
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WIN7のUSBポートの別の場所にさしても認識されませんか?
されるなら、そのポートの不良ですね。
認識されない場合、他の性情に動作している、USBデバイスを差し込んでも認識されませんか?
認識されれば、MP3のUSB不良です。
場合分けをして、探してゆくことが早道です。
この回答への補足
どうもPCポートが悪いみたいです。別の差し口では認識されました。
6月末にかったマウスコンピューターのPCなんですが
一度、修理と点検にだしてるんですがだめだめですね
二度とマウスコンピューターは利用しません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- SoftBank(ソフトバンク) スマホ(Pixel 5a)とPCをUSBで繋いでデータを送信できなくなりました。 5 2022/12/11 16:15
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- Windows 10 外付けハードディスクの使いまわし方 1 2022/09/09 12:43
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- iCloud 音楽をituneで同期できません 1 2023/02/23 19:24
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔、ガラケーを使用していた時...
-
BUFFALOのHDDが認識しない
-
USBデバイスが認識されない
-
1台のiTunesで同期できる携帯...
-
Easy Disk(IOデータ製)が動き...
-
USBデバイスが認識されない
-
SCSIを3つつなぐと2つしか認識...
-
ファイナルデータで外付HDD選択...
-
BIOSのUSBフラッシュメモリ認識
-
USBの延長コードが認識されない。
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
hddが認識されません。
-
リストア時に・・・
-
ワイヤレスキーボードとマウス...
-
ノートでlinux・・・。
-
昔Macで使用していたMOを,XPで...
-
キャプチャーボードDRECAP DC-H...
-
USB2.0が使えない理由。
-
cintiq 13HDの接続に関する質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANカードが認識しない
-
【UD-500SA】HDDが認識されません
-
プログラムでUSB機器が接続され...
-
昔、ガラケーを使用していた時...
-
logicool g335について
-
録音機が突然認識しなくなりました
-
USBの延長コードが認識されない。
-
PCとPSPのUSB接続について(PSP...
-
USB接続で、挿す場所によっ...
-
Windows2000でNTFSのUSBメモリ...
-
外付けハードディスク
-
クオークエクスプレスのドング...
-
LOGICのオーディオインターフェ...
-
PCにポータブルHDDを接続...
-
DATを認識させる方法を教えてく...
-
P3B-FのOS対応状況について
-
Casio EXILIMを認識してくれま...
-
PCIボードを認識しない!?
-
デジカメのスマートメディアに...
-
CD-ROMの32ビットドライバとは?
おすすめ情報