dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外壁塗装がほぼ完了です。茶系ツートンカラーにしたかったのですが、なんかとてつもなくどぎつい茶色に明るめのベージュです。(E09-30D, E15-70H)   本当なら、全部塗りなおしたいのですが予算の関係もありせめてどちらか片方だけでも・・・と思っています。E09-30Dに合うカラー、またはE15-70Hに合うカラーを教えてください。ちなみに屋根は、こげ茶です。本当にショックで落ち込んでいます・・・。

A 回答 (2件)

 E09-30D が1階の外壁面であれば、2階を白系色



にしても良いですよ。  

 1階面と屋根が茶ですから合います。

 近い色にしたいのであれば、E15-40Hが良いと

思います。

 E09-30Dより2~3段階程度薄めの色です。

 E15-70Hには、 E15-60F 又は E15-60H

が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1048twさん、ありがとうございました。昨夜は考えすぎて1時間程しか眠れませんでした。
今日塗装屋さんにカラー見本を借りていろいろと見ていたんですが、E15-70HにE15-60Fは本当、いいかもしれません。E15-60Hは、残念ながらカラー見本がありませんでした。1階のE09-30Dは塗り替えようと思います・・・やっぱり少し濃い気がします。ちなみに1階をE17-40D塗り替えるとしたら、何色が合うと思いますか? すみません・・・1048twさん お礼のはずがまた質問になってしまいますが教えていただいたら本当に助かります。

お礼日時:2011/09/14 12:36

ちょっと赤い色で仕上がったのでドキドキするんですよ。

赤って。
ツートンがどんなツートンなのか、サッシの色が何かによっても違うと思うんですが、
提案を4種です。全て濃い色の方はそのままの方が良いかなと思いE15-70Hの代替案です。
一番右の色は今回のお選びの色。
結構濃い目だったので濃い目から薄い色を選びました。
右から2番目はE17-70H あまり違いませんが赤みが減ります。
真ん中はE19-70F シックに変更。
次のイエロー E19-85L ややクールにくっきりします。
最後の一番左はE17-80H  さっぱり無難に明るい場合です。

屋根の色は適当に設定したのであしからず、同じ画像品質から採った色なのでもちろん実際との色の差はありますが、比較には大きく差が無いと判断して添付しました。参考にどうぞ。あ、色見本は作ってもらてくださいね。
「外壁塗装ほぼ完了、でも塗り直したい。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。検討してみますね。

お礼日時:2011/09/14 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!