dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、マンションに4人家族で住んでいます。12月末に新築の戸建てに越します。今からできることを準備したいのですが、どのようなことを進めておけばいいでしょうか?ぼちぼちやっていることは、いらない物の整理くらいです。洋服や本などの整理をしています。こんなことをしておくといいなど、アドバイスいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

転居に伴う諸手続きのメモを作成しておくと良いでしょう。


(1)旧住所の市区町村役場で転出届、新住所で転入届
(2)国民年金・国保加入の場合は新住所の市区町村役場で年金手帳・保険証の住所変更
(3)旧住所の電気・ガス・水道・NHKの契約解除
(4)旧住所の新聞や牛乳等の配達中止
(5)郵便局の転送届(インターネットでも可)
(6)金融機関で住所変更届
    • good
    • 0

引越し歴10回以上の男です。

その新居が近いか遠いかによっては大きく違います。近場なら、自分でかなりの荷物が運べますが遠ければ業者を頼むか、車を借りて自分でやる手もあるます。業者に頼むとすると荷造り用の箱など全て持ってきますが、自分でやる場合は、スーパーなどでダンボールを貰ってきて荷物整理をしていくとかですね。冬物の直ぐに使うものだけ残してパックしてしまうとかです。業者に任せるなら殆どやることは無いと思いますが、見積もり金額の中で自分達でやれば安くなるものが有ればやるとかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!