
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
中空の杭を打設して杭頭処理をした後、キャップをかぶせるのは、中空の杭の中にコンクリートが入るのを防ぐためです。
構造上の意味は何もありません。捨てコンやベースコンを打設する時にキャップがないと、中空の杭の中にどんどんコンクリートが流れ込んでしまいます。これを防ぐための型枠です。昔はメタルラスを入れたり、ベニヤ板を番線で吊るしたりしてましたが、今は既成品ができています。
捨てコンだったら杭頭部分を残して打設できますから問題ありません。次の段階ではキャップを付けますよ。でなければ生コンを杭の中に捨てるようなものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリが出た時、どこまで消...
-
ゴキブリが2週連続出てしまいま...
-
助けてください、私の部屋にゴ...
-
屋外にゴキブリホイホイを設置...
-
ブラックキャップ、丸と四角ど...
-
換気扇の防虫方法を教えてくだ...
-
虫 ノイローゼになりそうです ...
-
ゴキブリの赤ちゃんでしょうか...
-
これってゴキブリのフンですか??
-
ゴキブリの糞か黒ごまかを見分...
-
アシダカグモは閉めきった部屋...
-
ゴキブリのような小さい虫を見...
-
このアパートに住んで3年、初め...
-
ゴキブリの糞って一回でどのぐ...
-
ゴキブリのフンの見分け方
-
どのくらいの隙間があると、水...
-
マンションの角部屋って、真ん...
-
これはなんの糞でしょうか…
-
アメリカが・・
-
この虫が何虫かわかる方います...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリが出た時、どこまで消...
-
毎日ゴキブリが出ます!
-
ゴキブリが2週連続出てしまいま...
-
屋外にゴキブリホイホイを設置...
-
洗面所に小さい虫がでたのです...
-
ブラックキャップ、丸と四角ど...
-
私の部屋(二階)に一ヶ月で 二回...
-
ゴキブリの幼虫
-
屋外用ブラックキャップ設置し...
-
ランプベルジェ容器の密封蓋(...
-
ゴキブリ駆除について。 ゴキブ...
-
杭頭キャップ
-
チャバネゴキブリを全滅させた...
-
ゴキブリが出たので怖くてブラ...
-
Gについてです。 先日、屋外か...
-
ゴキブリ駆除剤ブラックキャッ...
-
一人暮らしの人、ゴキブリを退...
-
ゴキブリが怖くてキッチン行け...
-
引越し先のチャバネゴキブリを...
-
アースジェットについて 先ほど...
おすすめ情報