
(機械は苦手なため、誤った表現等がありましたらご容赦ください。)
中古ホンダフリードスパイクの購入を検討しています。
メーカーオプションのナビがついているのですが、走行中に操作ができる状態(「キャンセラー」がついている状態?)か不明です。
助手席から走行中に操作したいので、いっそのこと、現在乗っている車の社外ナビと交換できないものかと考えています。
メーカーオプションナビと社外ナビを交換して取り付けることは可能でしょうか?
不可能な場合、メーカーオプションのナビでも走行中に操作できるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
カタログによると、モデル名は「Honda HDDインターナビシステム」とあるだけで、品番などはわかりませんでした。
素人の質問で申し訳ありませんが、ご回答くださると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
ホンダの場合、ナビに「Gathers」と入っていなければメーカーopナビです。
走行時にナビ操作できるようにしようとすると「テレビナビキット」などというものがあります。ビートソニックやデータシステムという会社が有名ですが、ヤフオクなどで個人作成のものが安価で出ている場合があります。
ディーラーopナビならともかく、メーカーopナビなら生かして使う事をお勧めします。理由は衝突安全性までメーカーが考えて作っているからです。
2人で乗車したとき、助手席から操作できない不便さを実感しているので、今回相談させていただきました。
ご紹介いただいた2社から出ている製品をチェックさせていただきました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
いすゞエルフにカロッツェリア...
-
ナビゲーションロック
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
ホンダシャトル 純正ナビと社外...
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
セレナc24 地デジチューナーの...
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
ランクル100カーナビ交換し...
-
車 ブルートゥース接続の動画音...
-
車で音楽を聴く方法についての...
-
車のフィルムアンテナを貼る場...
-
カーナビのフィルムアンテナに...
-
ブレーカーへの複数接続(困っ...
-
現在、日産サニー型式GF-FB15、...
-
ホンダ純正デッキでの外部入力
-
ナビのアンテナコントロールとは?
-
カーオーディオの旧式13ピン
-
プリウス30ウーハー設置につい...
-
カーオーディオの取り付け(変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナビの画面が映らないのは、バ...
-
昨日車を契約したのですがナビ...
-
T32エクストレイルにメーカーオ...
-
レクサスNX10型ナビについて ネ...
-
カーナビ 2台設置できますか
-
ディーラーでカーナビつけると...
-
MOP、DOP
-
マツダのビアンテで、テレビを...
-
中華ナビの配線職と接続先
-
NBOXのJF3純正ナビのテレビ映り...
-
車速の取れない車のナビの付け方
-
今回新車を購入する事になりま...
-
アルファードのパワーイージー...
-
オデッセイ(RA8)の純正ナ...
-
初代リーフの純正ナビ交換について
-
純正ナビを走行中に見れるよう...
-
RB1オデッセイの時計表示がつい...
-
日産純正ナビ、他の日産車への...
-
ナビゲーションロック
-
純正ナビの走行中操作、ディー...
おすすめ情報