重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

専門学校に電話をして そこから逆探知で 電話がかかってくることってありますか? ちなみに向こうはこちらの番号をしりません

A 回答 (2件)

それはないでしょう。



ん?
まさか逆探知までされそうなことをあなたは・・・

この回答への補足

悪いことはしてません (笑) それに すみません・・・ 向こうはボクの携帯番号をしっています 学校についての質問を偽名をつかってしたんですが その後30分くらいに電話がかかってきて・・・ 2日前にも電話がありました

補足日時:2011/09/15 19:43
    • good
    • 0

逆探知は、一般の人には出来ません。


警察が「事件と認知」して、通信事業者(電話会社、プロバイダ)に協力を依頼するのです。


固定電話で受信する場合は,固定電話オプションでナンバーディスプレイを契約していれば、あなたの番号を表示するので判ります。
携帯電話で受信する場合は、番号表示がデフォルト(最初から)なので、あなたの番号を表示します。

いたずらが多発していたり、セールス電話拒否等(固定も携帯も)で受信側が相手の番号を必ず知りたい場合、、「非通知拒否」を電話機で設定していると、あなたが非通知で電話すると「非通知拒否」されて繋がりません。

この回答への補足

悪いことはしてません (笑) それに すいません・・・ その学校はボクの携帯番号はしってます 偽名で学校について質問したんですけど その後30分後にその学校から電話があったので・・・ 2日前にもそこから電話がありました

補足日時:2011/09/15 19:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!