
"Panasonic DIGA"と"SONY"の新しい機種を使っています。
両方とも1~2ヶ月以内に新品で購入したので互換性は問題ないと思います。
録画モードの初期設定は、SONYがSR、PanasonicがDRでした。
どの機種でもDRが一番画質が良いというのは分かりますが、SONYならSR、PanasonicならHXでも十分満足できるか?という事を知りたいと思っています。
単純にコストだけじゃなく、BD-Rに多く映像を入れられた方がBD-Rの入替手間が減るので、見る時の使い勝手が良いと感じるからです。
(BD-Rは1層25Gタイプ以外は使いません)
自分で色々録画して実験できれば良いのですが、BDレコーダーへ先に予算をまわしてしまったので、テレビは21型ブラウン管という非常にショボイ視聴環境です。
なので、どの録画モードで録画・再生してみても全て同じに見えます。
(DVDのSPとの差も全く分かりません)
将来大画面テレビになった時、DRで録画しておかなかった事を後悔する日が来るのか?と考えると、コストやBD-R入替の手間がかかっても全てDRで録画しておくべきなのか?と迷っています。
例えば、子どもの成長記録とかなら迷わずDRにするでしょうが、迷っているのは、毎週放送されている歌番組、バラエティ、ドキュメンタリーなどです。
好きなタレントさんが出演している番組は、将来もそれなりに綺麗に見たいと思っています。
録画モードに少しでもこだわりがある方がいましたらアドバイスをお願いします。
また、同じように悩んでいる方の意見も聞けたら幸いです。

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
パナソニックのレコは持っていないのですが、ソニーとシャープのレコがあるので、ソニーの録画モードでの個人的な感想です。
環境は、ソニーのブラビア55型(フルHD)と、ソニーブルーレイレコの組み合わせです。
アニメならSRで十分でした。
歌番組、バラエティ、ドキュメンタリーなら、XSRで満足しています。
SRでは「やっぱり圧縮されているな」と、わかるくらいの画質になります。
アニメだと、あまりわからないんですけど。
XSRのレベルになると、大画面で視聴しない限りDRとの差は、あまりわからない印象です。
55型の場合でも、よく見比べてみれば、多少違うかな?レベルです。
XSRの上にXRモードもありますが、XRとDRでは大して使用する容量が変わらないので、あえてXRを選択する必要性は無いと思っています。
XRで録画するくらいなら、DRで録画します。
32型(非フルHD)と40型(フルHD)のテレビもあるので、そちらで再生してみると、40型だとSRとXSRで差がわかるのですが、32型ですとほとんど差がわかりませんでした。
逆に、SRより下のモードで歌番組を録画すると、バックライトの光がブロックノイズになったりしますので、オススメしません。
アニメは、けっこう大丈夫ですけど。
ちなみに視力は1.5の若造です。
参考までに。。
No.4
- 回答日時:
我が家はパナソニックのDMR-BW890ですがいつもHEモードで録画しています。
DRモードで録画したこともありますが私の目にはDRモードとHEモードで撮影したもの(比較対象番組を同じにするためNHK BSプレミアムの朝ドラ「おひさま」をそれぞれの録画モードで違う日に録画しました)との画質の差違は全く感じませんので今のところより長時間録画できるHEモードで録画しています。DVDのSPモードで見ても私には違いが分からないのでHEモードの下のHLモードでもいいかなと今日この頃思っている次第です。私の目が肥えてないだけからかもしれませんが。No.3
- 回答日時:
DIGA(昨年のモデル)を使ってます。
通常はHXモードで、情報が主で内容が確認できればよいような番組はXEを使います。
購入時に最初に調べたのが各モードの画質でした。
動きの激しいシーンや、化粧品メーカーのCMで綺麗な女優さんがアップになるシーンなどを
DRモードで録画して、1~2分に編集する。
次に、HDD内ダビング機能を使って、各モードに変換する。
各モードを順次再生していって、長時間と画質劣化の妥協点を見つける。
私の場合、HXモードが画質劣化が妥協できる最長モードでした。(多少の劣化は確認できた)
また、HL以下は、見比べなくても画質劣化が分かったので使わない事にしました。
DIGAは、長時間モードの画質劣化が他社よりも少ないとの評判を信じてDIGAを購入しましたが
画質には満足してます。
No.2
- 回答日時:
ソニーのレコーダーのユーザーで、一応フルハイビョンパネルの32型の液晶で視聴しています。
映画・ドラマ・ドキュメンタリーは原則DRモードで、一部の衛星放送の場合は地上波より容量を食う関係で、ディスク容量との兼ね合いで下のモードも使用します。
またバラエティとアニメ(劇場用を除く)についてはSRモードを基本としています。
現時点でSRモードで録画したものに、大きな不満はありません。
ただ、現在VHSビデオやレーザーディスク、DVDなど旧フォーマットの画像を液晶テレビでみる際に感じたことですが、将来、現行より高品位のテレビでみるとしたら、旧フォーマット(この場合はブルーレイ)の番組は、元のデーターがいい条件のものほど、見た目の劣化が少ないのではと、思います。
Sビデオやレーザーディスク、DVDの画像を、現行の液晶テレビは苦手としますが、元の画質がいいほど「超解像」技術などで救済される度合いが大きいと思います。
No.1
- 回答日時:
私はいつも、HEモードです。
テレビはパナの37インチ液晶。
レコーダーは19年の年末に買ったパナのXW100。
レコーダー買った当初は私も、どのモードで録画したらいいか、
いろいろ試しました。
結果HXどころか、HEで充分。
と言うかDRとの差は私の目ではわかりません。
HEなら、DVD-Rに100分録画できますし。
BDレコーダーも欲しいですが、DVD録画で
充分満足しているので。
欠点は、再生互換性がなくパナ製のデッキ以外で再生できないことです。
デジタル圧縮は、昔のVHSビデオの3倍モードほど、
画質は落ちません。
音楽だって、CD(WAVEファイル)とMP3との差は、
恐らく普通の人はわからないと思います。
デジタル処理、恐るべしです。
ちなにみ、DVDとSP(アナログ放送)の差は、
私ははっきりわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDへのダビングについて 7 2023/04/02 21:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DIGAで全録した番組をスマホで見たり、HDDに残せますか?。 あと画質はDRから、数字が大きいほど 1 2022/10/21 15:29
- テレビ 42型のテレビで視聴に耐えられる録画倍率はどれくらいでしょうか? 6 2023/06/08 22:04
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Panasonic ディスク生産終了 ディーガで安心して使えるディスク銘柄はどこのもの? 4 2023/06/09 19:01
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー BD-Rの録画時間の事で 3 2023/06/25 17:42
- テレビ ビエラのHDDに録画した番組を BD-REにダビングすることができません 1 2022/07/09 16:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 4k対応のBlu-rayレコーダーの有効活用 年配の両親が4k対応のBlu-rayレコーダー?プレー 3 2022/06/09 17:55
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー パナソニックのブルーレイレコーダーDMRーBRW/BW1050ですが、最近、DRの録画モードで、残り 1 2023/02/16 07:01
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 昔録画したBDが再生できない! 6 2022/08/19 16:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
AVアンプ買い替え
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
ブルーレイレコーダーの性能で...
-
デジタルビデオエディターを使...
-
TS録画??VRろくが?
-
42型のテレビで視聴に耐えられ...
-
AVCRECで保存された映像は将来...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
東芝機の多彩な録画モードについて
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
VHSをDVDにデジタル化
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
BD-REの50GBに180分のVHSを3倍...
-
BDレコーダーの録画モードにつ...
-
VHSをHDDに容量? フルハイ...
-
オートダビング版とは?
-
ファイナライズ後のDVDのダビン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
某家電量販店の監視カメラ映像...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
VHSをHDDに容量? フルハイ...
-
ビデオキャプチャーのサイズは...
-
ブルーレイディスク
-
VHS→DVDにダビングしたい...
おすすめ情報