dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築の家を購入しました。
大手電気店でエアコンを購入したのですが、取り付け工事についての質問です。

現在は実家暮らしで、家には4台のエアコンが取り付いていますが、全てのエアコンは室内から見た時には室内機とコンセントの配線しか見えない状態で、それが普通だと思っておりました。

しかし今日知人宅に行った時に何気なくエアコンを見たら、室内機とコンセントの配線以外に、かなり太いホースのようなもの(これをダクトと言うのでしょうか?)が室内を這っており見栄えが悪く、何故そのようになっているのかと疑問に思いました。

出来る事なら部屋の内側にはホースのようなものは這わせたくはないのですが、そういう事は可能なのでしょうか?

ネットで調べたところ、下手な業者に依頼するとそのような不恰好な事になるというような記載があったのですが、上手い業者であれば、ホースのようなものは室内の見えるところに這わせなくても済むのでしょうか?

ちなみに新築なので、まだ壁にはエアコン用の穴は開いていません。

それと、実家に取り付いている4台のエアコンのうち、最近1台を買い換えたのですが、前に取り付いていた時は天井からエアコンまでを吊るす様な形でL字型の金具がついていたのですが、今回はその金具がなくなり、エアコンとコンセントの配線のみでスッキリしたものになっていました。
この金具は取り付けないようにする事も出来るのでしょうか?(取り付けない方が見た目は良いので…)

わかる所だけでも結構ですので、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>>出来る事なら部屋の内側にはホースのようなものは這わせたくはないのですが、そういう事は可能なのでしょうか?



ホースを外に出すためのダクト穴の位置と、室内機の位置が適切だと、ホースを室内機の真後ろから出せる場合もあると思うので、見えなくすることはできると思います。
でも、柱や筋違い、窓の位置とか、いろいろの要因で、どうしても室内機とダクトの距離が離れたら、見栄えの悪いホースが室内をはうことになると思えます。

なので、室内機の後ろの適切な位置にダクトをもうけることができれば可能ってことですね。
ちなみに、私の家も先日やっとエアコンが使えるようになりましたが、室内側ではホースは全く見えませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
なるほど~…そういう理由で室内にホースが這うのですね。

再度の質問で申し訳ないのですが、柱や筋交いの位置などはパッと見わからないと思うのですが、電気工事をされている方ならわかるものなのですか?
もしお時間あるようでしたらご回答頂けると有難いです。

お礼日時:2011/07/31 22:51

専門家の方と言う事でお伺いしたいのですが、新築の壁にエアコン用の穴を開ける場合、工務店に立ち会ってもらったほうが良いのでしょうか?


↑そうですね 立会いが可能ならお願いしたほうが確実でしょう
そもそも補強の為の筋交いなどはどこに入っているかなどは経験上ほぼわかりますが・・
補強の入れ方により角度範囲などはまちまちです 施工された工務店さんでしたら大丈夫でしょう
又普通は エアコンのコンセントが設置されている場合 クーラーの冷媒管などを通す位置には
補強材を入れないのが普通です もっと言いますと コンセントをエアコン用に設置する場合穴を開けるか?など
親切な工務店は聞いてくれますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

>そもそも補強の為の筋交いなどはどこに入っているかなどは経験上ほぼわかりますが・・

aititaka様のような経験豊富な方でしたら大丈夫そうですが、取り付け工事前に取り付け位置の確認で一度工事業者の方が来られたのですが、20代前半ぐらいの若い男性と、もう一人は恐らく10代ではないかと思われる男性の2人で、経験が少なそうで本当に大丈夫かなと不安になりました。

>エアコンのコンセントが設置されている場合 クーラーの冷媒管などを通す位置には補強材を入れないのが普通です もっと言いますと コンセントをエアコン用に設置する場合穴を開けるか?など親切な工務店は聞いてくれますよ

そういうものなんですね~。補強材を入れているかなど工務店に確認し、立会いをお願いしてみようと思います。

ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 17:42

当方工事業者です 



ネットで調べたところ、下手な業者に依頼するとそのような不恰好な事になるというような記載があったのですが、上手い業者であれば、ホースのようなものは室内の見えるところに這わせなくても済むのでしょうか?

まったく関係ありません そのようにしか付かないのです エアコンの冷媒管を通す穴によりどうしても見える施工しか出来ない場合が多いのです

そもそもの話ですが 家は建売だったのでしょうか?エアコンの穴が開いていないと言うのも今時珍しいな~と思いました 

それと、実家に取り付いている4台のエアコンのうち、最近1台を買い換えたのですが、前に取り付いていた時は天井からエアコンまでを吊るす様な形でL字型の金具がついていたのですが、今回はその金具がなくなり、エアコンとコンセントの配線のみでスッキリしたものになっていました。
この金具は取り付けないようにする事も出来るのでしょうか?(取り付けない方が見た目は良いので…)

そもそもL字金具を使う場合 室内機裏の壁が土壁だったり薄いベニアの場合室内機をもたせるだけの強度が無いために補強の意味で天井などから使用します 今はないと言うことですので どういう付けかたをされているかわかりませんが 強度は大丈夫ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家の方からのご回答ありがとうございます。

>エアコンの冷媒管を通す穴によりどうしても見える施工しか出来ない場合が多いのです

なるほど…そういうものなのですね。納得出来ました。

>そもそもの話ですが 家は建売だったのでしょうか?エアコンの穴が開いていないと言うのも今時珍しいな~と思いました

最近の新築はエアコン用の穴が開いてるのですね。知らなかったです。
家はまだ建っていなかったので間取りは自分で決められましたが、建売のようなものです。

>そもそもL字金具を使う場合 室内機裏の壁が土壁だったり薄いベニアの場合室内機をもたせるだけの強度が無いために補強の意味で天井などから使用します 今はないと言うことですので どういう付けかたをされているかわかりませんが 強度は大丈夫ですか?

今実家についているエアコンが3台あるのですが、うち2台は和室で、両方ともL字型の金具で固定されています。
もう1台は洋室で、前に取り付いていた時は同じくL字型の金具で固定されていましたが、今回はそれが外れていました。
和室だと土壁で、洋室だと土壁ではないとかは関係あるのでしょうか?

専門家の方と言う事でお伺いしたいのですが、新築の壁にエアコン用の穴を開ける場合、工務店に立ち会ってもらったほうが良いのでしょうか?
電化製品をまとめ買いする際、いくつかの電気店を回って見積もりを出してももらったのですが、その中の一つのお店で取り付け工事についての書面を頂いたのですが、その中に「新築の場合、エアコンを取り付けする際には穴あけの位置を明確にする為に工務店さんに立会いをご依頼して頂く様お願い申し上げます」との記載があったもので…

お手すきの時で結構ですのでご回答頂けると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/08/01 13:44

>>柱や筋交いの位置などはパッと見わからないと思うのですが、電気工事をされている方ならわかるものなのですか?



ある程度は推測できても、家の図面が無いと正確にはわからないと思います。なので、ドリルで穴を開けたら、筋交いの一部を切ったとか、鉄筋コンクリの住宅なら、鉄筋をぶった切ったということもあるようです。

うちの場合も、エアコンのベストポジションはココというのがあったのですが、筋交いや、窓のシャッターとかいろいろあって、室内機の位置は当初予定よりもずれました。それにあわせてダクトの穴やコンセントも大工さんの指示で移動させたようです。(結構、私の家は大工さんの趣味というかこだわりで決められた部分が多いです・・・。まあプロですので適切な判断をしてくれています。)

エアコンじゃあありませんが、壁に棚板とか、ハンガー用の棒を追加して取り付けるときも、柱位置じゃあないと強度が出ないので、大工さんと打ち合わせしながら位置決めしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜分遅くに再度のご回答ありがとうございます。

>ドリルで穴を開けたら、筋交いの一部を切ったとか、鉄筋コンクリの住宅なら、鉄筋をぶった切ったということもあるようです。

そんな事もあるんですか!?怖すぎます。
工務店の方に立ち会ってもらって、穴あけの位置を確認してもらった方がいいのかもしれませんね。
下手な電気工事屋さんじゃないといいのですが…

本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています