dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在yahooBB SOHOの 50Mを契約していますがモデムのリンクランプが点滅していたり、消えているときがあります。たまにつながるのですが速度も700kmbほどしかなく、ほとんどつながっていません。yahoo BBのサポートに電話をして帯域調整やモデムの交換もしていただいたのですが改善されません。

電話回線はソフトバンクテレコムの「おとくライン」を使用しています。こちらの方でも改善策を聞いてみたのですが、電話回線自体に特に異常はありませんでした。

何か原因が分かればいいのですが…良い方法はありませんでしょうか?


備考 回線自体はインターネット用に用意したので、他に何もつながっていません。

A 回答 (4件)

フレッツ光を検討しているなら、光に乗り換えましょう。


キャンペーンとかで、工事料0円とか色々あるので調べてみて下さい。

それにしても、50Mbps契約で700kbpsとは。。。
ひょっとして局からの距離が1.5kmとかありませんか?
だとしたら、契約するだけ損ですね。
    • good
    • 0

>yahoo BBのサポートに電話をして帯域調整やモデムの交換もしていただいたのですが改善されません。



幾らなんでも  そんなにモデムが壊れてたら 成り立たないでしょう
50Mの契約で ダメと言う事は  配線がダメなのではなく 距離か 接続の問題でしょう
で 回線はNTTの線をレンタルして使ってるわけですから  ybb単独の判断と言うわけにも行きませんが

ADSL( ybb )は やはり ybb以外のところに 依頼しないと 難しいですよね 

> 備考 回線自体はインターネット用に用意したので、他に何もつながっていません。
勿体無いですね

改善の余地は 50%ですね 多分

距離と損失が出ないと  なんとも しようがないですよ
    • good
    • 0

電話局からの距離が遠いか電話線が弱っているものと考えられます。


モバイル回線の方が確実に速くて安定します。
光やケーブルなども含めて検討してください。
    • good
    • 0

700kbpsですか?


ちなみに、NTTからの距離と損失はどれぐらいなんですか?

速度的なことと安定性がないってことは、距離もかなり離れたりしてADSLだと厳しい場所もありますので

ADSLは電話と同じ回線を使っていますが、音声には影響がない場合でもADSLだと使えないってこともありますので

モジュラージャックからモデムまでの距離を短くする、ノイズ対策をするなどがあります
http://www.google.co.jp/search?q=ADSL%81@%83m%83 …

ただ、これらをしても、必ず改善するってものではありません。
ADSLをあきらめ違うものに乗り換えることをお勧めします

この回答への補足

フレッツ光などを検討しているのですが、どうでしょうか?
大事なのは常時つながることなので・・・

補足日時:2011/08/18 08:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!