プロが教えるわが家の防犯対策術!

トヨタのノアを親に譲り受けました。

新車で購入から5年になまります。

来年8月に車検なのですが‥

その前にタイヤのすり減りが気になるくらいになってきたので交換をと思っております。

我が家は年2回、名古屋から千葉までの主人の実家への帰省の際と、普段は保育園の送り迎えや買い物などの町乗りにも使ったおり半年で約5000kmいかない程の走行です。

そこでオートバックスだとこの車に合うであろうタイヤ購入でのタイヤ交換や車検の価格はどのくらいでしょうか?

我が家も裕福では無く、この所赤字続きなので大体の予想をつけたいのですが‥皆目無知でして‥

どなたか解答よろしくお願いします。

ポイントの関係で店はオートバックスでと思っております。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

最近はポイントの関係ならば 商品価格はポイントを差し引いても割高で構わないって人が多いですね 特に女性にその傾向が強い様な感じ

です
    • good
    • 0

登録 5年 2回目の車検では 交換部品油脂も 多くなってきます。


こういった 整備・部品交換を伴う 車検整備を カー用品店やフランチャイズ車検屋、ガススタに やらせない方が 良いです。

ディーラーは 高いですが 民間整備工場は、プロの整備士で 腕は確かで ディーラより安いです。
ご近所に 評判が良い整備工場 または、何時も整備で 忙しそうにしている整備工場は有りませんか?
何処の整備工場を 選べばよいか 解らなければ 親戚、知人、有人、職場など 車に 詳しそうな人に
知り合いの整備工場が 無いか 相談すると良いでしょう。

ポイント云々より 適当整備で トラブル起き 再修理や 弁償云々で もめる時間と お金が 無駄。
大体 弄って おかしくしたら 直せないのが ディーラー、民間整備工場以外の 車検整備です。

安物買いの銭失いと言う事です 基本車検整備費用は 安くても 追加で発生する 部品交換などは、
返って割高です。 純正同等品とかいって 安い物を使用し 請求金額は 純正より割り高でしょう。


タイヤも カー用品店は、黙っても 客が来るので アジアンタイヤを安く 掲げ 国産メーカータイヤなど 割高です。 
街の 個人の タイヤショップの方が 安い事が 多いです。
オートバックスの 見積もり価格を 持って 個人の タイヤ屋さんへ 値段を聞きに言ってみて下さい
組み替えバランス作業も やはり タイヤショップの方が しっかりやります。
たかが タイヤ交換+バランス調整 しかし ノウハウが有ります。

賢く 安価に 車を維持するには、専門家の店で 安く 受ける事です。
ポイントなどより 得します。
    • good
    • 0

ポイント還元とはいってもその分割高だったりします。


先日、ワイパーゴムをオートバックスに買いに行きました。
そのついでにホームセンターに寄って所要を済ませ
何気なくカー用品コーナーをのぞいたら
さっき買ったワイパーゴムと同じ品物が300円程度安く売ってました。

余談はさておき
ご自身で整備点検できる人であれば
格安車検業者やGSやオートバックスに委ねるのもアリ、
時間と手間を惜しまないならユーザー自身で車検を通すのもアリと思います。

その方面は全くお手上げ、時間も手間も惜しいのであればディーラー車検しかありません。
後々の保障体勢まで考えると割高感はありません。
ノア、5年目となると込みで10~12万円あたりでしょう。


タイヤはオートバックスで交換してもらっても問題ないでしょう。
(これについて異論をはさむ人がいますが私はハズレを引いたことがないので)
ミニバン用は若干高いので乗用車用で探したほうが安いです。
価格は5~7万円/4本/工賃込み。

注意したいのは聞いたことのない格安ブランドの物があることです。
某国製ですがまだまだ技術力が伴っていないので長期安定性に不安があり
製品ごとのばらつきも大きいようです。
よって避けたほうが良いです。
店員は国内ブランドと大差はないみたいなことを言いますが
利ザヤが大きいので店からすればわかってない人に勧めやすいのです。
    • good
    • 0

>オートバックスだとこの車に合うであろうタイヤ購入でのタイヤ交換や車検の価格はどのくらいでしょうか?



タイヤ交換が、約3万円。車検費用が、約8万円。
これが、オートバックスでの平均金額でしようか。
時々、オートバックス・イエローハット・スタンドなどでのタイヤ交換・車検に対して「嫌悪感」を持っている方がいますよね。
が、オートバックス・イエローハット・スタンドの経営母体を理解すれば気にする必要はありません。
多くのオートバックス・イエローハットは、地元の車検整備工場が母体となって会社を設立しています。
オートバックス・イエローハットの直営店は、極めて少数なんです。
地元の車検整備工場が、オートバックス・イエローハットと契約して「チェーン店契約」を行なっているに過ぎません。
ローソン・サンクスなどのコンビニと同じ、経営形態なんです。
多くの設立母体が車検整備工場ですから、技術的に問題がある店は自然に淘汰されます。
また、陸運局指定・認定工場資格を失います。

>我が家も裕福では無く、この所赤字続きなので大体の予想をつけたいのですが‥

同じ商品・品質なら1円でも安く!が国民の基本感情です。
何もしなくても、毎月100万円の切手代(領収書不要)とか新幹線グリーン無料とかの特権及び年間4000万円(諸特権含む)もの大金が約束されている国会議員とは違いますからね。
(国会開催一日の必要経費は、1億円です。政策論争をしないで、個人攻撃の場と化してますね)
例えば、140人もの民主党新人議員は毎日何をして遊んでいるのでしようかね?
「ママでも金。国会議員でも金」と叫んでいた、客寄せパンダ。
「B型肝炎被害者賠償金は、国民全員が増税してでも賠償する義務がある!」と叫ぶ、お嬢さん。
「年収1500万円は、決して金持ちで無い。庶民だ!」と国会で叫んだ海江田前経済産業省大臣。
民主党公認超貧乏人の私も、今年度は赤字決算の恐れがあります。(涙)
全て、1円でも安い(と言っても、「安物買いの銭失い」はしません)方が、財布に優しいですよね。

>ポイントの関係で店はオートバックスでと思っております。

何故か、大手カー用品店・スタンドでの車検を攻撃する人がいますよね。
が、私の近所にあるオートバックスは「国産ディーラーの指定車検請負業者」が経営しています。
近所のスタンドの整備士は、元ヤナセのメカニックです。
このように、ただ掲げている店の名前だけでは技術力などは判断出来ません。
(オートバックス車検が原因で、事故が発生!という記事は見た事がありません)
オートバックスブランドのタイヤは、FALKENで有名な住友ゴム(旧オーツタイヤ)が製造しています。
「オートバックス向けだから、手抜きで良い」という住友ゴム社員はいません。信用問題になりますからね。
ここ数年、日本は無政府状態ですよね。経済面では、菅政権での産業空洞化政策の結果超円高です。
オートバックスブランドのタイヤ・各国産タイヤよりも、輸入タイヤの方が安いですよ。

まぁ、確かにお店で「当たり外れ」があるのも事実です。
質問者さまが利用を考えているオートバックスに「整備士が居るか居ないか」も、一種の判断基準になるでしよう。
タイヤ交換・オイル交換については、整備士資格が無くても作業が出来ます。
    • good
    • 0

いくら安上がりと言ってもオートバックスのタイヤは新タイヤ。


名古屋には中古タイヤ屋は無いですか?中古だと交換費用込みで4本1万円程度。これを時々交換すれば結構安上がりですしエコにも繋がります。オートバックス自身中古タイヤ業者に処分する為使えるタイヤが中古業者にかなりあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!