
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
たまたま以前相談を受けてその方のところで試してみました。
現在も快適のようですが参考にカビや虫が原因の場合
効き目は建物の構造にもよりますが、下記商品をホームセンターで買ってきます。
レンガ6丁480円・コンパネ(ベニヤの厚いもの運搬するときに無理であれば半分に切断してもらう100円)1枚980円・調湿炭2セット(1セット4枚)1600円 合計約3060円
押入れにの隅と中央にレンガを下駄を履かせるように置き、その隙間に調湿炭を並べ、その上にコンパネをひきます。
以上で出来上がり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 亀の甲羅に白い斑点を幾つも見つけました。水カビ病、或いはシェルロットですか?詳しい方教えてください。 3 2022/06/11 15:47
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 家のカビについて 畳の部屋の壁にカビができてしまいました。 カビの種類は2つです。 白カビ、黒カビ 3 2023/04/05 23:09
- 掃除・片付け 浴室のカビ除去及び防止対策 7 2023/06/21 17:23
- 掃除・片付け 部屋のガビ取り 2 2022/03/27 20:27
- 夫婦 部屋を綺麗に、黒カビをなくしたいです。 家の炊事場や風呂場が黒カビだらけです。 妻は無頓着で気にして 7 2023/01/20 00:51
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー マットレスの枕付近に黒い斑点が発生したのですが、カビですか?もしカビだとしたらどう対応したら良いです 4 2022/10/01 20:33
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 部屋にチャタテムシが湧きました。私の部屋は湿気も多く壁紙とかカビしてまう程です。除湿機を 1 2023/07/12 22:44
- リフォーム・リノベーション 床下換気扇について。 5 2023/05/01 21:09
- 食べ物・食材 梅を干しました。そしたら色が茶色になるとともに、あちこちに真っ白い斑点ができました。 これはカビです 5 2022/05/22 10:15
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家がカビ臭い。 エタノール噴霧...
-
壁紙から青いシミ
-
新築分譲マンションのカビ
-
布団の下のかび!!
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
-
退去時の借り主負担について(...
-
畳の新規取り替え後の保管方法...
-
チャタテムシが発生して困って...
-
ホコリのようなカビ?古い住宅...
-
ニトリの保証について
-
洗面台の下がカビで板が腐って...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
部屋の臭い
-
風呂場の戸。こびりついたカル...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
1mm程の白い虫が大量にいます。...
-
床がふやけてしまいました
-
カビたので壁紙をはがしたら、...
-
新築分譲マンション防カビ防汚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁紙から青いシミ
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
アパートの真上の階でリノベー...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
内覧した部屋がとても汚かった...
-
新築マンションにカビがすごく...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
-
洗面台の下がカビで板が腐って...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
壁のシミ・カビに悩んでいます...
-
トイレに塗った珪藻土にカビが...
-
マンションの洗面所に備え付け...
-
こたつヒーター部分の掃除の仕方
-
畳の上にダンボールを置く際の...
-
賃貸アパートの内覧で壁にカビ...
-
畳の上に敷くものについて。 賃...
-
窓を開けないと家が傷む
-
室内の水耕栽培と湿度について
おすすめ情報