
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>スロットの全面液晶に映し出される映像をパソコンのディスプレイに
表示させる事ができるのか、またその為に必要となる部品等が
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか。
リフレッシュレートという用語はご存じですか?
モニターのカタログに載っている水平、垂直・・(などの数値です。31Hz-60Hzとか書いてあります。)
これが合わない限り例え同種類の機械同士でもモニター出力が出来ません。
これ以外にもパチスロの画面出力をパソコンのモニターで表示出来ない理由は沢山あります。
パチスロのリールはぐるぐる回転しているので順回転・等速で回っているように見えますが、
実際にはステッピングモーターというハードウェアで1コマずつ移動しています。
つまりパチスロの表示速度・形式でもPC用モニター出力とのタイミングが取れません。
ご回答をありがとうございました。
何日調べても手がかりすら掴めない状況で困っていましたが、貴重なヒントを沢山いただき感謝しています。
PC用モニターに出力できない理由がいくつもある事がわかりました。
教えていただいた情報を元に、出力できない理由を通して技術知識を磨いて行こうと思います。
No.1
- 回答日時:
スロットマシン液晶が壊れたのでパソコンのモニターに表示させれば良いという考えが間違っています。
>スロットの全面液晶に映し出される映像をパソコンのディスプレイに
表示させる事ができるのか、またその為に必要となる部品等が
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願えませんでしょうか。
100%あり得ません。
表示させる為の信号が全く違います。
「出来る」という回答は待つだけ無駄です。
ご回答をありがとうございます。
信号が違うのでパソコンのディスプレイに表示させる事は
非常に難しい事なのだと理解しました
>>100%あり得ません。
物理的に不可能な事なのでしょうか?
例えば開発者でも、筐体に備えられた状態から
アダプタ等を介し出力信号を変換して
パソコンのディスプレイ等に表示させる事はできないのでしょうか?
メーカー独自の内部情報が必須だという事であれば潔く諦め
難しいながらも方法がないわけではないという事ならば
勉強のためにも少しずつ調べながら色々試してみたいと思っています。
thunder-bird様のご回答を拝見し深い知識と見識をお持ちの方と思い
ご教授いただければ幸いに思いますのでよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 画像解像度について 4 2022/05/30 16:05
- 据え置き型ゲーム機 PS2 TO HDMI 2 2022/04/14 16:00
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- テレビ テレビについて教えてください。 55型のテレビ安く買うには何があるでしょうか?タブレットなど繋いで映 4 2022/04/26 06:37
- iPad iPadの画面をミラーリングする方法? 6 2023/08/25 15:50
- デジタルカメラ デジタルカメラの液晶が映らないのは故障でしょうか? 4 2023/08/06 10:26
- モニター・ディスプレイ パソコンディスクトップのヒビ 3 2022/12/09 06:52
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
新しいPC用ディスプレイについて
-
"screen"と"display"の違い
-
スマホ有機ディスプレイのせい...
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
電話をかけた時に通話中だった...
-
パソコンがモニターがスリープ...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
アプリケーション毎に表示ディ...
-
マルチモニターの拡張画面が左...
-
パソコンを買いたいのですが
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
モニターを拡張したのですが、...
-
PCのマルチディスプレイで複製...
-
NVIDIAコントロールパネル3D設...
-
スリープ解除後の画面が暗い
-
インターネット画面や入力画面...
-
「Intl(R)HD Graphics 530」て...
-
PICで赤外線送受信機を作りたい...
-
TVが見れる液晶ディスプレイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、1週間程前から突然ディ...
-
液晶ディスプレイの画面が黄色...
-
液晶ディスプレイの油性マジッ...
-
湾曲ディスプレイの液晶画面を...
-
"screen"と"display"の違い
-
ボディが白のディスプレイって...
-
iiyamaと、I /O DATAのディスプ...
-
PCディスプレイのスタンドを...
-
ディスプレイが少し前に傾いて...
-
液晶ディスプレイの上下の明る...
-
起動時にディスプレイからバチ...
-
昔のパソコンや電卓等の液晶の...
-
ディスプレイの掃除でエアダス...
-
スロット筐体の液晶画面をPCモ...
-
ディスプレイの汚れ
-
どっちのディスプレイが目に優...
-
液晶ディスプレイで目が疲れます。
-
当然ディスプレイが分割表示される
-
CRTディスプレイがパチパチ
-
デュアルモニタのディスプレイ...
おすすめ情報