
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Baldwin則ですか、なかなか、レベル高いと思いますよ。
なんかうれしいですよ、私は。ですが、ここで、お話するのは面倒ですので、次の本を紹介いたします。周りにはこういった話し合いができる相手がいないので、教えてgooに感謝です。有機化学の勉強がんばってください。
大学院講義有機化学(2) 野依良治その他編 東京化学同人
大変参考になる文献を教えていただきまことにありがとうございました。本来なら自力で文献をさがすべきであったのでしょうが、連休前に課題を終わらせたくて甘えてしまいました。いずれまたお世話になることがありましたらよろしくお願いいたします。 草々
No.3
- 回答日時:
直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「Baldwin's Rules」
さらに
◎http://orgchem.chem.uconn.edu/343f1996/343f96e3- …
◎http://www.vanderbilt.edu/AnS/Chemistry/Rizzo/ch …
○http://www.chem.qmw.ac.uk/iupac/gtpoc/B.html
===========================================
BALDWIN, J. E. (1976), J. Chem. Soc., Chem. Commun., 734-736
===========================================
文献検索等でReviewを探した方が速いかもしれませんね?
ご参考まで。
参考URL:http://orgchem.chem.uconn.edu/343f1996/baldwinsr …
大変参考になるURLを教えていただいてありがとうございました。海外、特にアメリカはいろいろなデータベースの公開が進んでいることを痛感しました。英語が苦手ということもありますが、日本もみならってほしいですね。今後も参考になるURLですので、積極的に利用したいと思います。 敬具
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 理系大学生 実験レポート 物性の書き方 参考文献 理系大生の実験レポートについて、主に化学系です。 1 2022/04/19 21:46
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- インターネットビジネス ネット上での研究や知識の紹介について SNSや情報サイトなどで、例えば 「ハーバード大学の研究から分 2 2023/08/23 23:08
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 大学・短大 文系 レポート 大学 文系のレポートについて。ほとんどコピペでも誰がそう言ったかを書き、参考文献にU 2 2023/08/03 14:54
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- 大学・短大 大学のレポートについての質問です。 大学2年生の理系です。 考察の1部分を教授から図書館で調べて来る 2 2023/06/24 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学の問題で全く解けずに困っ...
-
無機化学にの問題について
-
pHメーターのなかにKCl飽和溶...
-
オススメ参考書(学部レベル)
-
ルチンの加水分解の反応機構に...
-
分かりやすい科学問題集
-
大学生のための分かりやすい有...
-
床の上に太さの均一でない長さ1...
-
下の化学反応式の係数を求めて...
-
大学の化学の勉強で
-
グルコースのアセチル化について
-
医薬品製造のPV PQの意味について
-
mMはmmol/Lのことですか?
-
物理化学は化学?物理?
-
ポリエチレン・ナイロンが溶け...
-
劣化しないセロハンテープのよ...
-
ボルトの締め付けトルクに耐え...
-
化学物質の性質
-
「一体成形」と「一体成型」と...
-
2液性エポキシ接着剤の保管期間...
おすすめ情報