dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して、生後3か月になる娘もでき今まで順調にきていますが、最近夫の財布の中に元奥さんとの結婚指輪が入っているのが気になりだしました。
開けるたびに目についてしまい、毎回少し嫌な気分になってしまいます。
指摘したことは1度もなく、思い出の品だから仕方ないと思ってきました。
私自身まだ指輪はなくて、今は余裕がなく仕方がないことなのですが、財布の中の指輪が酷い言い方ですが憎たらしいです。自分勝手ですが、処分してほしいです。

皆さんのなかでバツ1の男性と一緒になられた方、あるいはバツ1の男性で再婚された方は、前の結婚指輪をどうされましたか?

A 回答 (12件中11~12件)

未練があるのだと思います。



私の知人に、昔の恋人の名を娘につけて
いる人がいます。
    • good
    • 0

すごい嫌ですよね。


私は『思い出の品だし...』と割り切ることは出来ません。

幸い、うちは離婚する際に結婚指輪は前の奥さんが質に入れたそうでありませんでした。

それでも私と出会う前に付き合った女性との思い出の品が出てきた時は処分させました。
(スキンケア品などどうでもいいものは勝手に処分した物もあります)

ある事も忘れていたようなので、出てきたら何の迷いもなく処分していましたが、物によっては(例えば高価なブランド品等)『物に罪はない』と言う言い分もわかりますが。

唯一、前の彼女からプレゼントされた携帯灰皿だけは使い勝手がいいらしく、同じのを買うにも売っていないので使わせてます。
灰皿くらい思い出も何もなさそうですしね。

ただ、結婚指輪等いわく付きはいい気しませんよね...。
旦那様に言ってみてもいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!