アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

街中にある電柱で上のほうにある3本線は、6600vの高圧線なのだそうですが

だいたい、横に3本になっているところが多いと思うのですが

自宅近くの3本線は、縦に並んでいて、間隔も狭い様です。

横に並んでいるのと、縦に並んでいて電線同士の間隔が狭いのとでは

何か違いがあるんでしょうか?

縦並びや、狭い間隔で並んでいる方が発生する電磁界が強くなるとか、ありますか?

お恥ずかしいのですが、学生時代に習ったかもしれませんが、まるっきり覚えていません。

どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

その前に、何で電線は3本なのか疑問を持たれませんでしたか。


これがわかれば、簡単な話。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 21:01

電力会社によって異なるでしょうが



横に張られた3本は送電線(ほとんどが6.6kV)
縦3本は配電線(単相三線式100V/200V共用 および 三相200V) 

電線の間隔は絶縁を確保できる距離がとられます
配電線は電圧が低い分 線間距離を短くできます

磁界は電流に依存します、電界は電圧と線間距離に依存します(電圧が高く距離が短いほど電界は強くなる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 21:02

 配電柱の最上部にある3本は6.6kVの高圧配電線、その下にある


のは200Vの単相三線方式の配線であると思います。電磁界は
距離の2乗に反比例しますから、電線からの離隔が大きければ
影響は極めて少なくなります。
 ただし、理論と実践は違うので、不安であれば電磁界を測定する
のが一番手っ取り早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 21:03

縦配置になっている電線は低圧配電線のケースが多いのですが,


高圧配電線を縦配置する例もあるようです。

http://www.tawatawa.com/densen2m/page004.html
http://www.tawatawa.com/densen1s/page015.html

土地が狭い,あるいは美観を意識してでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 21:03

高圧線は三相交流です。


三相交流の電線をA、B、CとするとA-B間、B-C間、C-A間のどこを測っても同じ電圧になります。
三相交流の説明はここ、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%9B%B8% …

家庭用の電灯線は二相交流です。
家庭用の二相交流の電線をA、B、CとするとA-B間は100V、B-C間も100V、C-A間は200Vになっています。

間隔が狭いと絶縁が難しくなるので電圧が高い場合は間隔を大きくするほうが楽です。

間隔が狭いほうが電線から離れたところの電磁界は弱くなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 21:04

「高圧架空電線 装柱 垂直配列」でキーワード検索したところ,電力会社の資料に下記の記述がありました。


「高圧電線路の装柱は原則として水平配列だが,
 周りの建物・電線・樹木等の状況により垂直配列にすることがある」
とのことです。電界や磁界は意識していないようです。勉強になりました。


[東京電力]
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/ya …
(ヘ)装柱
高圧電線路および電力用低圧電線路については,水平配列による装柱とし,
電灯用低圧電線路については,垂直配列による装柱といたします。
ただし,他の電気工作物,樹木等との離隔距離を確保するため,
または消防活動の円滑化等地域の事情により,D型装柱,スペーサー
装柱,架空ケーブル装柱等の特殊な装柱とすることがあります。

[関西電力]
http://www.kepco.co.jp/ryoukin/article/pdf/h21_1 …
I その他装柱付属品等に関する事項
a 高圧または低圧架空電線路の装柱は複雑にならないように考慮し,
標準装柱は,高圧線は水平配列,低圧線は垂直配列といたします。
ただし,付近の樹木や建造物等の状況によっては,他の配列とすること
があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 21:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています