
家事の事とか全然わからないので教えて下さい。
ずいぶん前、中国に住んでいた頃、チャイナドレスを誂えました。総シルク総金糸刺繍のすごく豪華なものです。友人の結婚式や卒業式にしか着る機会がなく、数年間で6~7回しか着ていないので、今まで一度もクリーニングに出していませんでした。先週久し振りに着てみたら、結構汚れているのでクリーニングに出そうと思ったのですが、白×舎で3000円程かかると言われました。しかも「3000円出してもシルクは染み抜き出来ないしそれほど綺麗にならない」と言われ、ちょっと躊躇しています。
それで質問なのですが、このチャイナ、家で自分で洗う事は可能でしょうか? 汚れているのは首周りと脇くらいなのですが・・・・。もし軽く自分で洗えるなら自分で納得の行くように洗いたい。
もし自分で洗うのが無理なら、クリーニングに出す際の注意などを教えて下さい。なにか気をつけた方がいい点などはありますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
専門的なことはわかりませんが、普通のドライクリーニングでは首周りや脇の汗染みなどはとれないと思います。
水性の染みは水洗いでないととれないからです。
しかし、シルクは水洗いすると縮んでしまいますから、家庭で洗うのもとても難しいと思います。
さらに総金糸刺繍となると糸がよれたりして、ダメにしてしまうかもしれません。
やはり専門の店、ドレスクリーニング専門店か、なければ着物の染抜きさんとか、に相談されるのがよいと思います。
染みは付けてから時間がたてばたつほど、取れ難くなります。今後は着た後、首周りや脇はベンジンで拭いてからしばらく陰干ししてからしまう、染みがあればすぐにクリーニングに出す、など気をつければ大切にずっと着て頂けると思います。
回答ありがとうございます。
やはりこまめなケアが必要なんですね。「ベンジンで拭くと良い」と知っていても、実際は面倒臭くてほったらかしにしてしまったりして・・・。そのツケが溜まってしまった感じです。
白×舎に持っていったところ「うちで納得行くように出来るか・・・」という非常に心許ない事を言われ不安だったのですが、着物の染み抜きをやっている所というご意見を伺い、それだ!と思いました。着物も金糸の刺繍が多いし。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ムカつく 1 2022/04/14 19:25
- その他(家事・生活情報) 先日古着屋でレザージャケットを購入したのですが そこで4点お聞きしたいです! 1、刺繍糸の汚れは綺麗 1 2022/10/23 13:09
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ユニクロのウルトラライトダウンを洗う事は出来ますか? 5 2022/11/19 13:00
- メイク クリーニングの逆汚染 クリーニングにトレーナーを出したのですが、いわゆる逆汚染に遭った気がします。こ 2 2023/04/01 19:25
- メンズ 2.30代男性 ビジネスファッション スーツ 20代後半~30代前半の男性で、 スーツもしくはスーツ 1 2023/04/20 12:43
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー むちゃくそムカツク 6 2022/04/06 22:02
- カップル・彼氏・彼女 お互い23歳付き合って11ヶ月同棲してます。 価値観合わない彼氏と結婚出来るかご意見下さい。 ○彼は 6 2023/08/01 18:45
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 制服のクリーニングについて質問です。 ソフトピアというクリーニングのチェーン店にジャンパースカート2 2 2022/10/15 13:04
- その他(家族・家庭) 旦那の家事のお手伝いをしたい 5 2022/06/06 22:21
- ストレス 同棲解消する彼に抱かれたのが気持ち悪い 先程こちらの質問を投稿させていただいた者です。https:/ 4 2022/07/06 11:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食品会社の白い制服と、白い帽...
-
ハエを触ったら
-
Tシャツとかは普段洗ってる洗濯...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
一人暮らしを始めてどうしても...
-
パーフェクトステックは粉洗剤...
-
洗濯 タオル
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
洗濯物について 2人暮らしです...
-
キャップやハットに白カビが大...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
夏に洗濯する際も柔軟剤は使い...
-
【一人暮らし女子】一人暮らし...
-
男性用の尿取りパットについて
-
添付写真のような服の場合、ど...
-
今日買ってきたばかりの帽子の...
-
一人暮らしを始めてどうしても...
-
長ズボンの洗い方ってどうすれ...
-
干している洗濯物が雨で濡れた...
-
洗濯物は種類で分けて洗濯して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作業着クリーニング?? 会社か...
-
10万のシャツを買いました。高...
-
和服のクリーニング 40年前の私...
-
バイトをやめて制服を返さなき...
-
制服なり何なり借りたモノはク...
-
会社から借りたTシャツ クリー...
-
クリーン服を洗濯してくれるお...
-
クリーニングに出した制服を取...
-
白洋舎?白洗舎?信頼できるク...
-
冬物クリーニングって毎年必要?
-
TUMIのクリーニング
-
成人式の着物を借りた場合のお...
-
彼に借りた服、返す時・・・
-
バイトを辞めるとき
-
一度だけ着たセーターはクリー...
-
ドライクリーニングから戻った...
-
仕事、辞めて作業服をクリーニ...
-
ネクタイってどう洗うのですか?
-
振袖のお手入れについて
-
ダウンジャケットの洗濯に失敗
おすすめ情報