dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MBX 50というバイクを手に入れることができました
とにかくかっこいいですがMBX の部品があまり出回ってないって言うのは、本当ですか
だとしたら故障したときどうしたらいいのですか

バイクには、詳しくないです
初のバイクがMBX 50です

A 回答 (5件)

MBX50のパーツはあまり出回っていません。


ただし、MBX50はNS1またはNS50Fと互換性があります。
NS1のマフラー(チャンバー)もハンガー(取付け部)の加工だけでポン付できると思われます。

故障したらバイク屋に持っていくなり、
自分でオークションなどでパーツを買うなりして直しましょう。

以上、参考になれば
    • good
    • 0

まぁオークションとか解体屋で地道に探すって手もありますけどね。


確実なのは同じバイクをもう一台ドナー用に用意しておくことです。

人気あるバイクなら中古パーツも豊富で復刻パーツや純正品でないパーツもあるかもしれません。
ホンダはパーツ打ち切りの判断が早い(らしい)です。
またあったとしてもパーツの保管費が上乗せされるので年々高くなっていきます。

時代の流れというものが意外に早くて、私も4輪ですが10年ちょっと前のパーツを注文しに行ったら既に製造していないと言われてしまいました。
たかが10年でもうパーツが手に入らないんです、バイクならもう少しゆっくりしかもしれませんが。

恐らく苦労すると思うので思い入れがそれほどないなら部品取りとして売って資金源にするのも手です。
    • good
    • 0

必要な部品を探して解体屋めぐりをする。


SNSなどにMBX50ユーザーのコミュニティがあれば、「フレームのここを削ると****のサスが装着可能」「****の海外向けモデルが10年前まで販売されていてピストン径が同じなので、部品在庫もあり流用可能・ただし圧縮比が若干下がる」などの情報を集める。
プラの外装部品は自分で修理する。自作する。

…のように必要な部品は自分で入手するしかないです。特に「これがないと動かない」という重要部品については確保しておかないと、乗れなくなります。バイク屋に頼んで、メーカー在庫が残っている部品を今から確保してもらうことも忘れずに。
40年以上前のバイクですから、クランクベアリングなど滅多に壊れることのない部品が壊れます。長く乗りたいなら一度エンジンケースを割って消耗品の点検・部品交換した方がいいかもしれません。出先で突然壊れるよりマシです。

下手すると乗っている期間より、部品探しでバイク屋に置いてある期間の方が長くなったりします。時間もお金もかかりますが、MBX50が好きなら仕方ないです。
    • good
    • 0

出回ってるのはほとんどないでしょう。


ホンダには在庫パーツがいくらかあるかもしれません。
在庫があるならホンダ取扱店に注文すれば3日後には届きます。
今のうちに消耗部品の在庫を確かめて、もしあったら片っ端からストックしておくのが賢明です。
エンジン関連だとピストン、ピストンリング、ピストンピン、リードバルブ。
車体関連でブレーキパッド、ブレーキシュー、各種ケーブル類、各種ゴムパーツ、エアクリーナーなど。
オークションなどを豆にチェックするのも良いと思います。
アンダーカウルやビキニカウル、MBX80のフルカウルなんて見つかったらお宝ですので即ゲットです。
    • good
    • 1

1980年代のモデルなので部品は確かに少ないです。

然も今のモデルにはこのバイクから続いている
モノが有りません。故障したら、部品探しに苦労するでしょうね。
オークションなどで気長に探すしか無いですから。
故障する前に今から部品探して置くのが正解でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!