
週末が父の誕生日です。
最近はビールを減らし芋焼酎を飲んでいるらしいので、おいし~い焼酎をあげたいと思っています。
・・・が、いかんせん焼酎を飲まない私には何がいいのやら??
希望は、
・あまり臭みがないもの
・720mlで購入可
・予算は1,500円前後
・通販可(注文方法は問わず)
です。
おいしいお酒といっても、やはり好みはあると思うので、まずは少量のものをいくつかプレゼントして反応を見ようと思っています。
おいしい芋焼酎といったら九州ですよね?
でも私は東海地方在中なので、通販じゃないと買えないのです(泣)
2・3種類あげようと思っていますので、皆様お知恵を貸してくださいませ。
このサイトで検索したところ、「黒伊佐錦」「薩摩白波」「佐藤(ラベルが黒地に白文字)」「七夕」「富乃宝山」「吉兆宝山」がよさげでした。
これらの感想ももっと聴きたいと思いますので、こちらの方もよろしければお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どういう飲み方がお好きなのかが分かれば、より良いアドバイスができると思いますが。
臭み(香り)がすくなく端麗であるというなら
「海」 ロックまたは水割りで女性にも美味しく飲める芋焼酎です。
「元老院」 あのプレミアム焼酎「魔王」の白玉醸造の焼酎です。ちょっと変わっていて、麦と芋の両方を使った焼酎です。香りも芋焼酎とは違いますので、いろいろな飲み方ができる酒です。ちょっと手に入りにくいかもしれません。
お湯割りなら「吉兆宝山」がおすすめなんですが、香りは結構あります。しかし昔の焼酎(蒸溜技術が未発達だったころ)のような臭みではなく、芳醇な「香り」がしますので、お湯割りの旨さも楽しんでいただければばいいなと私は思います。
ちなみにお湯割りの場合、その場で焼酎とお湯を割ってのむのではなく、1日前に焼酎と水を半々で割ったものを作っておき、飲む時にそれを温めると断然旨さが違います。お試しください。
確か、基本は水割り・時々お湯割り・稀にストレートという飲み方でした。
「元老院」はなんだか気になります。麦&芋なんて、どんな味なんでしょう?
偶然近所のお店に、「吉兆宝山」がありました。今回はこれをあげようかな・・・と思っています。
飲み方のアドバイスも、ありがとうございます!早速これは父に教えて実践してもらいます。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
九州人です。
確かに東海地方で芋焼酎は捜すの困難ですよね。伊佐錦、白波は入門コースと思います。佐藤と宝山(たまたま、今、宝山飲んでいます。)はお勧めです。両方とも通にも許せる味です。そのかわり、芋焼酎っぽいです。人気があるのは姶良、伊佐美、幸造あたりではないでしょうか、宝山よりはスッキリ系で翌日さわやかです。
ちなみに私の好みは紅椿です。
佐藤はネットで調べていくうちに、私も飲んでみたくなってしまいました。
宝山は偶然近所の酒屋さんで発見しました!(吉兆宝山の方ですが)
姶良・伊佐美・幸造はすっきりなんですね。参考にさせていただきます。
九州人の方のお答え、心強いです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 値段が高めのクセのない焼酎を探しています 焼酎には、甲類・乙類・芋・麦・米などがあると思うのですが、 6 2023/08/24 17:21
- お酒・アルコール 焼酎と聞いたら 6 2023/03/26 16:58
- 数学 この数学問題、スマートに解く方法を教えてください。 3 2023/01/26 23:17
- お酒・アルコール 水割りが得かロックが得か 6 2022/07/18 07:58
- 食べ物・食材 お酒に強い人と弱い人が好むお酒の種類について 3 2022/04/13 13:51
- お酒・アルコール こんばんは、 今知りました! ホッピーとは 居酒屋さんで出される 焼酎割のことかと思っておりましたら 2 2022/05/22 20:19
- お酒・アルコール 麦焼酎のお湯割。 最近始めた、晩酌が麦焼酎です(家呑み)。 寒くなってきたので、お湯割にしようと思い 4 2022/11/29 23:44
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 先日、大阪から博多に遊びに行った時、 福岡ドームに行ったんですが ひっくり返りました。 「白波(芋焼 4 2022/09/02 22:25
- お酒・アルコール 糖分少なめなお酒 この中ではどれですか? 飲み屋で働いててお酒飲まないといけないんですが、健康オタク 4 2022/08/22 22:02
- お酒・アルコール 和、洋問わず、つまみを食べながらの晩酌好きのかたに質問です。 7 2023/04/08 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
食パンについているバッグ・ク...
-
りんごカレーって美味しいので...
-
汁なし蒙古タンメンについて食...
-
塩分やカロリーが低いミールセ...
-
皆様は自分でラーメン等作る時...
-
誰もが男性でも初めは目玉焼き...
-
人気らしいパン屋さんでマフィ...
-
豚肉や牛肉
-
消費期限って厳しすぎませんか...
-
ネット上では人気の飲食店でも...
-
お弁当に冷食
-
ハチミツ紅茶
-
袋麺やカップ麺に、チョイ足し...
-
月1で許すなら
-
〖貧乏飯〗 カップラーメンの残...
-
ジャムの賞味期限は西暦ですか...
-
茶飯は福井県などで食べられる...
-
小松菜りんごレモンジュースは...
-
このあと夜食を食べる予定ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グレイナル>>Lv.1魔王ですか?(D...
-
芋焼酎魔王で
-
魔王の味が違うと感じるのは製...
-
魔王 焼酎の味について
-
定番の芋焼酎
-
「魔」という文字が名前に入る...
-
芋焼酎を飲んだけど、飲んでる...
-
泡盛っっっっっ
-
至急:芋焼酎『佐藤 黒』を買...
-
あなたの思う至極の芋焼酎をぜ...
-
日本酒好きにおすすめの焼酎
-
コガネセンガン(黄金千貫)
-
スナックをしています。キンミ...
-
芋焼酎。芋限定です。
-
さつま白波好きな私にお勧めの...
-
おすすめの焼酎を教えてください
-
オススメの芋焼酎教えてください
-
美味しい芋焼酎の銘柄を教えて...
-
森伊蔵の抽選について(高島屋)
-
帝国ホテルで芋焼酎の「三岳」...
おすすめ情報