言われる車をお聞か...
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
通行止め
-
三郷市のひき逃げの車は、なん...
-
盗難率の高い車を買ったので、...
-
タイヤのスキール音
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
この車、名前わかる人!
-
カーセブンで母が中古車を契約...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
スズキの自家用車、ジェミニ の...
-
中国製EV軽自動車
-
バイク
-
トヨタ認定中古車で220クラウン...
-
煽りや妨害運転して逮捕された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報