dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

返品しようかどうか、迷っています。

きのう買ったししとうが、激辛でした。
しかも4本焼いて、まさかの4本とも全部がそうでした。

夫と2本ずつ(2本目は恐る恐る)食べたのですが、口が痛くて続きのごはんが10分ちかく食べられなくなるほど。大騒ぎの夕食となりました。

普段、辛い物が苦手というわけでもありませんが、まだパックにほとんど残ってる分、もしやこれ全部が激辛?と思うと、これ以上は怖くて食べられません。

実際、1パック全部が辛いししとうなんてありえるんですかね?

なじみの八百屋さんで買ったので、事情を説明して返そうかどうか、悩んでいます。

A 回答 (5件)

>1パック全部が辛いししとうなんてありえるんですかね?



今まで1パック全部という経験はありませんでしたが、1パック8本入りで6本が辛かったことはあります。

>なじみの八百屋さんで買ったので、事情を説明して返そうかどうか、悩んでいます。

野菜や果物の味が予想外というのは良くあることですし、八百屋さん側には何の責任もありません。
辛かったから返品するなんてのは、まずかったから返品するというクレーマーと大差ありませんね。


まずは、シシトウを触って種の数を確認してみてください。
単為結果(※)したシシトウというのは辛くなるので、種が入っている場合は辛い可能性が多少は低くなります。
ただ、シシトウが辛くなる原因はそれだけじゃないですし、他の原因で辛くなった場合は見分けることが出来ませんので運次第になります。

※受粉しないで実がなること。受粉していないため種が出来ない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。

そうですね、たしかに傷んでいるわけでもない野菜を返品するのはおかしい事ですね。
貴方に言われてそう気づいたので、ベストアンサーにさせてもらいます^^
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/24 00:18

 あるよ。

子どもに食べさせるときは少しかじって確かめてと。

 辛いのに出会ったら「当たり」として楽しんでますがね。辛いのが有るのかどうかドキドキしながら食べるものだと子どもの時から思って居ました。

 
    • good
    • 2

ショックな事ですが、なくはないですね。


自分も、一袋の8割方が辛くて、ションボリしたことがあります。

なじみの八百屋さんなのでしたら、返品要求ではなくて、世間話程度に「この前ここで買ったししとう、一袋全部辛くて!辛くないと思ってたべたからひどい目にあっちゃったわ~。あんなに当たるなら、宝くじでも買った方がいいかしらね?w」なんて言ってみては?
八百屋さんがいい人なら、「そりゃ悪かったねえ」と、その日の買い物にオマケくらいしてくれて、返品よりもお互い気分がいいのでは。
(まあ、言葉だけでオマケはしてくれない可能性もあるので、その時にムカッとするならダメですが。)

辛いシシトウは、小口切りにして多めの油で炒め、砂糖と味噌で味付け(甘めがおいしい)すると、ご飯のお供にいいですよ。
この油味噌を調味料代わりに、炒め物なんか作ってもおいしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レシピ、ありがとうございました。

今回のはあんまり激しい辛さだったので、干して「青とうがらし版・鷹の爪」的に、香辛料として使うことにしました。

今度、もうちょっとゆるめの辛いししとうに当たった時は、レシピを活用させてもらいます^^

あれから八百屋さんに行って「きのう買ったししとう、超辛かったで~!!」と伝えると「マジで?!めっちゃスンマセン・・・まだ店に残ってるヤツもそうなんかなぁ。どうしよう」という感じで、いつも通りの何気ない会話で終わらせることができました。

お礼日時:2011/09/24 00:25

私は以前地域密着型の八百屋で働いていたものです



ししとうを含め自然の食べ物は食べてみないとなんともいえません

ししとうの正式名はしし唐辛子です。

唐辛子なのでししとうが辛いのは珍しいことではありません。

以前こんなお客さんがいました。

「私は酸っぱいミカンが食べたかった!なのに買ったこれはみんな甘かった!買うときに確認するべきではないのか」
あまりにも剣幕で返金しましたが、常識的にミカンが甘くて文句を言う人や、いちいち「これ酸っぱいですよ」と確認する暇な八百屋はなかなかいないと思います。

まぁクレーマーというやつです。

確かに皮は緑だったのですが、ハウス栽培ですしポップには甘い!と書いてありましたしうちに非はありませんでした。

自然食品なんでね、加工品のように決まった味ではないし見た目も同じなんで、農家や野菜ソムリエじゃない限りプロもこれが辛い、これが苦い。と見分けられないんですよ。特に野菜はね。

イチゴなら品種と色で
素人も大体わかりますけどね

まぁ客を逃がさないためにも返金してくれると思いますが、しし唐辛子は辛いものが「ほぼ」だと思ってくださいね。

中華料理によく使われるくらいですから。
    • good
    • 1

あるんじゃないの


まあそんなに幸運なことがあるなら宝くじでも買えばよかったのに

八百屋に あたりばっかり入ってて辛くて食えんかったんで
甘い奴頂戴と選んでもらったらどう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!