dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人からホイール付きのタイヤを買おうかと思っています。
サイズから言って、大丈夫だと思うのですが、念のため、詳しい方に大丈夫かどうかをお聞きしたいと思い、質問させて頂きました。

・私の車
 平成11年5月のトヨタターセル。3ドアの4WDで、型式はEL55です。
 今履いているのは、175-70-13で、ピッチ100、5Jの4穴です。
 オフセットはネットで自分の車種を調べたら+39でした。

・知人のホイール付きタイヤ
 175-70R-13。ピッチは100、5.5Jの4穴。
 ハブ径約70でオフセットは38。
 だそうです。

わからないのは、
1・・・5Jと5.5Jの違いは大丈夫なのか。
2・・・オフセット+39の車に+38は大丈夫なのか。
3・・・ハブ径が約70と聞いていますが、私の車に合うのか。

ということで、最終的に

4・・・このタイヤを購入して大丈夫か。

という事を質問したいと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

相手は友人でしょ。



とりあえず、くっつけてみて、はみ出しや干渉がなければ使えます。

ドノーマルならそれなりに余裕があるから、大丈夫だとは思います。

5Jと5.5J つまり、5インチと5.5インチ 12.7mmの差です。ホイールの幅が変わるだけ。
39mmと38mm 1mmの差って何か問題が出そう?
約70mmって・・・約じゃダメでしょ・・・w 
多分、ターセルなら54mmのはず。
ホイール側の方が大きければとりあえずはくっつきます。
センターがずれれば振動の原因となるので、取り付けは慎重にセンター出しを行いましょう。

http://spec.tank.jp/whl/001110897.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!