ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

登山の薬として抗生物質の軟膏を持って行く人は多いと思いますが、ほとんど使ったことがありません。既に消費期限が切れていました。
そこで買い換えるのですが、長さ5cm重さ10gほどですが、毎回使わない物を持っていくのもバカバカしいので小分けにしたいのですが、小さな容器など推奨いただければ助かります。
また、万一使っても登山中に10回も塗らないので。(今の物は50回はいけそうです)

容量は5g以下でなるべく軽い物。 タダ(何かの流用)かそれに近い程度の物。

イメージゲル状なので、メンソレータムのような指で擦って取る容器だと大きくなる。
やはりチューブタイプか?
  →旅行などで旅館においてある、1回使える歯磨き粉のチューブ程度の大きさ
   あれを洗っても使えない(中まで洗えない)ので、あんなようなもの売ってませんか?
   あと押しこめるか?

どなたか、良い物、もしくは小分けする良いアイデアなどあればお願いします。

薬5g+容器=7-8gの軽量化なんて考えるな! という意見は不要です。(認識はしています)
あくまで、上記の質問の回答のみでお願いします。

A 回答 (3件)

コンタクトレンズケースなんてどうでしょ?


最近の1液こすり洗いタイプ(過酸化水素じゃないもの)は
たいていケース付きで売ってますから、
身近にコンタクトレンズ使用者がいたら、
使い古しを貰えないか聞いてみるといいかも。
軟膏2種類入りますけど、
1種類でよければ切り落としちゃうとか。

歯磨きチューブよりは大きいですが、
指で擦り取る方法でいけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは良い情報を得ました。
見てみましたが、何とか使えそうです。

貴重な情報ありがとうございました、助かりました。

お礼日時:2011/10/09 22:34

1です。

それでも大きいのなら、ラップにはさむか、袋様のラップやビニル袋の端に入れて輪ゴムんで結んで持って行きます。
薬品によっては、アルミホイルや弁当用のシリコンカップに入れてラップをします。
他にはジップロックのように押して止められる形状の小分け袋、クリアバインダーの角に挟んで低温アイロンで封をする、写真やカードを入れるOP袋に入れて低温アイロンで封をするなどします。

この回答への補足

再度ありがとうございます。

アルミホイールは考えたのですが、丸めて止めても やはり空気が入って半年か1年でダメになりそうで止めました。
小さなジップロックは良さそうですね。

>クリアバインダーの角に挟んで低温アイロンで封をする、写真やカードを入れるOP袋に入れて低温アイロンで封をするなどします。

この文章が調べたのですが、まったくわかりませんでした。
クリアバインダーとは文具のバインダー? それの角に???
低温アイロンというのはアイロンを「低」にするという意味?
OP袋とは何でしょうか? OPP袋というのはネット上にあったのですが、何やら大量に買わないといけないようですが、1枚でも売っているのでしょうか?  普通の小さなビニール袋と違う?
熱でパックしてしまうのは良いアイデア(長持ちする)ので関心があるのですが、なにせまったくわからない言葉ばかりで、、、すみません、平易な汎用説明でお願いできれば助かります。

補足日時:2011/10/07 18:10
    • good
    • 0

醤油差し、ソース入れ、小分け軟膏容器は100円ショップでも売っています。


醤油差しやソース入れは、弁当についている物をキッチンハイターで洗えば綺麗になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

ビニール(?)製で軽いのですが、あれでも大きいくらいです。

少なく入れると出す(絞る)のが大変なのと無駄も結構出ますね。
もっと小さな軟膏2-3回塗る程度の量、物はないでしょうかね?

お礼日時:2011/10/07 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!