
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
例えばオリーブオイルで炒めた場合、
潰す(ホール)・・ニンニク風味だけを取って最後は取り除く。風味弱
(取り除くのに一番適している)
スライス ・・ カリカリにして、チップ的な食感をだす。風味中
みじん切り・・ オイルとニンニクが一体となる。風味強
となります。
好みにもよりますが、パスタソースなどで弱めの風味が欲しい場合は
潰し、ステーキソースなどでチップトッピングをあしらいたい場合は
スライス。スープなどではみじん切り、というのが使い分けの基本的
なパターンです。
その他、すりおろすというやりかたもあります。これは生で使ったり
(カツオのたたきとか)、餃子など材料に練りこんでしまう場合に応用
します。
ショウガはニンニクと違い、加熱後の食感がありませんから最後は取り
除く(ホール又は厚切りスライス)かすりおろして食感を無くして使う
のが一般的です。尚、しょうがを潰すというのは普通はやりません。
みじん切りはブツブツザラザラの食感を敢えて出す場合に使います。
鷹のツメもニンニクと大体は同じと考えていいと思います。
軽めの風味付けならそのまま炒めてすぐ取り出します(取り出しやすい)
食感を楽しむならスライスで使います。
大根に差し込んでおろすと紅葉おろしになります。
尚、鷹の爪はすぐに焦げますし、加熱によって出てくるカラミも変わって
きますので、量と火力の加減に注意が必要です。
No.4
- 回答日時:
前の方(#3さん)の回答が素晴らしくて ちょっと足したい。
こすりつける・・パン(ガーリックトースト)や 容器に。風味 極弱。
みじん切りニンニク+油 で炒める時は 低温でフライパンをナナメにして「揚げる」つもりで。
その後タマネギのみじん切り(薄切り)をアメ色に炒めると、、、カレーでもパスタでもOK。
次の休みは台所で楽しもうかな?(相棒に確認?)
No.2
- 回答日時:
大抵つぶしてから、みじんに切ってました。
つぶした方が香りが出るみたいですよ。炒める時はつぶす。
かつおのたたきに乗せるときは薄切りにしてましたね~
薬味に使うときはすってました。
しょうがは好きなように。
炒める時はみじん。
煮魚に入れたい時は薄切り。
薬味に使うときはする。
飾りに使いたい時は千切り(水にさらして針生姜にする)
鷹の爪はあらかじめ輪切りにしてあるやつを使ってます。
100均にも売ってます。便利ですよ。

No.1
- 回答日時:
私は結構潰す派です。
面倒いときは、チューブのヤツなんて使っちゃってます。
生姜も然り。
鷹の爪は、私は辛いのが苦手なので、きちんと種を洗い流して細切りにしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか? 17 2022/09/13 09:26
- レシピ・食事 パエリアを美味しく炊く方法ってありますか? 2 2023/07/30 09:24
- レシピ・食事 ほうれん草の調理方法 3 2023/04/17 18:31
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- レシピ・食事 チキンカレー(インド)の作り方 1 2023/06/05 19:37
- 食べ物・食材 どのような人生を送っているとチューブの生姜やニンニクを食べるようになるのでしょうか?変な味ですよね? 8 2022/07/02 15:00
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 食べ物・食材 中華料理(四川料理)の具材。これ、何という名前ですか? 3 2023/03/03 21:17
- レシピ・食事 タコライスにお詳しい方に質問です。 7 2023/07/17 06:53
- その他(家族・家庭) 現代人は薄情? 5 2022/08/18 21:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
岐阜タンメンと通常のタンメン...
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
ニンニクの丸焼きが辛い
-
土に植えて成長したニンニクの...
-
ニンニク卵黄の作り方教えて
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
にんにくがコゲて苦い
-
にんにくスナックの使い道
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
あらかじめみじん切りされてい...
-
ニンニクを上手に焼くには?
-
どのような人生を送っていると...
-
ニンニクの醤油漬け
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
お弁当にニンニク入りのおかず
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
どのような人生を送っていると...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
-
ニンニクの芽炒めって臭くない...
おすすめ情報