
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>結びきりの熨斗袋を 二度渡すのは不自然にも思うのですが・・・。
別にいいんじゃないですか。
私もおいが結婚(入籍)のあいさつに2人できたので、お祝いを現金(普通の祝儀袋)で渡しました。
披露宴は後日、出席しますが、もちろん普通にご祝儀は持って行くつもりです。
>ご祝儀はどのような形ですれば良いのでしょうか
普通に結びきりの祝儀袋で出せばいいでしょう。
私もそうします。
前のお祝いとは別、と考えればいいでしょう。
別の甥が結婚したときは、4万円ほどのお祝いの品(現金を渡し自分で買った)を事前に渡し、披露宴には普通にご祝儀を出しました。
なお、甥や姪の披露宴に夫婦で出る場合、ご祝儀の相場は10万円です。
ご回答ありがとうございます。
そうですね!
姉は披露宴をしないと言ってたのに 急遽披露宴をすることになり
遠方より私たち夫婦に出席してもらうことをあまりに恐縮しているので
相談していなかったのですが お相手の方々にも失礼のないように相談してみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
30代既婚女性です。祝儀→内祝い、で一度終わってますので、新たに包む、とわりと言われますね…。
でも、なんか、納得行かないですね。
二人で5万のところ、3万にするとか…?
その子の親(ご兄弟姉妹ですよね)に相談されてみては?
ご回答ありがとうございます。
そうですね!
姉は披露宴をしないと言ってたのに 急遽披露宴をすることになり
遠方より私たち夫婦に出席してもらうことをあまりに恐縮しているので
相談していなかったのですが お相手の方々にも失礼のないように相談してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀行通帳の摘要欄 NS団体保険と...
-
現実的な話で、月々いくらくら...
-
振替元と振替先の違い
-
妻の謎の借金
-
老後の住宅費用
-
町内会費及び報酬等について教...
-
地元の銀行の意味わからん。
-
やりくり下手
-
お金の使い方
-
税金等について 無職で親の世話...
-
今は、子供に介護はさせないよ...
-
父他界 サラリーマン 66歳 60歳...
-
金持ちは金があるが時間がない...
-
【家計簿】家計簿を付けている...
-
家計簿を付ける事は、役に立っ...
-
新聞の値上げに伴い解約したい
-
勤め先から家族手当を受け取る...
-
”父が酒とギャンブルで借金取り...
-
一人暮らしを始めるときに必要...
-
万博おばあさんは、大阪関西万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司の息子さんの結婚式への祝...
-
嫌いな人への御祝儀
-
挙式・披露宴未定の義弟への御...
-
姪っ子の披露宴に家族3人で呼ば...
-
友人から結婚報告を受けました。
-
海外挙式に参加していない場合...
-
結婚祝い
-
専業主婦が友達の結婚を祝う場...
-
姪への結婚祝い
-
義理兄のご祝儀の金額について
-
結婚式に参加していない友人か...
-
お祝いの金額
-
甥、姪への結婚の祝儀の額について
-
彼のお姉さんの結婚祝い
-
10分程度で発表してくださいと...
-
結婚式で旧姓を使うのは問題あ...
-
人が集まる場所での出欠確認を...
-
家族関係が上手くいっていない...
-
⭐️身内の結婚式に参加しない場...
-
高校生の結婚式の出席について
おすすめ情報