牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんにちは。安定期に入ってから全然眠れなくなりました。安定期の前もつわりで眠りは浅かったものの、寝不足とまではいきませんでした。
今は、寝てもおそらく二時間くらいしか寝ておらず、横になってるとイライラしてしまい、テレビをつけたりしますが、なんだかんだ朝を迎えてしまいます。
原因は、つわりが安定期までひどかったので、実家にお世話になり、よくなったので、自宅に戻ったら眠れなくなりそこからリズムが狂ってしまいました。昼寝もしようと思っても目がさえてしまい全然眠れません。
まだ自宅にまともに住んだのは4ヶ月くらいで、あまり慣れないまま実家に帰ったので、そのせいかもです。あと、寝不足の中、料理を作ったり家事をしたりするのがすごくストレスで、料理もろくなものが作れず、旦那の前でも元気が出ません。
もともと神経質な性格のため、自宅に住み始めてから旦那のいびきが気になり部屋は別々でした。
仕事もしているので、フラフラで産まれるまでこのまま毎日二時間の睡眠で、赤ちゃんに影響があるか心配だし、私自身もいつまで体がもつか不安です。
寝不足の状態が長期間続いたら母子共にどんな影響がでるのでしょうか?
病院で睡眠薬はいただけるのでしょうか?
あと何か眠れる対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大変ですね、睡眠不足でお疲れのことと思います。



おそらくこのまま眠れない状態がつづくと、少なくとも働き続けることは難しくなると思います。お腹なんかも張りやすくなるので、少しでも休息がとれるといいと思います。

一番いいのは…たぶん実家に帰っちゃうことかなと思います。
妊娠していると(していなくても働いていると)、実家だとごろごろしていてもおこられないし(むしろ大事にしなさいとか言われるし)、お母さんご飯作ってくれるし…。やっぱり実家らくちんです。

ご主人にはこのままだと疲れてお腹がはっちゃうかもとかいってもう一回実家に帰らせてもらってはどうでしょうか。
それこそ、切迫流産とか早産になれば、出産までずっと入院という人もいるので、それよりは出産までずっと実家というほうがいいんじゃないでしょうか。

お腹の子になにかあっちゃいけませんもんね。

そして病院では睡眠薬はまずくれないと思います、多分…。

また眠れなくても横になるだけでも疲れはとれるので、少しでも休息しなさいと言われると思います、たぶん…。

ちなみに、やってみてよかった不眠対策は、
1)マタニティーマッサージ(8週目くらいから通ってました)。妊娠すると、体が変化しますよね、ホルモンバランスも変わるし、体つき自体もどんどんかわります。そのため背中の張りや肩こり、腰痛などが出やすくなります。それが不眠の原因になっていることがあるので、主治医の先生の許可が得られれば、一度行ってみてはどうでしょうか。

2)ハーブティー
寝る前にハーブティーに蜂蜜入れて飲みました。
ただ、ハーブティーも妊娠中には飲まないほうがいいものもあるので、専門的な知識のある人にブレンドしてもらうか、選んでもらう必要があると思います。

3)友人は漢方薬を飲んでました。

まず少しでもリラックスできるといいですね。
お大事にしてください、そして元気なあかちゃんと早く会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。不眠はいろんなストレスからきてるものかと思います。実家にしばらくいようかなと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/17 07:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!