重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社で使っているホワイトボードなんですが、
ペンから出る汚れなどで、ペン・ボード消しをおく所や、まわり全体が汚くなります。ぞうきんを絞って、ふき取ろうとしても
汚れが広がるばかり・・・・。全然綺麗になりません。

何か綺麗にするよい方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

シンナーで拭く。

    • good
    • 1

みなさんが、回答されていますが、消毒用エタノールできれいになります。



先日、我が社の引っ越しの際、使える物は使いましょうと言うことで、偶然、汚れたホワイトボードを拭いてほしいと頼まれ、この消毒用エタノールを渡され、拭いたところ、きれいになりました。ボードに貼ったテープの後も、楽にとれ、新品同様になり、喜ばれました。
    • good
    • 4

うちの研究室の場合


たまぁに実験用のエタノールを使って消したりするんですが(笑)
除光液とか消毒用エタノールでもおちますよ。
ちなみに間違えて普通のペンで書いちゃった
って場合にも有効だったと思います。

下の方もおっしゃってますが
まさに有機溶媒、エタノール、シンナーとかなら
消えると思います。
ただあと問題はあとにお酒のようなくささとかが
残ってしまうので窓を開けておくとか
空調をきかせるなどしておかないと大変な目にあうかもしれません
    • good
    • 2

理屈はわかりませんが、以下の方法できれいになりますよ。


1.めがね拭き
2.車の車内用使い捨てシート
3.パソコン等のよごれをとる使い捨てのシート

アルコールか何か含んでいればいいのかなぁ・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!