
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
CF-S9JYEADRそのものではなくて、そのブラックモデルCF-S9JYEBDRになりますが
HTS545025B9SA00が使われていたみたいです。
ブラックモデルというだけなのでたぶん同じものだとは思いますが・・・
>問題はPanasonicが、修理をするためには純正のHDDでなければならないと言ってきたことです。
わりとどのメーカーでも同じじゃないかな
修理を考えるなら換装前の部品はとっておくべきだと思いますよ。
どうもありがとうございます。
表記の型番ですと色が違うだけだと思いますので、おそらく同じHDDだと思います。
換装前の部品をなくすということはほとんど無いんですが、今回はなぜか出てきません。ハードディスクケースを買ってきて入れておいたのですが……。しかも、そのケースの外箱はあるんです。
こんなときに限ってこういうことが起きるものなんですね。歴代のPCでは一度も修理に出したことが無かったのに。
これからさらに気をつけようと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
生産時期によってどのメーカーのどのディスクを使ってるかは変わるんじゃないでしょうか。
それに、質問者さんで入手されて入れ替えたとしてもパナから見れば「純正品として使っているドライブと同じ型番の、ユーザーが勝手に交換したハードドライブ」なのは変わらないと思いますし。(修理履歴と整合しない)
自前で交換するならメーカーの言い分を気にするのがナンセンスではないかと思います。
ご回答ありがとうございます。
同じ型番のドライブであれば製品において動作保証はされているはずですから、問題は無いと聞いています。
> 自前で交換するならメーカーの言い分を気にするのがナンセンスではないかと思います。
おっしゃっていることの真意を良く理解できていませんが、修理に出して純正でなければならないと言われましたので、気にせざるを得ない状況にありまして……。自分でも苦慮しています。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
CF-S9だと市販されている9.5mm厚の2.5インチSATAのハードディスクで大丈夫なはずですよ。
参考までに私が使っているのはCF-S9KYMADPですが HTS725050A9A364 です。
ご回答ありがとうございます。
以前にHDDを載せ替えて使っていました(250GB→500GB→750GBの2回換装、どちらもSEASGATE製)ので、市販のHDDで使用可能であるはずだということは分かっているんですが、問題はPanasonicが、修理をするためには純正のHDDでなければならないと言ってきたことです。
純正でなければ動作保証対象外となるため、HDDを純正に載せ替えなければならないとのことでした。
それだけのために、4万円がかかるということでした。あまりにも高すぎますので、純正で使われているHDDを自分で調達しようと考えた次第です。ですから、元々載っていたHDDの型番を知りたいのです。
重ね重ね、ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン ノートパソコン おすすめ 4 2022/04/08 12:57
- 国産車 ホンダ シャトル(ハイブリッドX)へのスペアタイヤ格納方法について 3 2022/06/07 16:56
- Windows 10 ウインドウズ10で動作が遅い原因の識別方法を教えて下さい ハードディスクをSSDに替えれば改善は明ら 8 2023/05/08 10:15
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- ノートパソコン ノートパソコンの互換バッテリーを探しているのですが、見つかりません。そこそこ出回っているタイプだと思 6 2022/05/15 13:07
- その他(パソコン・周辺機器) たらい回しにされるお客様って罰ゲームみたいなものですか? 1 2022/09/02 17:17
- 車検・修理・メンテナンス パワーウィンドウのモーター故障、交換必須? 正規品は生産終了+在庫切れ 私が所有している以下の車両に 7 2023/05/26 19:59
- 電子レンジ・オーブン・トースター 日立のスチーム電子レンジMRO-GS8の修理 2 2022/10/15 17:34
- 分譲マンション 中古マンション契約前の故障について 5 2022/10/05 22:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dynabook T75用交換液晶パネルL...
-
L型エンジンのオイルフィルター
-
LEDライトの強化
-
BMWのボディカバー
-
インクカートリッジ
-
ベンツ(W210)用ブレーキパッ...
-
ThinkPadX22の無線miniPCIカー...
-
ネットでインクカートリッジ 不...
-
SYM RV125i スクーターの大型ス...
-
スーパータクマー55mmのレンズ...
-
ルービックキューブについて質...
-
コーナーポール色変え
-
バイク フロントディスクブレ...
-
FF7の金庫の開け方
-
リア用タイヤをフロントに装着...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
アリストンホテル神戸
-
ブレンボブレーキは?
-
左折時ハンドルを切り終わって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパータクマー55mmのレンズ...
-
LA600タントにワゴンRの純正ホ...
-
er34に純正フェンダーで19イン...
-
純正メッキドアミラーカバーの...
-
L型エンジンのオイルフィルター
-
取付け可能でしょうか?
-
車のフロントガラス交換について
-
‹プロスピA›純正の方に質問。こ...
-
プラグコード(サプレッサー)...
-
BMW E90へのキャディバックの積...
-
LL750FDのHDD配置について
-
度々質問させていただいており...
-
こんな工具探しています。
-
’03ナビゲータースタッドレスに...
-
ゴルフの純正ホイール
-
iPhone SE2を買いました。 コー...
-
レーザープリンタで薄く縞模様...
-
S13(CA18DET)のラジエターにつ...
-
Macに純正以外の液晶モニタを使...
-
フォグランプ取り付けについて
おすすめ情報