
こんにちは、
私は現在大学生です。
うつ病を患っていますが、生活に大きな支障が出るほどではありません。
病のせいなのかもしれませんが、友人に対して大きな引け目を感じてしまうのです。
友人は、美人で、頭も私より良く、人にもだいたい好かれ、男ウケもよく、私から見たらすごく完璧に近い存在なのです。完璧な人間などいないのはわかっているのですが、私の理想像とはるかに近いのです。
私はというと、彼女の正反対のような人間です。病気のせいで自信を卑下しているのはあるのかもしれないですが、そうでなくても彼女には到底勝てないのです。勝ちたいと思っているというのは語弊がありますが。
それまではよくありそうな話です。しかし、彼女は彼女自身よりも様々なことではるかに劣る私に恋愛のことやら見た目のことやらを相談してくるのです。明らかに彼女の方が恵まれているのは私でなくてもそう見えるのです。なのに、私のように恋愛経験も薄く、外見も大したことなく、人付き合いも苦手でついでに言えば鬱になっている(彼女はそのことを知っている)にも関わらず、私に相談してくるのです。
こういう考え方は卑屈なのは分かっています。でも、彼女の話を聞いていると自慢にしか聞こえず、「そんなに恵まれているのに私なんかにいちいち言わないでよ」と思ってしまうのです。
比べることが良いことではないということは分かっても、どうしても自分のしょぼさ、と言いましょうか、そういったところが嫌になってしまいます。友人よりも優位に立ちたいというわけではないですが、これは
あまりにつらいのです。一つも彼女に勝るものがなく、彼女の方が悪い、というものもないのです。
彼女のことが嫌いという意味ではなく、友人として尊敬もしていますし、話も合うので、逆にどうしたらいいのか分からないのです。嫌な奴だったらとっとと縁を切ってしまえるのに。
もう一人普段から仲良くしている親友はいますが、その子は今体調を崩していて、私の相談を持ちかけるのは申し訳ないように思うので、ここで質問させていただきました。まとまりのない長文になってしまい申し訳ありません。回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
彼女は、少しだけあなたに対する配慮が足りませんでしたね。
あなたが今鬱にかかっている事を彼女が知っていたのなら、そのような些細な相談はあなたに不快な思いをさせてしまう事は想像がついたでしょう。(知らなかったのであれば別ですが)
ですがあなたと仲のよい友達であるということが彼女の気を緩め、つい相談してしまったのかもしれません。
彼女は、きっと、的確な解答をくれる誰かよりも、あなたに話を聞いてほしかったのではないかと思います。
もしかしたらあなたが気付いて居ないだけで、彼女もあなたを羨むことがあったかもしれません。
わたしは、自分よりも恵まれていてあなたに劣等感を抱かせる彼女との関係を、こうして悩むあなたを素敵だなあ、と感じました。
自分のコンプレックスを刺激する対象を尊敬し、彼女への感情を良い方向に持って行きたいからと葛藤するのは容易ではありませんし、そこがあなたの美点なのだと思います。
彼女には彼女の、あなたにはあなたの良さがあって当然です。
自分と他人は違っていて当たり前なのですから、他人と比較して悩む必要はないのです。
No.3
- 回答日時:
あなたが辛いのであれば、他の友人とゆっくりすごされても良いと思います。
すべてを持っている人というのは強欲で痛みを知らない人もいると思います。
私もそう言う経験があり、友人はお金持ちで、かわいくて、すべてを持っていました。
しかし、その後、彼女に酷い目にあわされました。
すべてを持っている彼女は、私の持っている苦学生という小さな成果のすべて手に
入れなければ気にすまず、様々な嫌がらせを受けました。
あなたのご友人がどうかはわかりませんが、あなたがつらい状況であれば、無理して
つきあわなくてもと思います。お体をお大事にしてください。

No.1
- 回答日時:
美人でも頭が良くてもお金持ちでも、悩みがあるのが人間ですよ。
悩みの質や内容に上下があるわけじゃありません。
そんな事で悩んでること自体羨ましい!と感じる事ってよくある事ですよ。
だけど本人はいたって真面目に本気で悩んでたりするものです。
なぜなら人間って現状で満足できない生き物だからです。
常にない物ねだりをする生き物なのです。
ただね、うがった見方をすれば、彼女があなたに相談する事で優越感を感じてるかも知れない。
だったらあなたがそう感じても仕方がないよね。
でもそれでも彼女はあなたに相談をして優越感を感じる事で自分を満たしてるのだから、逆に言えばそうして満たさないではいられない真剣な悩みでもあるんだと思います。
大切な友達と思うなら「私と比較する事で満足できるならそれでいいよ」とある意味上から考えてみてはどうでしょう?
おっしゃる通り完璧な人間なんていなくて、そこが彼女の不完全なところなのですから。
つまりそこが彼女の欠点です。
友達なら欠点も認めてあげる。それが本来というものじゃないでしょうか?
そう考えれば必要以上にコンプレックスに感じる事もなくなるのでは。
誰でも長所短所がある。
もし彼女がそんな腹黒い気持ちで言ってるのでなく本心から相談をしてるのだとしたら、配慮に欠ける、相手の気持ちを考えられないという欠点です。
まあいずれにしてもほとんど聞いて欲しいだけなのだから、うんうんと聞いていれば良いのです。
そうして聞いてあげられるあなたはそこが長所です。
つまり言ってみれば、彼女がそういう相談をすればするほど彼女が下になる、聞いてあげてるあなたは上になる。
見方を変えれば立場は逆転です。
言ってる意味わかってもらえますか?
そして、あなたはあなたで自分の立ち位置をしっかり確立して、向上心をもって生きて行けばそれで良い。
自分を過大評価も過小評価もすることなく、ありのままの自分でいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 尊敬できない友人とは関わらないべきなのか。 大学一年生の女子です。 私には大学に入ってからできた1番 4 2022/10/10 02:59
- 友達・仲間 縁を切りたいのですがどうしたらいいか分かりません。皆様のご意見が聞きたいです。 私は20代の女です。 5 2022/06/13 10:11
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人になってから感情をごまかすのは上手くいってるのですが、元々親が親戚の子に優しいだけで激しく嫉妬し 1 2023/08/10 11:11
- 依存症 鬱病の友人と距離を置きたい 2 2023/08/18 20:03
- 友達・仲間 縁を切りたいのですがどうしたらいいか分かりません。皆様のご意見が聞きたいです。 私は20代の女です。 2 2022/06/13 00:58
- 恋愛占い・恋愛運 なぜ周りは彼女がいるのに自分には彼女ができないのか 3 2022/04/11 15:34
- 大人・中高年 ※長いです。 16です。生い立ちのせいか、自分より年上の人と好んで人間関係を作ります。また、仲良くな 7 2022/10/28 00:04
- うつ病 うつ病の恋人との復縁?について 2ヶ月前にうつ病持ちの方から告白され付き合いましたが5日後に別れたい 2 2022/12/14 07:47
- その他(恋愛相談) 脈アリ判定お願いします。(相手にしか分からないことなのは分かっていますが、男性や経験のある方が客観的 4 2023/01/30 00:42
- その他(悩み相談・人生相談) 周りよりも人間関係において恵まれてないと思ってしまいます 3 2022/05/13 22:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
男性の皆さんへ質問です。
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
世の奥様方に質問です。 旦那様...
-
30代子持ち主婦です。 今後の住...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
皆さん、友達の相談に乗るのは...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
ハローワークは離職票について...
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
リフォームの瑕疵についての相...
-
刑事事件で起訴された場合
-
10月28日の読売新聞の「人生案...
-
パワーハラスメント?こんなの...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
同僚に仕事や人間関係で相談し...
-
盗んだ物を返したい
-
職場でのセクハラとそれに伴う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性の皆さんへ質問です。
-
職場で、きもい!と言われまし...
-
「何かあったらなんでも言ってね...
-
仕事の悩み相談について 相談さ...
-
顕正会に個人情報が漏れました
-
【迷惑】隣、上階からキーンと...
-
広告(チラシ)の商品が置いて...
-
男性に質問です。 私は女性です...
-
鬱の友達の相談を聞くことにい...
-
市営住宅に住んでますが,嫌がら...
-
借家の大家さんと連絡が取れな...
-
カラオケ店での器物破損につい...
-
これ旦那に殴られた傷痕です。 ...
-
先日去年パチンコ屋さんで置き...
-
もううるさくて仕方ない! 最近...
-
友人にいざ相談すると冷たくあ...
-
となりの家がお庭が広く、我が...
-
昨年の忘年会でスカートめくり...
-
マンションの駐車場に車を停め...
-
【消費者センター】
おすすめ情報