プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プリンターとPCの接続で100BASE-TX/10BACE-T対応だとネットワーク接続ができる、
というのは1台のプリンターを複数のPCで使用できるということですよね。

USBを使用しても1台のプリンターを複数のPCで使用できると思いますが
どのような差があるのでしょうか?

PC同士が共有していればネットワーク接続が必要であるというようなことを
聞いたのですが、どんな利点があってそのような接続にするのか教えてください。

有線使用で見た感じの接続方法は変わりないような。。。。


素人のおおまかな説明ですいません。

とくにこのメーカーのこのプリンターでこのPCと決まったものではないので
ご回答しづらいかもしれませんが助けていただけたらと思います。

A 回答 (12件中11~12件)

USB接続の場合は、同時に接続は可能ですがUSB「切替」機を使用しなくてはならず、


いちいち操作が必要です。また、USBケーブルの一番の弱点は、有効距離が非常に短く、
市販のケーブルでも5mまでしかありません。しかし、LANケーブルであれば数十mでも
問題ありません。LAN共有のいちばんの利点は、上記の弊害から解放されることにあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

切替機・・・知りませんでした。
またUSBケーブルとLANケーブルの有効距離にそんなに差があるのも初めて知りました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/20 17:22

USBの場合1台のプリンターを複数のパソコンに繋ぐとまともに動きません


プリンターだけではなく他の機器も一台の機器を複数のパソコンにUSBで接続は出来ません
USBはそういった接続に対応していません
物理的に繋げないという事では有りませんがそんな事しても使えません

>USBを使用しても1台のプリンターを複数のPCで使用できると思いますが
この場合1台のパソコンにUSB接続したプリンターを共有という機能で他のパソコンからも使用出来ますが
プリンターが接続してあるパソコン起動しないと使えません

プリンターを複数のパソコンで使用したいのならネットワーク対応のプリンター購入した方が良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
USBとネットワークがほぼ同じようなものと誤解があったようです。
勉強になりました。

お礼日時:2011/08/20 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!