dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Panasonic DMC-FX77とSony(DSC-WX30, DSC-WX7)の購入で悩んでいます。

デザイン性で言えば「DMC-FX77」が良いのですが、
機能的にどの機種が良いのか教えて頂けないでしょうか。

重視をしている点は、
・昼間ももちろんなんですが、夜景も綺麗に取りたい。
・手振れを少なくしたい。
・カメラにあまり詳しくないので手軽に使えるものがよい。

それほど大差がないようでしたら「DMC-FX77」にしようかなと思っています。

カメラが急遽必要な為、カメラに詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

FX77の最大の特徴はタッチパネルを採用していることです。


店頭で触ってみて、タッチパネルに違和感を感じるようなら、この機種は避けたほうがいいかもしれません。

Panasonicは比較的画作りが上手ですし、センサーも昼間の撮影に向いたものを採用しているので、昼限定なら候補3機種の中ではFX77が優位です。
難点は初期設定の色合いだと、被写体によっては派手すぎて不自然になることです。
本番の前にカラーモードを変えながら試し撮りをして、好みの色合いを見つけることがPanasonicの機種と仲良くなるコツです。

私もPanasonicのコンデジを使っていたことがありますが、室内その他暗い場所はお世辞にも強くないです。
Panasonicのあまりよくない伝統みたいな感じで、この点に於いてはSONYが優位です。
もっとも夜景を手持ちで撮影するのはPanasonicであれSONYであれ至難の業で、キレイに夜景を撮影しようと思えば三脚等でカメラを固定する必要がでてきます。
別の言い方をすればカメラを固定すれば、どんな機種でも夜景はキレイに撮れます。

Panasonicの手振れ補正は定評がありますが、SONYがダメダメというわけではないので、ここは互角といったところでしょうか。
それよりも安定した体勢で撮影することを心がけて下さい。
手振れ補正イコール手振れ消滅ではないので、限界を超えれば補正しきれません。

結論としては、タッチパネルに抵抗がなく、暗い場所では三脚等の使用を辞さない、ということであればFX77が最も質問者さんを満足させてくれるはずです。
ですが便利さ・軽快さを優先するなら、価格がこなれたWX7も魅力的です。
夜景はともかく、ある程度の照明がある室内等では明らかに分があるので、そういった撮影機会が想定内にあるなら、かなり便利に使えそうだからです。
WX30はデビューしたばかりでお得感がありません。
WX7と大差ない機種なので、今ならWX7でしょうね。
    • good
    • 0

DSC-WX7


家電量販店で17500円はいけると思います。
今デジカメの売れ筋はソニーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりSonyなんですね、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 22:03

http://kakaku.com/item/K0000221472/spec/
画素数  1250万画素(総画素)  1210万画素(有効画素)  形式  1/2.33型CCD
焦点距離  24mm~120mm  F値  F2.5~F5.9 光学ズーム  5 倍    
デジタルズーム  4 倍  シャッタースピード  60~1/4000 秒
撮影感度  ISO100~1600  最短撮影距離  50cm(標準) 3cm(マクロ)
記録メディア  SDカード
SDXCカード  記録フォーマット  JPEG
内蔵メモリ  70MB  起動時間   
液晶モニター  3.5インチ 23万ドット 
電池タイプ  専用電池  専用電池型番  DMW-BCK7
撮影枚数 *1  200 枚  インターフェース  USB2.0、AV出力、HDMI
動画 1920x1080(フルHD)  記録方式  AVCHD/Quick Time(Motion JPEG)
最長撮影時間(秒)  メモリ容量に依存  フレームレート  30 fps
手ブレ補正機構  光学式  3D撮影  ○  顔認識  ○
セルフタイマー  10/2秒  連写撮影  10コマ/秒

Panasonic なら ¥2,000円程高くなりますが、 光学ズーム 16 倍はいかがですか。
http://kakaku.com/item/K0000246948/spec/
画素数  1450万画素(総画素)  1410万画素(有効画素)
焦点距離  24mm~384mm  F値  F3.3~F5.9 光学ズーム  16 倍
但し、3D撮影 ×
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パナソニックに拘ってたわけではなかったのですが、たまたまデザインが良いなぁ~と思いまして。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!