
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
水道水質基準ではpH5.8~8.6。
pH5.6だと少し酸性よりですね。
亜硝酸や硝酸塩についてなにかコメントしていませんでしたか?
井戸水は地下水脈を流れてくる間に、ミネラル分(カルシウムやマグネシウム)が溶け込むため、人間には美味しく感じます。
このミネラル分はアルカリ物質ですから、ミネラル分を含んだ地下水は中性~弱アルカリ性を示します。
従って、井戸水が弱酸性のpH5.6を示すには何か理由があるハズです。
井戸水が酸性に傾く原因は、水脈の上流部に何らかの有機物(動植物の腐敗物や細菌、微生物など)が分解され、酸性物質である亜硝酸や硝酸塩が含まれている可能性が疑われます。
例えば、地下水脈の上流に、飲料に適さない河川水が流入している場合など。
このような場合は、いつ、大腸菌などが流入するか分からない状態なので、生水の飲水は控えた方が良いと思います。
なお、料理用など、煮沸してからの飲水は可能だと思います。
なぜpH5.6なのか?
水質検査では、pH以外にも多数の項目をチェックしているハズです。
そして、井戸水のpHを下げる酸化物質も、亜硝酸や硝酸塩以外にも、二酸化炭素、硫化水素などなど・・・
pH5.6の原因が明確にならないと、生の飲用水には不向きに思います。
ありがとうございました。
水道水の水質基準で検査をお願いし、そのほかの基準は総てクリアーしておりました。
再度PH値の検査をしてもらいます。
No.1
- 回答日時:
>ph値が5.6で水質基準に不適合と判定
ph値が5.6だから不適合と判定された訳ではないと思いますよ。
水道法第4条による飲料水水質基準は以下の通りです。
1.病原生物に汚染され、又は病原生物に汚染されたことを疑わせるような生物若しくは物質を含むものでないこと。
2.シアン、水銀その他の有毒物質を含まないこと。
3.銅、鉄、フッ素、フェノールその他の有毒物質をその許容量をこえて含まないこと。
4.異常な酸性又はアルカリ性を呈しないこと。
5.異常な臭味がないこと。ただし、消毒による臭味を除く。
6.外観は、ほとんど無色透明であること。
つまりph値よりも大腸菌等の細菌汚染や有害物質が含まれているからだと思います。
>基準値にするにはどのような方法がありますか
井戸水を基準値にするにはご家庭の力では無理だと思います。
汲んだ水を沸騰させ、その上で飲用水として不的確か
もう一度検査に出されたらどうでしょう?
それで通れば、沸騰させたら合格ということですから・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
歯ブラシの間に食べかすが詰まることから分かること
皆さんは、歯磨きをした後、歯ブラシの間に食べかすが詰まり、なかなか取れずに困った経験はないだろうか。指では届かないため、歯ブラシを振ったり、トントンと叩いて落とそうとしても取り除けないときがある。その...
-
いい香りだったはずなのに……。コーヒーを飲んだ後、なぜ口臭が発生するのか?
皆さん、カフェのそばを通り過ぎた際、香ばしいコーヒーの匂いに、思わず飲みたくなってしまったり、気分が良くなったりしたことはないだろうか。コーヒーの香りはとっても素敵なはずなのに、コーヒーの出がらしは消...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
風俗店へ行く前のご飯
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
白血球が多いとどんな心配があ...
-
精液の落とし方を教えてください
-
男性に質問 お尻の穴を見せた...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
これって喉仏ですか? 私は女性...
-
レインボーシックスシージをし...
-
ラブホってバスタオルが2枚ある...
-
「Q.C. PASSED」とは?
-
背中のアザ
-
検便を取ったのですが、棒から...
-
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血小板増加について
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
増減表のプラスマイナスの符号...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
エクセルで数式の答えを数値と...
おすすめ情報