
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
塩害でしょう。
科学的に照明されている現象ですから、特に、異常ではありませんし、不気味でもありません。
台風など、風向と気象条件により、微量の塩分を含んだ海風が特別高圧送電線の碍子に付着します。
塩が碍子に付着すると、一時的に絶縁性が失われ、コロナ放電が発生し、バチバチ、ビービーと音がする現象です。
http://www.kdh.or.jp/safe/document/advice/06/50. …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/20 21:38
素早い回答ありがとうございます。
塩害なんですね!驚きです。
そして参考URLもわかりやすかったです。
まさしく、コロナ放電の状況と一致しています。
安心しました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
au電気支払い
-
関西電力ご使用で送電停止にな...
-
電気料金に関しまして。昨年の1...
-
東京電力 東京電力エナジーパー...
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
30Aってどれぐらい?
-
電気メーターの封印について
-
60A契約でもブレーカーが落...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
幹線か分電盤の交換と電力会社...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
太陽光発電を始めるか迷ってい...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
cvケーブル8スケアで大丈夫で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au電気支払い
-
東京電力 東京電力エナジーパー...
-
電気料金に関しまして。送電停...
-
電気代 払い月を間違えた場合止...
-
電気料金に関しまして。昨年の1...
-
電気料金についての質問です。 ...
-
関西電力ご使用で送電停止にな...
-
送電線の不気味な音
-
今月のガス料金が安すぎるので...
-
電気のご契約解除に伴う電気の...
-
電気代に関しまして。しばらく...
-
電気代
-
Jcomサービス停止について
-
水道局の支払い方法って何があ...
-
電気は発電所から家に送られて...
-
水道料金支払いについて
-
最近、停電ってほとんどないで...
-
東京電力は何カ月未納だと電気...
-
電気料金の振込用紙を紛失して...
-
関西電力へ11月分と1月分と支払...
おすすめ情報