
乗っているJOGのエンジンが抱きつきを起こしてしまいシリンダーとピストンの交換を
やってみようと色々調べたのですが「センター出し」が色々分からないのでどなたか教えて下さい。
分かっている事。
私が乗っているJOGは横型エンジンなのでエンジンを立ててセンター出しをしないといけない。
その際フィンを回しながらナットをたすきがけに徐々に絞めていく。
これはフィンを回す事によってピストンがシリンダー内でピストン運動して正常な位置に来るいう事でしょうか?
センター出しをちゃんとしなかったばっかりに抱き付を起こしてしまう事があるそうなのですが
センター出しをしなくてもシリンダーヘッドがキッチリ収まる(キッチリボルトが絞まってしまう)のでそういう事が起こるのだと考えています。
そうすると、どういう状態になればセンターにキッチリ収まった状態だと判断すればいいのでしょうか?
またどういう理屈でフィンを回すことによってピストンがセンターに収まるのでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>横型エンジンなのでエンジンを立ててセンター出しをしないといけない
本当はね、が正直な感想。
寝てるからピストンを往復させてもシリンダが大地方向へ行こうとします。
仮に修理屋がリング交換修理するのにフレームからわざわざエンジン下ろして
立てると思います?
何度も横置きのまま腰上やってますが、それが原因による不具合は無いですよ。
さすがに下ろして腰下バラシした時は、事のついでに立ててやりますが。
シリンダヘッドナット(ボルト)はユルユルでなく、仮締めしてある程度
トルクを掛けて芯出しすれば微妙に芯が出てくるようです。
何度もクランク回しながら(フィンを回すとはクランクを回転させる意)
トルク上げていきます。
ですから
>センター出しをしなくてもシリンダーヘッドがキッチリ収まる(キッチリボルトが
>絞まってしまう)
はちょっと違うと思いますしヘッドではありません。
特に何もせずキッチリ収めるには、シリンダボルト穴とボルトとのクリアランスが
限りなく小さくなければ無理でしょう。
シリンダとピストン間も一定のクリアランスを保つよう作られています。
キットによっては、このクリアランスがいい加減で、組む時にホーニングが
必要になる場合もあります。
この回答への補足
丁寧な回答有難う御座います。
>仮に修理屋がリング交換修理するのにフレームからわざわざエンジン下ろして
立てると思います?
立てなくて良いのならとても助かりますね。
ウィリー状態にさせないといけないかなと思っていました。
>トルクを掛けて芯出しすれば微妙に芯が出てくるようです。
フィンを回すとトルクが上がると言うことは何か手応えが変わるのでしょうか?
>微妙に芯が出てくるようです。
芯が出てくるとはどういう状態になることでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク ns1 腰下 2 2023/06/08 18:11
- 物理学 物理の熱力学の第一法則の問題です。 なめらかに動く軽いピストンがついたシリンダー内に気体が閉じ込めら 1 2023/06/20 19:45
- バイク車検・修理・メンテナンス 頑丈と言われるホンダ小型横型エンジン とスクーター系ベルトCVT 2 2022/09/14 14:39
- BTOパソコン ドスパラのサポート対応に少し不信感があります。 ドスパラのガレリアを購入してから3ヶ月でゲームプレイ 8 2023/03/23 22:00
- 避妊 避妊について。性交渉の具体的な内容等含まれています。苦手な方は読まれないようお願いします。 4 2022/06/22 13:37
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA Nc750sのリアブレーキパッドを交換しました。 パッドのこり0.5ミリほどまでダメとは 8 2023/07/22 22:50
- 車検・修理・メンテナンス エンジンのピストンシリンダーが摩耗する原因はなんでしょうか? きっちり3000km毎にオイル交換して 8 2023/01/09 13:21
- カスタマイズ(バイク) ビラーゴ250 1 2022/07/22 07:05
- ボウリング ボウリング投球時の横方向の立ち位置について 2 2022/04/22 22:43
- 大学・短大 ワクチンの副反応で、発熱が出て、ふらふらだったため、大学を休みました。 その場合、特例欠席として扱っ 7 2022/05/17 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GPラジコンカーについて
-
ホンダゴリラで火はちゃんと飛...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
エンジンブロー
-
ブリーザードレン???
-
ホンダ ビート エンジンかか...
-
RZ250R エンジン載せ替え
-
原付のオイルが切れた時の対策...
-
SR400エンジンから出ているホース
-
基礎知識かもしれませんが・・・
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
エンジン周辺から白煙
-
なぜロータリーエンジンはピス...
-
TX650 エンジントラブル
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
CB50最初期のエンジンが焼...
-
助けてください!マジェスティc250
-
カブです。 エンジンをかけると...
-
スーパーチャージャー付ミラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6Vポイントのエンジンと、12V...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ピストンスラップ音
-
2stバイクの抱きつきについて
-
腰上・腰下のOH?
-
エンジン内部での冷却水漏れ
-
エンジンを分解しなくてもキレ...
-
エンジン:ブローバイガスホー...
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
SR400エンジンから出ているホース
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
圧縮圧力を上げるには?
-
ホンダ Dio エンジンが吹け上...
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
原付、マフラーから白煙が出て...
おすすめ情報