プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕は麻生さんの政治が大好きでした。
漢字が読めないことばかり叩かれてましたが、外交もうまいし、はっきりした物言いをしてくれるし、何よりマスコミに媚びない姿勢が好きでした。

テレビでは麻生さんの功績や経歴を全く報道しないし、周りも漢字が読めないことしか見えていなかったと思います。

僕は選挙権がなかったので、自民党に入れることができず、結果現在の政治が成り立っているわけですが、周りの大人はまたテレビの報道やらに振り回されて
「麻生さんに任せておけばよかったわ~」なんてのんきに言っていたりします。
自分たちが降ろした癖に、無責任…。

正直、こんなごちゃごちゃの社会で社会人になって、働いて、税金払って、老後安泰な生活が送れるとは今の日本では思えません。
日本で大人になるのが怖いです。

そこでふと疑問に思ったのが、「麻生さんに任せておけばよかったわ~」て言っている人たちは、麻生さんに任せていたら、今一体どんな日本になっていたと思っているのでしょうか?


僕は民主になったら、
・お隣の国とズブズブ、結果血税のばら撒き
・マスコミともズブズブ、情報操作
・高校無償化は良いが、子ども手当のばら撒きによって数年で崩れる
・埋蔵金なんて見つからずに結局増税
・外国人参政権のごり押し
・無能な首相の登場
という最悪のコンボが成り立つであろうと思い、民主は断固反対していました。(選挙権なかったから意味ないですけど・・・)

自民でも正直、消費税を上げるのは反対でした。
物品税を課せばいいのに…と思うのですが、それは僕の考えが短絡すぎでしょうか。
それでも生活必需品にはかけるべきではないと思うのですが。
しかし、今の日本を立て直すために、たとえ税が上がろうともきちんと明確に管理・運用してくれるなら国民は払うべきだと思うんです。

正直僕は民主のマニフェストを見て、夢物語かと思いました。まだ自民のほうが現実味があって信頼できます。
それでも多くの国民は民主党を選びました。
その結果が現状ですが、もしあの時自民党が続いていたら、今とどう変わっていたのでしょうか?

もしの話はするなとよく言われますが、僕の乏しい想像力では震災が起きた現状までをイメージすることができません。
良ければ皆さんのイメージを聞いてみたいです。

A 回答 (18件中11~18件)

他の方の回答にあまりにびっくり・・・。



きっと、onet101さんが好きだったのは、「自民党」という政党そのものではなく、麻生さん
が総理大臣だった時代の自民党の事を言っているんだと思います。

過去の自民党政治の事は話題にしていないですよね。
あの時代の自民党と民主党の事を比較していらっしゃるんだと思います。

それを、「自民党」という枠でひとくくりにしている回答者の方があまりに多い事にああ、や
はり国民はあの時代と全く変わっていないんだな、という残念な思いでいっぱいです。

私は、個人的に「自民党」という政党と「民主党」という政党は、本質的に同じ政党だと考
えるべきなのではないか、と思っています。

と言うのも、民主党を構成している議員の多くは、「元自民党」である人が多いですよね。
小沢一郎とかいう議員を筆頭に。そして、多くの人が批判している自民党とは、そんな現在
の民主党を構成している元自民党議員たちが政権の中枢にいた時代の自民党である事をま
るっきり無視している人があまりに多い。

つまり、民主党にいる議員たちは、自分たちが過去に行ってきた事の反省や振り返りを一切
行わず、まるで別人が行った政治であるかのようにして批判を行う。

櫻井よしこさんが、某雑誌の中で、「腐っても自民党」だと表現されていたように記憶して
います。

もちろん、現在の自民党の中にも左よりの考えの持ち主が未だに交じっている事は否めませ
んが、それでも、竹下内閣を最後に、国民からの大バッシングの中、多くの自民党議員が自
民党を後にし、烏合の衆のような政党を乱立し、挙句の果てにまるっきり政策思想の異なる
旧社会党系の議員たちとくっついたりする。

現在の自民党議員は、そんな中でも自民党が正しいと信じ、逃げる事なく問題と向かい合い
続けた議員である、と私はそう思っています。(だからと言って必ずしも正しい政治を行う
とは限りませんが)

麻生さんは、そんな中でも代表的な人物だと思います。
外務大臣の折、国際的な舞台でのスピーチにおいて、突然通訳の機械が故障し、日本語を英
語に翻訳して外国人に伝える事が不可能になった、と判った瞬間、アドリブで原稿を英語に
直して英語で原稿を読み上げた、というシーンは、本当にすごいことだと思います。

経済政策にしてもそう。自分でガイドラインをきちんとくみ上げ、詳細な内容に関しては各
大臣や官僚を信頼してきちんと割り振り、結果、この国の経済を見ごと回復基調に乗せた。

結果が出たのは残念ながら鳩山内閣になった後であったのが本当に悔しい思いがしますね。

しかし・・・日刊ゲンダイやサイゾーなどのようなゴシップまがいの記事を持ちだして未だ
に麻生さん批判を行おうとする、なんだか気持ち悪い国民が消えないのはなんででしょう。
(あいや、「日本国民」ではないのかもしれませんが。リアルな話で)

叩き方が必死すぎるし・・・

そんな人物がいる事を見て、ろくに調べようともせずに麻生さん批判を行っている人は何か
気持ち悪さのようなものを感じないんですかね・・・。
疑問に思うのが普通の感覚の持ち主だと思うんですが。裏を返せば、そういう批判の仕方を
行わなければ叩いて出る誇りのない人が麻生さんだという事を暗に象徴しているようなもの
なのですが。

そして、当時のマスコミの報道の在り方が、こういった批判の仕方に瓜二つであった事に気
づかないんでしょうかね・・・。

だから民主党のマニフェストがあからさまに矛盾している事にすら気付かず、多くの国民が
あんな政党に政権を取らせたりするんでしょうね。少なくとも、あの時あの時点では自民党
に政権を継続して与える事が正解だった。私はそう思います。

大体、自民党の議員がきちんと麻生さんを支持して政権を支える度胸さえあればあんな事に
はならなかった。あからさまにマスコミに踊らされていたのがほかならぬ自民党議員たちで
あったという事が、本当に残念ですよ。

支える事が出来ず、逃げるようにして自民党に背を向けた渡辺や舛添は論外。保身に走りま
したからね。

少なくとも、政権交代さえなければ、あの震災が起きた後でも、今の政権与党のようなお粗
末な対応は取らないでしょう。それは阪神大震災後、自民党に対応を村山当時首相が丸投げ
した折、事後対応を自民党がきちんと成し遂げていることからも想像に難くありません。

原発事故だって、もう少しましな事後対応をしたでしょう。
もし対応の仕方が判らないのであれば、現場に対応を丸投げするくらいの事を行っても良
かったはずです。そうすればベント開放のタイミングを誤ったりすることはなかった。

まあ、全て架空の話。夢物語のような話ですが、少なくとも「こんな世の中」にはなってい
なかったでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>過去の自民党政治の事は話題にしていないですよね。
僕は麻生さんのやり方が好きでした。だから麻生さんに続けてほしかった。
麻生さん以外の人が首相だったら、自民党がこのまま続いてほしいと思っていたか解らないです。

麻生さんに続けてほしいから自民を応援するのは自然なことだと思うのですが、だからといって自民全体が素晴らしい!と思っているわけではないですし、マニフェストもまともに守られない今、僕は自民・民主がどうこうより、そこに所属する人がどんな人かが大切だと思います。
少なくとも、非・現実的な埋蔵金を宛てにしてお金をばらまいたり、外国に流れるようにしたり、まして外国人参政権を導入してしまうことだけに全力を注いで、ほかの事をおろそかにしてしまう人たちを僕は応援できません。

>つまり、民主党にいる議員たちは、自分たちが過去に行ってきた事の反省や振り返りを一切行わず、まるで別人が行った政治であるかのようにして批判を行う。
学校の社会の先生が素晴らしい方で、よく政治のことを話してくれます。だから僕は政治に関心を持つことができたのですが、これは先生がよく話していました。元の出所は結局一緒なのだと。
そんな中で、きちんと国民との約束を守り、発言に責任を持ち、手のひらを返さない人物をしっかりと見極めることが大切である。ということも学びました。
どれだけマニフェストが素晴らしくても、それが守られなければ意味がないです。実現に向けて努力する姿勢を見せもしない相手に任せることは怖いです。
散々いってきたことを、最後の最後で手のひら返しを繰り返す信じられない人が政治家をやっていることも驚きですが…。
そんな政治家の中でも、麻生さんは信頼できる人だと僕の主観では思っています。

>それは阪神大震災後、自民党に対応を村山当時首相が丸投げした折、事後対応を自民党がきちんと成し遂げていることからも想像に難くありません。
僕の家も被災しました。津波の被害はともかく、放射能の影響から風評被害で農業と家畜がいたのが、全てダメになりました。
国がもっとしっかりしていてくれれば・・・悔やまれます。
本当に取り返しがつかない現状になってしまいました。

夢物語ですが、多くの物を失った立場から考えると、夢物語でもやはり考えてしまいます(苦笑

お礼日時:2011/10/03 00:21

叩かれようが、叩かれまいが、バカな政治家ということは、国民が分かっていたことですから


日本が不幸になる路線回避は、不可能であると考える。

どう考えても、官僚に政策丸投げの麻生では、無理無理。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じ政治家でも、腹に何を抱えているのか解らない政治家や、金の問題をずるずる引きずる政治家や、マザコンの政治家に任せるなら、漢字の間違いだけで降ろされた麻生さんが良いのではないかと思いました。

結果無理なら麻生さんが良い、と僕は思います。

お礼日時:2011/10/02 23:54

>テレビでは麻生さんの功績や経歴を全く報道しないし、周りも漢字が読めないことしか見えていなかったと思います。



マスコミは昔からそんなもんです。麻生さんだけ特別ではありません。

>正直、こんなごちゃごちゃの社会で社会人になって、働いて、税金払って、老後安泰な生活が送れるとは>今の日本では思えません。
>日本で大人になるのが怖いです。

では、自分が勉強して出世して、立派な大人になり、日本社会を変えてみてはいかがでしょうか?
社会で立場を築き、権威や実績のある人は、それだけ社会への発言力も強まります。
何なら政治家になればいいじゃないですか。
これしきの事で、オトナになるのが怖いなんて甘ったれたこと言わないでください。

>僕は民主になったら、
>・お隣の国とズブズブ、結果血税のばら撒き
>・マスコミともズブズブ、情報操作
これは自民も同じです。竹島を韓国に占拠させ、不法入国した在日朝鮮人の永住を許し、
全方位に土下座外交を繰り返してきたのは自民党です。
ネットの一部の人はこれをなかった事にして、自民を真の保守政党のように喧伝していますが、
過去に何度も国を売っていたのは厳然たる事実ですので押さえておいてください。

>・外国人参政権のごり押し
これは自分も反対ですが、結局頓挫しているようでよかったですね。

>・無能な首相の登場
首相が無能か有能か、国民がどれだけわかっているのか?と思います。
質問者さんも言ったように、マスメディアは首相の頑張りや功績などをいちいち報道せず、
基本的に批判的なスタンスを貫きます。それを見ながら国民は、「こいつは無能だ」と言い切ってるんです。


最後に、せっかく政治に興味を持ったのなら、ネットだけでなく新聞、テレビ、本
あらゆるメディアから、いろんな切り口の情報や考え方を見て、
見聞を広めてください。

最近、ネットの匿名での怪しい政治情報、政治談議にばかりのめり込んで、
デマやミスリードを鵜呑みにしまくってる人が、中高生からいい大人まで、結構います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>マスコミは昔からそんなもんです。麻生さんだけ特別ではありません。
マスコミは民主党になってから、何もしてない政治家を奉るような報道を行いました。
マザコンは素晴らしい!マザコンが国を良くする!なんてニュースを見たときは、目が点になりました。
昔からそんなものなのは、自民だったからとしか思えないです。

>これしきの事で、オトナになるのが怖いなんて甘ったれたこと言わないでください。
今の日本で将来が不安でない人はどれだけいるんでしょうか?
僕は大人になること自体は怖くないです。日本という国で生きていくことが怖いです。今の政治家は信頼できません。
自分で言うのもなんですけど、僕だってこれから日本の未来を担う若手です。
そんな僕がきちんと高校に入って、大学を出て、就職できたとしても、その先の将来を不安に思う日本の政治って、何なんでしょう?
しかも僕らには政治家を選ぶ権利もないんです。問題ばっかり残されたって、困ります。
>自分が勉強して出世して、立派な大人になり、日本社会を変えてみてはいかがでしょうか?
おっしゃる通りですが、僕が政治に関われるような地位や権威を築き、発言に価値を見出してもらえるような年齢になったとして、その頃には取り返しがつかなくなっているのではないか、という不安があります。だから怖いんです。

>最近、ネットの匿名での怪しい政治情報、政治談議にばかりのめり込んで、
>デマやミスリードを鵜呑みにしまくってる人が、中高生からいい大人まで、結構います。
正直何が本当で何が嘘なのか見抜くことは難しいと思います。ニュースや新聞から情報を得るにしても、常にアナザービューは必要だと思います。
結局はそれを訴える人の主観が入りこんでその視点になるのだし、人間は自分で考えるよりもその視点で物事を見た方が楽ですから、なかなかアナザービューなんてできないんでしょうね。
言葉を文字にしただけでもニュアンスは変わるし、実際政治家本人が何を思っているのか解らない。
だから意思表示も指針もしっかり示してくれる人が政治をしてくれることが望ましいと思いました。

その点で、僕は麻生さんが良いと思ったのであって、麻生さんと民主を比べた時に麻生さんが続いた方が日本は安定していたのではないかと思います。

お礼日時:2011/10/02 23:51

政治は自民党です。

断言します。
だれが戦後の焼け野原を世界第二の経済大国にしたのか。
だれが66年間一度も戦争をしない平和国家日本を作ったのか。

政治は自民党で間違いありません。
よく総理がコロコロ変わると批判しますが、自民党内で変わるのであれば別に構わないんです。自民党の方針は一貫しています。
今回のように政党が変わるとそれは大変です。たとえば沖縄の基地の問題は自民党がせっかく沖縄の人に了解していただいていたものをひっくり返して日米安保に亀裂を生じさせました。これはいけません。

民主党なんて寄せ集め集団ですから意見がまとまりません。とくに旧社会党出身の左派議員は怖いです。日本をとんでもない方向へ向かわせます。

中国への弱腰。
アメリカとの亀裂。
外国人参政権。
こども手当で赤字増大。
死刑を執行しない法務大臣。

私は民主党は解体させ、前原などの右派は全員自民党へ。仙石などの左派は全員社民党へ戻らせる。
元々自民党であったみんなの党とか国民新党とか舛添さんの政党などは全部自民党へ復帰します。
そして与党は圧倒的となり、びくともしない政権が誕生します。共産党と社民党は野党として外野で吠えていれば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正直、しっかりと日本を立て直してくれるのであれば、民主でもいいと思っています。
けれどマニフェストやこれまでの言動を見る限り、信頼するのは・・・。

自民党はマイナス面もありますが、やはり見逃せないプラス面も多くあると思います。
僕が一番民主党で認められないところは、人の命を軽くとらえているように見えるところです。
例えば、小沢さんの 「拉致問題は北朝鮮に何を言っても解決しない。カネをいっぱい持っていき、『何人かください』って言うしかないだろ」という発言は、本当に驚きました。
実際そうであったとして、それで簡単に解決できるとして、その発言で国民が危険にさらされるという考えはないのだろうか?と思います。

僕は国民あってこその国であり、政治であると思うのですが、民主党はその最初の部分を軽んじているように思います。
国民の安全という部分をおろそかにしているように思います。

お礼日時:2011/10/02 23:33

私もなのですが、政治の事って、表面的なことしか理解していない気がします。

たとえば、一つの法案をとっても、その中身を理解しているでしょうか。もっと押し下げて理解していく必要があると思います。そうでないと、自民だ、民主だ、と表面的なことだけで支持をすることになります。自民でも同じです。

もし、麻生さんが続いていたら、ですが、結局、政治家というものは、脇の甘さがあれば、すぐに突き落とされるものなのです。そういう脇の甘さを見せないことも、政治家にとって必要な事。麻生さんの政策に対する考え方というものも良く分からないですが、現実の政治家としては、象牙の塔であってはダメで、実現力が一番重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
脇の甘さを見せない…政治の仕事で忙しいのに、逆に脇をしめることばかりに専念されても困りますが、漢字だけで叩かれるのであれば、日本では仕方ないことなんでしょうか。

>政治の事って、表面的なことしか理解していない気がします。
僕もそう思います。全部理解するのは難しいです。
一つの法案の結果だけを見て、その過程でどうするか関心もよせず、過程で都合が悪いことがあれば待つこともなく批判したり、降ろされたり…。
結局そういうことを繰り返しているから、何も実を結ばないのかな。とも思います。

お礼日時:2011/10/02 23:17

こちらは福岡です。



麻生さんは、地元でも「バカ」だということで有名なんですよね(笑)
そして、顔も口が曲がってて、あまりいいイメージがつきにくい人です。

でも、私も麻生さんの言ってることは間違ってないといつも思っていました。
まともで、正しいことをいつも言ってましたよね。
意思表示もはっきりしていました。

現在麻生さんが政治してたらどうだろうか?というのは、仮定なのでわかりませんが、
少なくとも民主党みたいな、非現実的ばらまき政策とか、安易な外国人参政権のごり押しとか、適当な政治はしてないでしょうね。増税もしたらだめですよ。
増税なんてしたらますます日本がだめになる。経済を勉強した人なら、この状況で増税なんて絶対しません。

所得税とか固定資産税とか、そっちから取られると困る。それ以前に国には法を守れと言いたい。法的にやってはいけないこと(勝手な税制度)は安易に決めるくせに、復興のための具体的な補償とか、食べ物の流通に関する法とか、そういう大事なことは整備する気がないんですよね。

何百年に一度の大災害なんです。
長年何世代にも渡って借金を返していけばいいんですよ。


ま、政治家って所詮トップの人間を祭り上げたと思ったら一気に叩いてこき下ろしますからね。おそろしいオッサンたちですよ。
麻生さんに限らず、安倍さんとか菅さんとか鳩山とかね・・・
いつもそう。

期待してはダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
政治家って、小泉さん以来(僕が幼すぎて小泉さんはうろ覚えなんですが・・・)はずっと言葉を濁して喋っているイメージが強かったのですが、麻生さんはストレートで意思表示がとてもしっかりしていて、国民に対してはくだけていたり、小難しい言葉を使わなかったりと親しみやすい感じがありました。
少なくとも僕が生まれてから見てきた首相の中で、一番身近に感じられた首相であったように思います。

>増税なんてしたらますます日本がだめになる。経済を勉強した人なら、この状況で増税なんて絶対しません。
経済の勉強はしていないので、そういうことは専門外です。けれど、重なる借金地獄の中で外国人にまでばら撒きを行うか、それとも増税してきちんと必要なところにまわすかを問われたら、後者を選んでしまいます。
外国に流れることが一番最悪だと思うのは僕が経済を学んでいないからでしょうね(面目ない

>復興のための具体的な補償とか、食べ物の流通に関する法とか、そういう大事なことは整備する気がないんですよね。
僕は尖閣諸島問題を抱えているときに「こんにゃくゼリー」について熱く議論しているようなニュースをやっているのを見て、民主党は信頼できないと思いました…。仙谷さんが何をしたいのか理解できませんでした。

>期待してはダメです。
周りの大人の意見を聞いていると、この窮地を何か魔法のようなもので一気に解決してくれるような首相を期待しているように思いました。
やっぱりトップは叩かれるものだと思います。
だから、国民がきちんと信頼のおける人は応援して、支えていくべきではないのかと思います。
大統領のように、国民が直接選ぶことが出来たら、みんなもっと政治家を見るんじゃないかと最近よく思います。

お礼日時:2011/10/02 23:13

別に、としか言いようがありません。


No.1さんと同じ回答です。
自民とか民主とか関係ありません。

他の国から日本を見てみてください(想像してください)
あまりにも頻繁に首相が変わり過ぎてます。どの党でもね。

あとなにか勘違いされてるようですが、今の日本にしたのは民主ではなく自民です。
戦後の大部分の期間を自民が担いました。官僚の好き放題も民主からではありません。
もっと前からの話です。借金もです。

逆に聞きたい。
この国は税収入が減った時なぜそれに合わせて予算を減らなさかったのですか?
経済がずっと右肩上がりでないと財政を維持できない国家ならそんなのただの無能ですよね?
なぜ借金をし続けたんですか?

官僚の好き放題にさせたのは誰?
もうどこの党が悪いとか●●が悪いとか責任探しよりもさ、本当の改革をやって欲しいのよ。


自民がもし今も与党だったら?
震災の対応はどの党でもほとんど変わらなかったと思いますよ。
今回の震災の後だってさ政治のゴタゴタは構わず続いてる。

国民の大半は政治全体に失望してます。党なんて関係ありません。
また官僚に対しても憤りを感じてます。


重ねて言うが税収入が減ればそれに合わせて予算を減らすのが普通の国家です。
減らさず借金をしまくる。公僕が湯水のように使いまくり官僚もズブズブという構図は全く変わらない。
腐ってるのがどこかは言うまでも無いでしょう。
恐らく今の政治家や政党をすべて一掃して人員を新たにしても変わらないでしょうね。
元を駆除しない限りはね。

日本はもう終わった国家です。残念ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
民主より自民がいいという話ではなくて、民主に政権を渡すくらいだったら、麻生さんに続けてほしかったと思うという話です。

今回の震災に関しても、麻生さんは以前、何かしらの震災に備えた準備を行うべきだという発言を行っていたのを僕は覚えています。
もし麻生政権が続いていて、実際に対策が進んでいたら、人の命はもっと救えたのではないか、と思うのです。

>あまりにも頻繁に首相が変わり過ぎてます。
これは確かに言えます。
それまでの首相で、まぁ降ろされても仕方ないな、と思うことはあったものの、散々外国から首相が変わり過ぎたと信頼を失っている中で、ただ漢字が読めないというだけで先も見ずに麻生を降ろし、更に指針がガラっと変わる自民→民主という変化では、余計に日本は立場が弱くなってしまったのではないか、信頼を失ってしまったのではないか、と大変危惧しました。

そのようなことにならないために、麻生さんが政権を握り、はっきりした意見をいって指針を表明してくれたとき、あぁ、麻生さんが続けばきっと失った信頼も回復できるだろうと期待がありました。
そんな期待を麻生さんではなくて、国民がぶった切ってしまったのがとても残念でした。

お礼日時:2011/10/02 23:01

麻生さんでも今と特に変わってないと思います


そもそも、民主政権になってから、自民政権と比べてそれほど大きな変革は起こってません
政治主導も上手く行かず、官僚天国が続いてます。首相もコロコロ変わります。
マスコミも相変わらずです

民主になったらお隣の国とズブズブだの情報操作だのという話は、
ちょっとネットにはびこる馬鹿馬鹿しい政治ネタを鵜呑みにし過ぎではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>民主になったらお隣の国とズブズブだの情報操作だのという話は、
ちょっとネットにはびこる馬鹿馬鹿しい政治ネタを鵜呑みにし過ぎではないでしょうか

外国人参政権を推し進めようとする姿勢を見て僕はそう思ってます。
日本人が日本人として生きる為に、外国人参政権はあってはならないと思うのですが、おかしいでしょうか?
ネットにはびこる?というのは、どんな話でしょうか。
少なくとも僕は今、日本人に必要な税を、最後の最後によその国に平気で渡す菅さんなんかを見ると、ズブズブだと思えない要素がないのですが・・・。

お礼日時:2011/10/02 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!