dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツインの部屋をひとりで泊まったのですが、ちょっと気になることがありますので教えてください。

1.ユニットバスのトイレを使用しませんでした。消毒済みを示す便座の紙を剥がしていませんが、いちおう掃除されるのでしょうか?
2.使ったベッドはひとつだけです。使われていないベットは掃除されないのでしょうか。(人によっては他人にわからない汚れをつけることもあると思うので掃除すべきと思うのですが。たとえば使わなかったベットに向かってバカでかいクシャミをしてベットを飛沫で汚染したということもありえるでしょう)
3.タオルは2人分用意されていて、1人分だけ使いました。。使われていないタオルは取り替えられないのでしょうか。(人によっては使ったのに使ってないようにきれいに畳んでおくなんてこともありえるでしょう)
4.ハンガーは掃除されるのでしょうか。人によっては異様に汚い服をかけたりするでしょうから、清掃するべきと思います。
5.テレビのリモコンは掃除されるのでしょうか。人によっては不潔な手で操作するでしょうから、清掃するべきと思います。
6.ユニットバスはどうやって掃除しているのでしょうか。ぼくが自宅の風呂を掃除するときは、洗剤とスポンジでゴシゴシして水ジャージャー、トイレは洗剤と柄つきブラシでゴシゴシで結構重労働ですし、乾かすなんてことはしません。何を使って掃除してどうやって乾かしているのか不思議に思っています。
7.フェイスタオルはバスタオルはどうやって洗濯されるのでしょうか。なかには血をつけたり洟をかんだり相当きたないものがあると思います。

A 回答 (1件)

以前、シドニーの某5つ星ホテルでハウスキーパーとして働いていました。



1、消毒済みの紙がなかったので磨いていましたが、明らかに使われていない場合は、チェックだけして
終わるかもしれません。

2、明らかに使われていない場合は、シーツ交換をしませんが、例えば荷物の後や座った痕跡があった場合はシーツ交換をします。

3、基本使ったタオルだけを交換しますが、その見分け方としてたたみ方が違っているものは交換します。あと場所が動かされていて、これはどうかな~と思うものも交換します。

4、ハンガーは基本、清掃しません。

5、テレビのリモコンも、基本は清掃しません。埃が溜まっていたり、臭かったりした時には、除菌・消臭用の薬品できれいにします。(ちなみに、ホテルの中で一番汚いところは、このリモコンだそうです。)

6、清掃道具のシンクを洗らう薬品、ガラスや金属用の薬品、バケツ、スポンジ、スポンジタオル、タオル3枚(内1枚は床拭き、一枚はグラス拭き、もう一枚はその他を拭く用)、歯ブラシで磨きます。まず、シンク用の薬品をかけて、スポンジでゴシゴシ磨きます。タイルのカビには歯ブラシを使います。バケツを使って薬品を洗い流し、スポンジタオルで拭き取ります。次に乾いたその他用のタオルで拭き取ります。床をタオルで拭いた後、最後に掃除機でチリを吸い取っておしまいです。

7、タオルは回収する時に、血がついたものとそうでないものを分けて回収します。後はクリーニング係の管轄になるので詳しいことは分かりませんが、血がついたタオルは別に洗われるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
グレーゾーンの扱いは難しいのですね。

お礼日時:2011/08/28 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!