ハマっている「お菓子」を教えて!

スケベニンゲンとかエロマンガとか、その国では変な意味ではないのに、日本人が聞くとおかしみのある地名が外国にはありますが、その逆で、日本の地名の中で、ある国の人がその国の言葉で解釈するとエッチな意味やユーモラスな意味になってしまうものはありますか。たとえば、小浜市とオバマ大統領とか。(でも、これではインパクト不足です。)

A 回答 (5件)

ブラジル語(ポルトガル語)なんですが、私の妻の出身県が香川県で、それは「誰がウンコをしていたの?」という意味なんですよ。

(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。できれば、どうしてそういう意味になるのか、ka=
誰、というふうに教えていただけると、うれしいです。

お礼日時:2011/10/19 21:53

少々強引ですが



碓氷峠(うすいとうげ usui toge)はラテン語で「トガ(ローマ時代の上着)の使用・習慣に」となります。

usui(ウースイー) : usus「使用・習慣」の与格(間接目的格)
toge(トゲー) : toga の属格(所有格)。正則では togae ですが時代が下ると toge と発音され、書かれるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんだか、碓氷峠がすごく高尚な地名に思えてきました。

お礼日時:2011/10/21 08:17

>ポルトガル語ではken=whoなのですね。


そうです。ただポルトガル語はKを使わないのでQuemと書いてケンと発音します。KENと書いてもちゃんと読めます。

>kagawaのところは、これ以上、単語に分解できないのですか。できれば、この部分も教えていただけるとうれしいです。
Cagar(カガール)がウンコするという動詞の原型です。単語一語でウンコするという意味になります。Cagava(カガーヴァ)が過去進行形で、ウンコしていたとなります。
ポルトガル語ではWはVと同じ発音をします。
ですからKagawakenがウンコしていたの誰?となっちゃうんです。
なんだか妻の郷里を冒涜しているような気がしてきました。(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。香川県といえば風光明媚でうどんなど食べ物もおいしく、美人も多いと聞いております。

お礼日時:2011/10/21 08:15

>ka=誰、というふうに教えていただけると、うれしいです。



香川がうんこしていた
県が誰? です。
正確に言うと、ウンコしてたの誰?となります。
昔、夫婦でブラジルに住んでいまして妻が故郷の両親に手紙を書く度になんかおかしいな~と思ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。ポルトガル語ではken=who
なのですね。勉強になりました。kagawaのところは、これ以上、単語に分解できないのですか。できれば、この部分も教えていただけるとうれしいです。

お礼日時:2011/10/20 17:07

http://ja.wikipedia.org/wiki/珍地名#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E8.AA.9E.E4.BB.A5.E5.A4.96.E3.81.AE.E8.A8.80.E8.AA.9E.E3.81.8B.E3.82.89.E8.A6.8B.E3.81.9F.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E7.8F.8D.E5.9C.B0.E5.90.8D

ここにいくつかまとめられています。

他に、「みなと 港 皆戸」はマケドニア語で「過去 minato」。「みなとみらい」は「過去未来」。

リトアニア語の「toks そんな」という単語の変化形には tokio トーキョー tokiu トーキュー という形があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。みなとが過去とはロマンチックですね。

お礼日時:2011/10/18 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報