dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

懐かしさと、好みの最新モデルがないため、90年代のバイクを密かに検討しています。

具体的な車種として主に250クラスで、CBR、ZXR、NSR、TZR、ガンマ、ZZR(400含む)あたりです。

今でも1995年式の原付を1台、2000年式の原付を1台持っていまして、故障した時にはドライバースタンドで純正部品を注文し、部品供給に困ったことはないのですが、なんせ原付の話ですので、中型クラスも同様にして当てはまるものなのか疑問を持っています。

例を挙げた車種は、95年式と言わず、もっと古い89年式から存在しています。
たまに高速道路のPAで、この年代のモデルを見掛けますが(更に古いNS400R、ガンマ400など)、故障を防止するために無理が出来ないとか、騙し騙し乗るしかないとか、いわば冒険になってしまうのでしょうか?

10年以上前の記憶からしても、メーター戻しをされている可能性が高い車種ですし、埠頭や峠でパンパンと走り回っていた車種ですから(私も当時やっていた)、ピストンリングやバルブステムシールなどの交換が必要となることもあると思います。自分でオーバーホールが出来ると言っても、部品がなければさすがに無理ですし・・・・。

お乗りになっている方、現状として、どうなのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 最近まで89年レプリカに乗ってました。

そのかわり故障と付き合っていきました。出先で始動不良になって押しがけなんて普通にやってましたし…

 該当車種だと部品結構出ますよ。そのかわり社外品だったりして割高です。2stなんかはエンジンO/Hも想定してピストンなんかもあったりしますが、純正品はもうないのでびっくり価格です。

 私はそれが耐えられなかったので乗り替えましたが、その辺りを踏まえていれば十分に乗れるものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

バブリーというのか、プレミア感というのか、そんなところなのでしょうか。

参考になります。

お礼日時:2011/08/10 11:25

私はOHしたNSR250Rに乗っていますが、2ストはきちんと金かけて整備しなおすか、


程度の良い高価な車体でない限り、もはや意味が無いと思います。

調子が悪くても4スト250ccより全然速いのは事実ですが、本来のパワーは全く出てないです。
もちろんどこか調子が悪くなる可能性は高いですし、燃費もリッターバイクより悪いですし…。

整備し直した2ストは、リッターバイク乗りからしても全く不満がないパワーが出ます。
でもそこまで直すのはそれなりに金がかかるので、よほど2ストに乗りたい場合を除いて
4ストの大型バイクのほうが総合的に見ると良い選択肢となります。
自分はジムカーナをやってるので、どうしてもNSRの軽量ハイパワーが必要なのですが…。

4ストなら20年以上前のバイクでもよほど程度が悪くない限りあまり問題ないです。
VT250 スパーダに乗ってましたがトラブルなしです。VTは頑丈なので参考になるかわかりませんが。
ただしパーツの欠品はあるので、そこはきちんと調べる必要があります。

悪条件をはねのけてまで2ストに乗りたいならそうするのが一番だと思いますが、
悩むなら4ストのほうが絶対にいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご経験からしても、4ストが好ましいものですか。

参考になります。

お礼日時:2011/08/10 11:35

外装部品はほぼ全滅、エンジンなどの部品は同じエンジンを使った車種がその後も生産されていればまだ入る



プレーキキャリパーまわりの部品は意外と入手可能

痛いのが電装系の部品が出ないとき。

こればかりは他車種の流用はしにくいので中古部品や解体車からもぎ取ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ZXR(バリオス)やZZR250(ニンジャ250)辺りが好ましいと言えるのでしょうか。

参考になります。

お礼日時:2011/08/10 11:38

2stはヤバイですね。


クランクが逝き始めるころですが、パーツが出なくなっているものも少なくありません。
車両購入直後、もしくはする前に、パーツの在庫確認し、買ってストックしておくくらいの気持ちが必要です。
腰下まで含めたオーバーホールをしておけば、あと20年乗れます。

4stは、まぁ問題ないです。
元々耐久性も高いですが、250レプリカだと車検が無い上に小僧バイクとして乗られていた場合もあるので、
程度のいいタマがあるかが問題です。
こちらはブレーキやシャシのベアリング類交換などで充分走れるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

程度の良い車体を探すとなると、¥の関係からも厳しそうですね。

参考になります。

お礼日時:2011/08/10 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!