プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

15年前に、自宅近くのJAで住宅ローンを組みましたが、書類の不備が発覚しまして不足している書類を催促されています。
しかし、15年も前の書類で、しかも建設業者が廃業していてなかなか捗りません。
そんな時、仕事中にいきなり携帯に催促の電話がかかってきました。
携帯の番号など教えるはずも無いのに何で???と疑問に思い、担当者に尋ねてみると、最近カーローンを組んだ時に書いた書類に、携帯の番号があったのを見たと言うのです。
しかし、カーローンを組んだJAは、住宅ローンを組んだ支所から車で1時間くらい離れている職場の近くの支所で、携帯番号を書いたのは、担当が知人で信用できるからです。

確かに同じJAではありますが、私はカーローンの書類に知人との連絡のために携帯番号を書いたのです。
違う支所の、しかも全く関係の無い案件で、カーローンの個人情報を使用するのは、個人情報の流用ではないでしょうか?

皆さんの御意見をお聞かせ頂けたら幸いです。

A 回答 (3件)

まず、おそらく読んではおられないとは思いますが、


カーローンのプライバシーポリシーをご覧ください。
取得した個人情報をどのように利用するかが書いてあります。
たいがいはあいまいな書き方ですが、
ローンの管理業務に必要な場合は
外部・または別部署に連絡するというような文言があると思われます。
つまり流用にはあたりません。

個人情報保護法に基づき
その旨を伝えれば相手は一応削除義務はありますが、
あなたが返済をしていない段階では無理です。

現実的には仕事中にかかってきたら
「電話にでない」または「着信拒否にする」。
相手に携帯電話にかけてこないように要請する、あたりでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aki-o2011さん、お答えありがとうございます。

カーローン契約時に、個人情報の取り扱いに関する説明を受けましたが、他の支所への情報の共有という説明は受けませんでした。
やはり、支所間での共有は流用にあたらない事が前提だったようですね。

携帯の番号は無闇に記入しない事を徹底しようと思います。

お礼日時:2011/07/20 14:30

友人に「今度なでしこジャパンの試合見に行こう」という目的で携帯番号教えたら「明日コンパやるんだけど参加しない?」と連絡がきた。

「そんな理由で携帯番号教えたんじゃないよ!」と怒ってる感じです。

友人が、プライベート上で知り得た情報を業務上知り得た情報として使用することが違反になるのか?ですが、質問者さんの場所、申し込み用紙(業務上)に記入していますから、個人的理由はともあれ、業務上使用されることは仕方ありませんね。支店情報が本店情報になることは常識ですし当然違法ではありません。

質問者さんの理屈でいくと、
信用情報機関が、個人のすべての金融情報を把握していることも違法になりますね。


それよりも、15年も前の書類不備を今更揃えろという依頼の方がおかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pepe-4ever さん、お答えありがとうございます。

個人情報を提供した私の感覚では、カーローンという独立した契約時に預かった個人情報は、それ契約についてのみ使用できるものだと思っておりました。
こんな事なら携帯番号なんて書かなきゃ良かったと後悔しております。

15年前の書類不備ですが、そもそも、この書類がなければローンの審査は通らないハズだったらしいです。
それを通してしまっている事自体、当時の担当者とその上司の過失だと、違う金融機関の友人が言ってました(笑)

お礼日時:2011/07/20 14:25

JAが会社で、あなたが顧客、住宅ローンやカーローンは商品、と考えると全く関係のない案件とは言えないと思います。


JAとあなたの間に2つの商品がやりとりされてるわけで、JAはあなたを識別する必要があるわけですからね。これがソーラーパネルの売り込みをされた、とかだと情報の流用になると思いますが、この場合はたまたま商品がちがうだけで、契約の甲と乙が同一しかも内容もその契約に関することなので、流用とは言えないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NNoriさん、お答えありがとうございます。

JAは支所は関係なく、ひとつの大きな会社だと考えれば納得できますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!