アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

これて違法労働になる?
自分の仕事は警備員で交通誘導とかが主な仕事です。
今入ってる現場で自分はA「交差点」地点にいてそこから搬入とかのトラックや、工事業者のダンプとかが通った場合それを次の地点B「別会社の警備員」に伝えるのとかが仕事ですが、会社から無線機を渡されていなく完全にその仕事ができていない状態です。
やはりこんなブラックな仕事やめてすぐに新しいとこをハローワーク行くなりして探すべきでしょうか?
実際辞めたら辞めたで次のとこ見つけての就労までにかなりの時間要すると思えており、動けないのも現実ではあります。
その為会社が無線機用意してくれず元請けから借りろと言われても元請けも貸し出し分は流石に持ってないでしょて事でもう自分で買うしかないのかでなってます。

質問者からの補足コメント

  • 所属してる会社からは散々騙されてたりします。
    時給8500円スタートでいつまでも8500円にはせず必ず時給上げると言われて今だに時給上がらないそれどころか現場によって入る為に新規入場書かないといけないのですがそれはもうすでに書いてるのに新規かかなあかんから事務所こいと無理やり嘘の理由を言われ残業にもならず事務所に向かわされたこともあります。

      補足日時:2023/03/27 06:33

A 回答 (4件)

元請けも流石に持ってないでしょ、


じゃなくてまずは聞いてみたらどうですか

あとたぶんあなた前から何度もここで同じような質問してますよね?

そんなに会社が不信ならやめて次にいけばよいのでは
そりゃ次がすぐ決まるかどうかはあなた次第でしょう
実力、キャリア、面接…だけでなくて
自分が採用されそうな仕事を選ぶかどうかなど。
交通誘導は資格があるってことですよね?
再就職見つかるまで派遣登録とか
ここであなたが何度も質問してる間に
ためしにひとつでも面接に行ってたらとっくにどこかに決まってたかもしれませんし。

辞めて仕事がない場合のデメリットと比べて、今の仕事を選んでるのは自分なんですから。

騙されたと思うなら労基署に行くでもよいですし

1度や2度ならともかく何度もネットに書いても解決しないと思います。

就活の煩わしさや、無職の不安の方を重視してるのなら、我慢して続ければって思うし
今の職場で先がないと思うなら転職活動してみればって思います。

無線機を元請けに借りろと言われてるなら
まず元請けに聞かないといけないと思います
元請けにないといわれたら、またその話をFBしないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元請けは自分たちで購入らしいです

お礼日時:2023/03/27 09:33

仕事に必要なものあは、例えば、自分で使うボールペンやノートなどの備品もあるし、社員全体で使うようなコピー機などもあります。


そして、仕事に必要な備品を自腹で購入させても、それが直ちに違法行為になるような法律上の規定はありませんね。

もし、作業に必要な備品や器具などを自己負担させるよう定める場合は、就業規則にその内容を書いておかなければならないことになっています。
(労働基準法 第89条(作成及び届出の義務))

ですので、細かい文房具類などに関しては「大目に見てよい」というレベルかもしれませんが、就業規則による契約上の前提も無いのに社員に大きな負担(例えばPCを自腹でとか)を強いるようであれば違法行為と考えられるようです。

ただし、個人で使う「道具」の場合、会社支給のネジ回しの使い勝手はイマイチなので、自腹で買った、こっちのちょっと高いベッセルのネジ回しを仕事で使っているなんてこと、あるでしょうね。
自動車整備業の方のお話では、自分が使いやすい工具を自腹で買って使うのが普通のようなことをネットで言われてました。
彼らが仕事で使う工具は数万円と値段が高いものが多いそうですが、少ない給料の中から、自分の使う工具を購入し、そろえているそうでした。

まあ、「自分の使っている工具類は、人に貸したくない。逆に他人の使っている工具は、使いにくいから、借りたくない!」
という考えの方も多いのではないでしょうか?この考え方であれば、「会社支給のものは、使いにくいから、自腹でいいやつを買って使う!」
という判断をされる方も多いかも?

警備で使う無線機は、特小無線で、基本のスペックは規格があるけど、微妙に使い勝手に差があるので、長く警備の仕事をやるつもりなら、自分の好みの無線機を自腹購入もアリだと思います。(そんなに高価なモノでもないからね)
    • good
    • 0

無線機の配布を進言するとか、大きな看板で相手に伝えるとか、創意工夫をしてみては?


無線機があるのに理由もなくあなただけに配布しないのなら話は別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すでに無線機が必要て言われたと上にあげてるんですが、その結果請負の警備会社から借りて仕事しろ言われてます。
聞いた話じゃその請負会社では個人個人で無線機買ってるて話が出てるんで絶対貸し出し用のなんてないやんてなってます

お礼日時:2023/03/27 07:38

さすがに無線機の有無までは法律で規定していません。


と言って、自身で買う必要もありません。ある中で最善を尽くせば問題ないです。狼煙でも上げる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際無線がないから全く仕事にすらなってないですけどね

お礼日時:2023/03/27 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!