重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

最近WIN7マシンにしたのですが、MP3プレイヤーが認識されずに
ファイルを開いて音楽を鳴らす事が出来ません
以前のXPマシンでは普通に接続表示され、クリックすればファイルが一覧され、
全てを再生するなどメニューがでていたのですが、WIN7だと、デバイスマネージャー
には出るのですが、クリックしても中身の表示が出来ません
どうしたら鳴らす事が出来るんでしょうか
お助け下さい

A 回答 (1件)

WIN7のUSBポートの別の場所にさしても認識されませんか?


 されるなら、そのポートの不良ですね。
認識されない場合、他の性情に動作している、USBデバイスを差し込んでも認識されませんか?
 認識されれば、MP3のUSB不良です。
場合分けをして、探してゆくことが早道です。

この回答への補足

どうもPCポートが悪いみたいです。別の差し口では認識されました。
6月末にかったマウスコンピューターのPCなんですが
一度、修理と点検にだしてるんですがだめだめですね

二度とマウスコンピューターは利用しません

補足日時:2011/08/07 16:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます

PC本体が悪い感じです

お礼日時:2011/08/07 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!