
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
補足
>どこかで無駄なく使われます
そんな無責任体制ではなく発電所で使えばよいだけです。
現実の対応で想定されるのは、発電機の回転数で吸収=回転数が変動、これは電気の品質が悪くなる(周波数が安定しない)。
また瞬間的な変動には対応できません。
あらかじめ予想される変動を見越して余分に発電し、余った分は発電所で消費する(いわゆる捨てるのも、無駄に使う、に該当します)、緊急性のない用途に使う。
瞬間的、一時的に不足、であればその捨てる量を減らせば、リアルタイム、瞬時に対応できます、余る分が予想を超えても、その分余分に捨てれば同じくリアルタイムで対応できます。
捨てるといえば無駄のようでもありますが品質(周波数)を保つためであれば、あながち無駄とも言い切れません。
No.4
- 回答日時:
電気は同時発電、同時消費が必須です、余ることはありません、常に調整しています。
時々余る、とか不足と受けとれる内容がありますが、あれは実際は発電していなくても、必要があれば発電可能な能力のことを言っています。
現実に発電した電力が余る状況になると、発電機の負荷が減り、回転数が上がります(50Hz、60Hz)の周波数が高くなります。
逆に不足状態になると、発電機の負荷が大きくなり、回転数が下がります、周波数が低くなります、そうなると発電機に大電流が流れそのままでは焼損します。
そこで安全のため発電をストップします、北海道苫東発電所がストップ、大規模停電が発生しましたね。
一つの電力会社の発電機はすべて複数の電線でつながっています、一つが切れても影響ありませんがアメリカあたりでは、重大事態もあるそうです。
誤差範囲の過不足は発電機の回転数の変動で吸収していることになります(もちろん繋がっているすべての発電機)、でも、60hzに同期して回るモータの電気時計、電波時計と同じくらい狂いません。

No.3
- 回答日時:
電気が余ると使われない電気が送電線の容量を圧迫し、
それは発電機にも抵抗という形で負担をかけます。
送電線や発電機の寿命を縮め時には故障の原因となります。
なので大手電力会社は電気の需要見通しを立て消費量を常時モニターしそれによって発電量を調整し、
電気が余るという事態が起こらないようにしています。
No.2
- 回答日時:
質問: 発電量をどうやって調整している?
発電所は刻一刻と変化する消費電力にどうやって対応しているのですか?
また、余裕をもって発電していると思いますが、余った電気はどうなっているのでしょうか?(70代以上 男性 神奈川県)
https://www.miraikan.jst.go.jp/sp/case311/home/d …
細かい調整をしてもなお余ってしまった電気や、余裕をもって発電した余剰分はどこにいくのでしょうか?
一度送電線にのった電気は、他のいろいろな発電所が発電した電気と一緒になり、消費者に送られます。
送電線は大きな川のようなもの。余裕をもって発電した分も流れの中にとりこまれ、どこかで無駄なく使われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
au電気支払い
-
電気代 払い月を間違えた場合止...
-
東京電力 東京電力エナジーパー...
-
送電線の不気味な音
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
幹線か分電盤の交換と電力会社...
-
NHKの集金でしょうか? 一人暮...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
電気容量について
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
入居まえの工事に使った電気代...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
30Aってどれぐらい?
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
田舎の土地に水道と電気だけ引...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
au電気支払い
-
東京電力 東京電力エナジーパー...
-
電気料金に関しまして。送電停...
-
電気代 払い月を間違えた場合止...
-
電気料金に関しまして。昨年の1...
-
電気料金についての質問です。 ...
-
関西電力ご使用で送電停止にな...
-
送電線の不気味な音
-
今月のガス料金が安すぎるので...
-
電気のご契約解除に伴う電気の...
-
電気代に関しまして。しばらく...
-
電気代
-
Jcomサービス停止について
-
水道局の支払い方法って何があ...
-
電気は発電所から家に送られて...
-
水道料金支払いについて
-
最近、停電ってほとんどないで...
-
東京電力は何カ月未納だと電気...
-
電気料金の振込用紙を紛失して...
-
関西電力へ11月分と1月分と支払...
おすすめ情報