No.2ベストアンサー
- 回答日時:
x が A-(B∪C) の元である。
⇔ x は A の元であり、B∪C の元ではない。
⇔ x は A の元であり、B の元ではなく、C の元でもない。
x が (A-B)∩(A-C) の元である。
⇔ x は A-B の元であり、A-C の元でもある。
⇔ x は A の元であって、B の元ではなく、かつ、A の元であって、C の元ではない。
⇔ x は A の元であり、B の元ではなく、C の元でもない。
ほら、同じ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 問題の解説と回答をお願いします┏● 2つの集合A={2,5,6,7,8}とB={5,7,8}について 1 2022/04/27 23:12
- 数学 問題の解説と回答をお願いします !! 2つの集合A={1,2,3,4,6,8,9,10}とB={2, 1 2022/04/27 23:19
- 高校受験 数学の問題 1 2022/05/08 14:17
- 中学校 集合の宿題でわからないので教えていただきたいです。 3つのサークルがありAは22人、Bは16人、Cは 3 2023/02/21 14:10
- 数学 数学の問題の解き方を教えてください! 3 2022/11/02 17:32
- 数学 集合と命題 [2](3)(ⅰ)の問題で質問です。解答は、 題意が示されるのは「x∈Cならばx∈(AU 1 2022/08/29 20:15
- 大学・短大 | 1 -2 -2c+1| |2| A=| 2 -1 -c+2 | b=|2| | 1 -c+2 2 2 2023/05/14 21:42
- 数学 2点A(-2 ,4),B(2 , 8)を結ぶ線分ABについて、次の座標を求めなさい という問題です。 1 2022/06/20 10:26
- 物理学 分布定数回路の問題について 1 2022/06/12 11:36
- 物理学 物理の問題です。 xyz三次元直交座標系で,点A(1,0,0)に点電荷q[C],点B(0,1,0)に 1 2022/04/27 12:43
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spi 非言語教えてください
-
spi 非言語教えてください
-
SPIの問題です。 【ある本を3日...
-
数学です
-
割る数と余りから割られる数を...
-
割合と比
-
【数学】ある中学では、全校生...
-
数学の問題です。 連立方程式 s...
-
以上とか未満とか以下とか…区別...
-
【代数学】置換の位数を数える方法
-
算数の質問です。 4でわると3余...
-
次の式を複素数の範囲でとけ ど...
-
わんこら式勉強法を実践してい...
-
x^2-4y^2-x+6y-2=を因数分解し...
-
オリジナル数学演習やスタンダ...
-
数的の問題
-
下記の式の答えは?
-
必要条件 十分条件が分かりません
-
x^3-6x^2-12x+8を因数分解する...
-
数Aの質問です。
おすすめ情報